共用
-
80℃
-
17℃
【デザイン性があるかわいいホテルにかわいいセルフロウリュウ付きドライサウナ】
旅行で使用…東北の旅
・おしゃれなかわいい秋保風雅のホテルについている、貸し切りサウナ
・二種類あり、白白と木木があり、片方にバレルサウナがある。
・バレルサウナではなく、広い方の白白に入室
・脱衣洗面所・水風呂とナイキ浴スペース・サ室に分かれていた。
・予約制で、一時間半の枠を借りました。
【脱衣洗面所】
・清潔に保たれており、ここで脱衣
・ロウリュウの水に入れるアロマが5種類から選べる
【水風呂・内気浴スペース】
・水風呂は2人は入れる、大きめなサイズ、自ら水をためる
・おしゃれなデザインのウッド調のととのいイス?スペース?があり、2人は座れる。
【サ室】
・二段になっており、三人は座れる
・サウナストーンが端っこにあり、セルフロウリュウ可能
・80℃と低めなので、サウナに慣れていない方、サウナに慣れてる方どちらの人に対してもカスタマイズ可能
7-10分→水風呂→内気浴を3セット
いつもの旅行が、おしゃれなサウナがついてると幸福度あがります
この前後で秋保温泉自体にも入れるので最高ですね
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e833851a-a21c-4163-81cb-4f54afb6a1fa/post-food-image-78723-147986-1697106068-Ug97ngBh-800-600.jpg)
共用
-
80℃
-
17℃
今週は職場のボスが遅い夏休み中
仕事量が減少のため便乗して有休消化
折角の平日連休なので、母とプチ旅行
サウナイキタイを始めるきっかけになった秋保風雅へ再訪
今回はラグジュアリーサウナを貸切
控えめに言って最高🥰
好きなだけロウリュ
殆ど間隔なしでロウリュしても、石が元気よくジュ~っと応えてくれた🔥🤤
温度計はほぼ80℃、湿度計は最初10%位だったが、最終的には20%以上に
前回は無かったBluetoothスピーカーから音楽ガンガン流して来週のLiveの予行演習
Liveも汗だくになる予定🥵戦うように楽しんでやるぜ〜🕺🏻
水風呂は5月よりぬるかった
体感20℃ サ室の熱が漏れてきているので、水も温められてしまった様
外気を入れて、蛇口の水をオーバーフローしたら、少し下がったかな
でも、母にとっては丁度いい温度だったので良し🙆
母は普段なら絶対に出来ない寝サ活が出来て大喜び
よき親孝行が出来ました🤗
格子窓からの風は秋の夜の風
日中の暑さが嘘みたいに、涼しく心地よく
あいかわらずのベンチの絶妙な寝心地に感嘆😇
90分で5セット
仕事頑張って、またくるぞ🙋
※宿泊料とは別料金の貸切サウナだが、旅行サイトの口コミ投稿の約束を条件に、今回はサービスになった
嬉しかったけど、前回はきっちりお支払いしているので、なんか複雑な気分…
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8461a3ad-6507-406c-b112-32bba1e450f5/post-image-78723-257804-1696432664-OsXwKlv1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8461a3ad-6507-406c-b112-32bba1e450f5/post-food-image-78723-257804-1696389938-JKwVw3qW-800-600.jpg)