サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
男女でサウナ入浴
- 裸で入れる ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
プライベートサウナ(貸切)補足情報
チェックイン時のQRコード読み込みから予約 1時間30分枠 (16:00~17:30・18:00~19:30・20:00~21:30・22:00~23:30・0:00~1:30・6:00~7:30・8:00~9:30・10:00~11:00の予約枠)
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
白白と木木の2タイプの貸切サウナで1枠90分。
今回はこじんまりとバレルに入りたくて木木を予約。
受付順の予約で22時からのにしたけど、目一杯いると大浴場が0時までで入れなくなるのでサウナ後におっきな浴槽入りたいーって人は注意だね、、(サウナ内に洗い場とドライヤー完備なのでもちろん問題はない)
時間帯のベストはチェックイン後16時からか食事後20時からとかなのかなぁ。
サウナ後はドリンク引き換え券がもらえて、BARで作ってもらえるんだけど、これまたBARタイムの終わりが23時なの!笑
22時からサウナの人はサウナ終わりには飲めないけど、翌朝に繰り越してもらえるのでご心配なく◎
オペレーションがまだ不慣れな感じもあったけど、ウェルカムカクテルに〆パフェに夜食のうーめんにサドリにと嬉しいポイントがいくつも。
お料理ももちろん美味しかった!特に朝ごはん最高!
同じ系列の磐梯熱海のゆとりろが好きすぎて期待値を爆上げしてしまった所もあるけど、特別な記念日のサウナになりました!リクエストに応えてくれた旦那はんに感謝。

#サウナ
バレルサウナ
温度/湿度計あり、80℃/20%前後の表示
初めてのセルフロウリュなので、どのくらいの頻度で掛けていいのか分からない
もっと掛けても良かったのかなぁ?
ストーブの通電の音なのか、スイッチ音の様なパチンパチンという音が何気に気になった
#水風呂
白いバスタブに水が張ってあった
バスタブの大きさは足を伸ばして入れる大きさ
冷たすぎない温度だが、長めの入浴でしっかり冷えた
#休憩スペース
S字カーブの木のベンチが秀逸
寝すぎない角度で最高によき
いままで、サウナイキタイは人のサ活を覗き見る程度の利用でしたが、このサウナ情報を投稿したいがためにユーザー登録してしまった
最高のプライベートサウナ体験でした
ホテルは秋保温泉にあるのですが、温泉はイマイチで大浴場はかなりショボかった
でも、ご飯美味しかったし、リノベーションされてて部屋は綺麗だし、ベッドはシモンズで寝ごごち抜群だったので大満足
次回はラグジュアリーサウナを使いたい
仕事頑張ろう~🙋

共用
-
80℃
-
17℃
#サウナ
ラグジュアリー
90℃表示
ストーブは大きいので熱さ充分
ストーブからいろいろharvia製
トントゥ3匹
セルフロウリュすると体感温度アーップ
いいぜこれ
#水風呂
バスタブに水を貯めるスタイル
体感17度ほど
期待していなかったがまさかのチラーつき
これはありがたや
#休憩スペース
字ベンチに寝そべることができる
近くの窓は半分スリット状に開くようになっていて、外気を取り込める
隙間風が気持ちいい
4月にリブランディングとのことで自分からするとかなり高級な宿だが大浴場や部屋の内容には不満が残る コストに見合わない
ただラグジュアリーサウナ(別料金手をしっかり取られるが…)はかなりよかった
サウナ室はしっかり熱いし水風呂もチラー搭載で外気も取り込み可能
アロマも森林系5種が使えるので満足度が高い
バレルと比べると1,000円高いが、宿泊してせっかくサウナを貸し切るならラグジュアリー1択でしょう
秋保温泉ならもっといい宿あるとは思うがサウナはガチ
共用
-
90℃
-
17℃
基本情報
施設名 | 秋保風雅 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 宮城県 仙台市 太白区秋保町湯元薬師40-2 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0570-016-801 |
HP | https://relohotels.com/akiu-fuga/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜10:00, 16:00〜24:00
火曜日 06:00〜10:00, 16:00〜24:00 水曜日 06:00〜10:00, 16:00〜24:00 木曜日 06:00〜10:00, 16:00〜24:00 金曜日 06:00〜10:00, 16:00〜24:00 土曜日 06:00〜10:00, 16:00〜24:00 日曜日 06:00〜10:00, 16:00〜24:00 チェックイン16:00・チェックアウト11:00 |
料金 |
バレル(最大4人) 4,000円
ラグジュアリー(最大6人) 5,000円 アフターサウナドリンク(モクテル付き) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






