対象:男女

長崎ロイヤルチェスターホテル

ホテル・旅館 - 長崎県 長崎市 宿泊者限定

イキタイ
13

TO18

2025.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの投稿です🤚6月8日から1泊長崎ロイヤルチェスターサウナ付き客室でのんびりしました。パブリックは入らずに客室のみ初日12-2-20を5セットし軽くアルコールを体内に注ぎ込むと21時前に爆睡🤪やはり早朝5時に目が覚めて10-2-15を懲りもず4セット学習能力のなさで整ったのに昼までダルダル(笑)
この個室はストーブと座面が同じ高さなのでロウリュウをしても上半身熱々の下半身ほんわりって感じ。室内設備は最高でしたがサウナがもう少し良ければ文句なし。次はどこに行こうかな〜〜

長崎水産食堂(海鮮丼)

海鮮丼

朝御飯に最高😆でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
19

おっぺい

2025.04.23

1回目の訪問

朝ウナで部屋(ロイヤルスイート)に付いてるサウナで2セット。朝ごはんも美味しかったです。

続きを読む
3

あほまいのすみか

2025.03.29

3回目の訪問

サウナ飯

半年ぶりの訪問。
Tree Saunaは相変わらずの座面アツアツ。
1泊の滞在中に、チェックイン直後、夜、朝と3回行ったけど、今回は風が強くて外気浴はちょっとつらかったかな。気候も少し肌寒かったからね。室内のリクライニングチェアでゆるっとぶっとび。
全部で10セット。ごちそうさまでした。

和朝食

お重スタイル好き。

続きを読む
1

ジョンマン

2025.01.12

1回目の訪問

めちゃくちゃ映えるサウナだけども…
湿度が7〜8%しかないので、12分入っても体の芯まで温まらない💦

なのに水風呂はシングル😂

綺麗な施設なのに、もったいない😢

続きを読む
10

あほまいのすみか

2024.09.01

2回目の訪問

7月ぶりの訪問。
前回は宿泊者はいたのにサウナにら誰もおらず心配したけど、今回は人がいたのでひと安心。
夜3セット。
10・1・15分。15・2・15分。15・2・15分。
夜になると2つある水風呂のうち1つが6℃台に。
朝2セット。
12・1・20分。12・1・20分。
朝の風が爽やかすぎて寝てた。

続きを読む
14

いち

2024.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あほまいのすみか

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

最近お気に入りのメモリード系列のホテル内のサウナになります。もとは結婚式場とホテルだけだったようですが、リノベーションで新しくなっているそうです✨
サウナは男女兼用で、客室に用意されている水着とポンチョ着用で入ります。ドライサウナは「TREE SAUNA」🌲と名付けられていて、その名の通り大きな木の根元に腰掛けるようなイメージです。背中からどんどん熱が伝わってくるので、室温は80℃弱ながらもかなり体感熱かったです。ミストサウナは「STONE SAUNA」🪨とあり、こちらはかなりユルめでしたが汗はしっかりかけました。
水風呂は外のテラスに2つあり、昼間はどちらも13℃くらいでした。が❗️夜になると片方はまさかの8℃まで下がっていてびっくり❗️キンキンに冷やされてからの外気浴で完全にぶっとびました🌪️ジャグジーは1時間前までに予約すれば利用できます。お湯は40℃と言われたのですが、けっこう熱く感じました。(隣のカップルもあちぃって言ってましたね)
全体的に良かったのですが、欲を言えばスパエリアに更衣室がないので、あれば助かるなぁというところでしょうか。それと外気浴最高なんですが、立地は普通の街中なので周りのマンションからは丸見えです🫣それと夜は灯りに集まってくる虫たちがたくさんいるので、苦手な方は注意してください。

スパークリングワインとビール、チョコとちゃんぽん煎餅

ロビーラウンジは宿泊者は自由に使えます

続きを読む

共用

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 10℃,15℃
12

°n→o_b^u*

2023.05.09

1回目の訪問

取引先ということで試泊のお誘いをいただきました。
結婚式会場付属のホテルが、高級ホテルへ改装です。
様々なサービスがありますが、サウナについて。

サウナは男女兼用、部屋にあります水着着用の上入室します。
ドライとミストの2種類。

ドライは、部屋の中央部にある木製でできた、とんがり●ーンのようなベンチに壁向きに座ります。
内部にあるストーブが熱源。
部屋は80度程度、そこまで湿度も低くなく快適に過ごせます。

出るとすぐにシャワーが2つ。
そして部屋から出ると壷湯的な水風呂が2つ。
インフィニティチェアが2つと、寝転がれるベッドが4つほど。
たまたま行った日は、風が強く寒く感じました。

ミストサウナは、幾分小ぶりな作り。
湿度は高めで、みなとサウナのような感じです。
ただ、天井部から常に強めの熱が放出されており、底面に熱が跳ね返ってきて足元はかなり熱めです。
いずれもサンダルを履いて入るとのことで、幾分は我慢できますが。

水風呂、休憩ブースへの導線がちょっと厳しいかもしれません。
ただ、あまり行くことができない高級ホテルのサウナを経験できたことは大変よかったです。

一点、周りのマンションから見られている、と気にしたら負けかと。

続きを読む
6
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設