対象:男女

サウナ石畳-TripTrain(トリップトレイン)-

プライベートサウナ - 静岡県 島田市 事前予約制

イキタイ
225

はらとし

2024.01.27

1回目の訪問

静岡サウナ旅第2弾
3個所目

ここも初訪問

焚き火囲みながらのナイトサウナ最高でした。

続きを読む
12

S

2024.01.08

9回目の訪問

東海道石畳茶屋エンさんへ♪

外気温は約8℃。サウナ日和です。
茶屋がとても混雑していて、一番下にあるP3駐車場へ駐車。ただこちらも満車に近くてギリギリセーフ。

バレルサウナは約90℃。遠赤外線効果が高く、ロウリュウをすればアチアチです。

からの水風呂は約14℃。とても気持ちいいです。最高の時間をありがとうございました。

マナミさんの言うように確かに風で門が空いてしまう事もあるので、私はロープで縛ってみました。あと、茶屋から出てきたお客さんが登ってきて、興味本位で覗くこともあるので気になるかもですね。「のぞかないでね」って看板に書いてあるのにね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.3℃
220

マナミ

2024.01.07

2回目の訪問

サウナ飯

冬休み最後はこちら☝️

85〜90℃
10分×4セット

値上がり前のお値段で
楽しませてもらいました。

入り口の扉(サウナコーナーの)が
風で開いちゃうので
何回も締め直したんです😭

あの扉もう少し何とかなると
助かります。

あと、ランチの人が上まで上がって来たので気になっちゃいました💦

リンガーハット イオン焼津店

野菜たっぷりちゃんぽん麺少なめ

ドレッシングが思いのほか 美味しかった!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
29

S

2023.12.30

8回目の訪問

石畳茶屋エンさんへ♪

今日は茶屋が休館なのか、P1駐車場が空いています。普段の昼頃はP1,P2駐車場ともほぼ満車。なので少し離れたP3に停めることも。茶屋がテレビで紹介されたりそれだけ人気があると言うことです。サウナ受付場もいつもイイにおい。

オーナーの森さんと偶然偶然。お話したかったので、Goodタイミング。4月のお茶祭のプレオープンからお世話になりました。

ガス式のバレルは90℃弱。入るとマイルドですが、じわりじわりと熱さが伝わり、ロウリュウをすればアチアチに。最高に気持ちいい。

からの水風呂。15℃弱。水風呂入りながらボ〜っと空を眺めて、当たり前の幸せを噛み締めます。最高です。また来年もお世話になります。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14.6℃
190

S

2023.12.23

7回目の訪問

石畳茶屋エンさんへ♪

今週も色々あり過ぎてヘトヘトでした。事前に予約して楽しみにしていたエン。
受付を済ませて、早速バレルサウナへ。
85℃弱の室内は優しい熱さ。
そこから、ロウリュウをして、蒸されればアツアツに。

からの水風呂へ。13℃ほど。外気は8℃なので意外にじっくり浸かっていられます。あまみも体中全開。

心身共にヘトヘトでしたが、邪念が払われて元気になっていくのが分かります。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.3℃
182

サウナジャーニー

2023.12.19

1回目の訪問

以前にお伺いしたサウナです。

とにかく温泉が気持ちいいです。
そして、焚き火も気持ちよかったなぁー。

近くのキャンプ場でキャンプをして、夜の最終時間にサウナと温泉を体験させていただきました。サウナ入る前とサウナ入った後に温泉に浸からせていただき、そこで、他のサウナーの方との交流もあり皆さん遠くから来られている感じで本物の場所には遠くからでも皆さん来られるのだなと感じました。そして遠くから行く価値がここにはあるとおもいます。

バレルサウナも気持ちよく、木桶の水風呂も深さがあり最高でした。

ただ、目的地が迷路のようでなかなか辿りつきませんでした。

続きを読む
16

マナミ

2023.12.15

1回目の訪問

15時から2時間。

15時で止む予定だった雨は
まだ少し降っている(lucky♡)

サ室の温度は85℃
ロウリュ1杯してから5〜6分後に
もう一度ロウリュすると
熱いより痛いに。

水風呂も葉っぱが浮いていて
何ともネイチャー✨

とても良かった。

また来たいと思います。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
31

みみ

2023.12.10

2回目の訪問

二度目の訪問🛖

貸し切りなので周りに遠慮なく楽しめました😋
月1程度しか顔を会わす機会がない仲間達なので余計楽しかったです✨

バレルサウナは80〜85℃位の温度ですがほうじ茶ロウリュをすると体感はかなり熱く感じます🔥🔥
軽めのサウナだと油断してなめていたら開始8分で心拍130を超えましたから❤️‍🔥🥵

ガス式だから温度が下がりにくいのかガンガンロウリュし放題で汗も出放題💧💧も出放題💦💦

体調万全😊
また1週間がんばろー✊

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
31

S

2023.11.25

6回目の訪問

東海道金谷宿石畳茶屋エンさん♪

家から近くてありがたいです。こちらのバレルサウナはガス式。80℃ほどですが、ロウリュウをやれば、じわりじわりと熱さが体に伝わり、段々とアチアチに。
個人的にはガス式って遠赤外線効果が高いのではと感じるほど、しっかり体に熱さが伝わってきます。

からの水風呂。16℃ほどで気持ちいいです。
外気浴も風が無くて心地よいです。癒やされました。ありがとうございました。

なお、暖を取る薪は12月からのオプションとのことです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
219

お塩さん🧂

2023.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
4

S

2023.10.30

5回目の訪問

石畳茶屋エンさんへ♪

週末は祭りだったため、ノーサウナ+がっつり深く二日酔い。久し振りにきつかった。

片付けを終えて昼過ぎからイン。2時間貸し切り。アロマはジンジャーブレッド+ハッカ。

アロマロウリュウをすればイイ熱さになり最高に気持ちいい。
水風呂は19℃ほどですが、深くて最高です。こちらの水風呂は水道水。大井川の伏流水の井戸が水源なので美味しいです。

やはりいつ来ても最高な空間です。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
219

S

2023.10.14

4回目の訪問

石畳茶屋エンさんへ♪

近いので本当にありがたいです。
日々メチャメチャ忙しい日々からのサウナは最高です。

こちらのバレルはガス式。電気式や薪とまた違う熱の伝わりさ。ロウリュウをすればアチアチで最高です。

水風呂はまだ20℃ちょっとありますが、持参のハッカアロマで冷たく感じます。
外気浴も20℃ほどなので風が心地良くて気持ちいいです。

あっと言う間の2時間でした。本当に最高です。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 21℃
203

8810

2023.10.10

1回目の訪問

同僚三人と初の石畳茶屋へ

感想は・・・とても良かった。
なんにしてもスタッフさんが丁寧で笑顔の接客が素晴らしい。

オプションでロウリュ。
でお茶を注文。

このお茶がまた美味いのなんのって。
私、地元がすぐ近くなんでお茶は飲み飽きてるんですが、サウナの間に飲むお茶がこんなに染みるとは。

ちなみに、愛煙家には嬉しいポイントとして。
更衣室の横に灰皿が置いてあります。

普通のサウナ施設では禁煙が多いし、喫煙所がない場所もありますが、ここはサウナからでて水風呂に使って美味いお茶を飲みながらタバコ吸えるので地味に嬉しいポイントです。

もちろんマナーは守って吸いますが。

今回は仲良し4人で行きましたが、また行きたいサウナです。

続きを読む
6

カッコダン

2023.10.08

1回目の訪問

今年7月にオープンしたばかりの貸し切りバレルサウナを初体験してきました。

2~6名まで利用可能、2時間制で1人あたり2500円。タオルだけでなくサウナハットやポンチョのレンタル、更には金谷産のほうじ茶ロウリュや、冷たい金谷茶飲み放題などのオプションも選べます。
水着着用必須で、男女でも入れるのでカップルや夫婦にもオススメ。

まだできて間もないこともあり、サウナを始めとした各設備は屋外にしては綺麗かつ清潔。
バレルサウナは予想より広く感じましたが、ロウリュをすると一気に熱波とほうじ茶とヒノキの香りが充満します。
水風呂は水深1mで十分な広さ、水は大井川から引いてきた掛け流しの天然水、しかも潜ってもOK。
インフィニティチェアも6脚あり、自然に囲まれながらの外気浴は至福。
10分×4セットほどローテーションしつつ、冷たい金谷茶を飲んでゆっくりしていたら、2時間があっという間でした。

その後は、併設されている昔ながらの日本家屋をリノベーションしたカフェでサ飯。メニューは羽釜で炊いたご飯を中心とした料理が中心で、金谷茶を使ったスイーツなどもあります。

まさに時間を忘れて楽しめる最高の施設でした。
これが近所にできたというのは非常に嬉しい限り。また近い内に伺います。

続きを読む
1

S

2023.09.23

3回目の訪問

石畳茶屋エンさんへ♪

家から車で少しの距離。近くにバレルサウナがあるのは本当にありがたいです。 

120分の利用。持参したジンジャーブレッド+ハッカのアロマのロウリュウを楽しみながらサウナを楽しみました。

水風呂は23℃ほどですが、貸し切りなので気にせずずっと入ってられるので気持ちイイです。

外気浴は丘の下から風が吹き上げられて、涼しくて、夏日なのに肌寒いぐらいです。最高です。

ここ最近、ローカルTVで取り上げられていますので知名度も上がってますね。

昨日の懇親会の二日酔いもぶっ飛びました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 23℃
205

2023.09.17

1回目の訪問

8分✖️4セット
水風呂も掛け流しで深さもあって最高でした
オプションの緑茶も最高に美味しかったです🍵

続きを読む
0

静岡県民A

2023.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みみ

2023.09.09

1回目の訪問

やっぱり貸し切りはいい😋
仲間と気兼ねなく話もできるし休憩は自然の中でプライベートが保てる🌲🌲

バレルサウナは温度が低めでロウリュで体感温度を上げていく🔥
水の掛け具合でずいぶんと体感が変わる🥵
マイルドからアツアツまで好きなように調整できるので楽しい🎶
汗💦もダラダラ出て気持ちいい〜🤩

2時間があっという間😅
半日位ぼ〜っと過ごしてみたいなぁ😇

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 23℃
36

sunnydays365____

2023.08.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 18℃

かわんわん

2023.08.16

1回目の訪問

水曜サ活

温度はそんな高くないが+1000円でつけられるほうじ茶ロウリュをやるとかなり体感温度があがるTHEバレル系
水風呂は1mの深さがある。夏行くとちょっとぬるいけどとても気持ちいい。
整い椅子もあり
+300円でお茶の飲み放題つけれるからそれはつけたほうが良い(マジで美味しいお茶)

続きを読む
8
登録者: S
更新履歴
  • 2023.04.09 12:27 S
  • 2023.04.09 13:02 S
  • 2023.04.09 13:03 S
  • 2023.04.09 14:03 S
  • 2023.04.09 14:05 S
  • 2023.04.09 15:12 S
  • 2023.04.09 15:20 S
  • 2023.04.09 15:21 S
  • 2023.04.09 15:23 S
  • 2023.06.25 13:38 森 大亮

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設