対象:男女

スパシーレ祇園

温浴施設 - 広島県 広島市

イキタイ
674

gg

2025.04.14

19回目の訪問

ココのサウナは熱くていいなぁ〜
サウニャーのタオル売ってた
サウニャーってなんやろ?

回数券がお得みたい
今度買おう

またイキタイ❗️

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
37

まこち

2025.04.14

6回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:1セット目の外気浴中に雨降ってきて
2セット目から内気浴にした◜. ̫.◝
20分おきのオートロウリュは
20分に来るかと思いきや10分前でした(笑)
3セット目で判明してよかった.ᐟ‪‪‪(笑)

続きを読む
14

サウナを巡る

2025.04.13

1回目の訪問

お湯印帳巡り目的で訪問。

駐車場は祇園のイオンモールと一体型となっており基本停められて無料。

店内に入りエントランスに出てすぐ右手にカウンターがある。前払い制で休日1000円と一般的だ。
ロッカーのカードキー?たるものを頂き脱衣所へ向かう。

ロッカーは数が多いが初見だとカードキーの使い方をしっかり読まないと鍵が正しく閉められない。

流し場はそれなりにあり、桶は壁掛けとなっており清潔感がある。シャワーの角度が若干下向きのものが多く、両手で身体を洗うためには少し前のめりになる必要があるところは気になった。洗顔は必要。

風呂場は中に41℃の熱めの風呂が1つとジェットバスが1つあり、どちらも広め。外に1つ40℃の炭酸露天風呂があり、上を見上げれば日除けらしきタープもある。(今回は夜だったので空が見えるように収納されていた。)

サウナは87℃の30人ほど入れそうな大きめのスタジアムサウナ。20分置きにオートロウリュがあり、ストーブ上の天井辺りから風が送られ体感100℃近い熱さを感じられる。入口も扉が2層式となっており温度も逃げにくい。部屋の角に風の対流の影響を受けずらいスペースもあり初心者にも優しい。温度に見合わず舐めてかかると火傷を負いそうな本格サウナ。

水風呂はサウナ室を出て右側にあり、間にシャワーが2つ。動線は◎。温度は17℃、広い、深い、流れもありしっかり冷える。

ととのいスペースは中に椅子が6脚、外に8脚と長椅子が2脚、寝そべり椅子が4脚に畳スペースが4人寝転がれる。今回は混みあっていたが運良く3セット共に畳スペースが空いていた。ととのいスペースが多い分、自分のスタイルにあったととのうが出来る。うれしい。

人気店なだけあってどの時間帯も人が多い。特に若者が多く静かにゆっくり、、、とは中々難しいかもしれない。タイミングこそ合えば最高の空間になると感じた今回のサ活。ととのった。

料金・サービス☆☆☆
流し場☆☆☆
風呂場☆☆☆☆
サウナ☆☆☆☆☆
水風呂☆☆☆☆
ととのい場☆☆☆☆☆

総評☆4.0

続きを読む
19

サウナハットは被らない

2025.04.13

2回目の訪問

入浴+サウナで1000円。タオルは持参しマンタ。露天スペースに畳ゾーンがあるの次回は忘れないようによしよーっと。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃
21

あかつき

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

今日はスパシーレ祇園さんにて、初ととのいして来ました。
サウナは大箱50人程の一つで、20分間隔でオートロリュ&熱風がある。運良く2セットはロリュにあたった🥵もちろん背脂全開💦外気浴はととのい椅子が結構埋まってて、やっぱり日曜日の夕方は混んでるなあー😩
TV中継はカープ、ジャイアンツ三戦連戦で、今日もカープが勝って三連勝、サ室の中でもよっしゃーの声漏れてて、カープ熱あつい。日ハムとジャイアンツファンにはアウェー感満載ですよ、広島は。てっことでサ飯はまたまた近くのお好み焼きみつさんで、お好み焼きを🍺で流し込んで、こちらも試合終了。

お好み焼き みつ

基本のお好み焼き

あー美味い、広島レベル高っ

続きを読む
46

こあらっこ

2025.04.13

5回目の訪問

2セット。
運良く2回ともオートロウリュに当たることができた。
日曜の昼から入ったが、徐々に人が増えてきたところで退散。
水風呂が18度くらいなのが惜しいところ。
ただ以前、夜に行った時よりは静かだった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
19

横倉康二

2025.04.13

9回目の訪問

1セット目
サウナ8分
水風呂1分
休憩8分
2セット目
サウナ8分
水風呂1分
休憩8分
3セット目
サウナ8分
水風呂10秒
掛水
合計3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
18

sakurai

2025.04.12

18回目の訪問

サウナ飯

1700-1815

横浜家系ラーメン 今村家 立町店

家系ラーメン

評価ほど美味しいと感じなかったけど接客は良かった

続きを読む
6

ヒロキ

2025.04.12

5回目の訪問

サウナ飯

なんとか仕事から解放され、箸休めサトシさんのアウフグース渾身の1セットを受けにやって来ました😚

体を清め下茹で5分したらあっという間に開催時間に。事前予約していたのでいつもの最上段をゲット👍満席でアウフグーススタート🥳

本日のアロマは、最初がベリーとオレンジ、2つ目が白樺とミント、最後も柑橘系(名前忘れてしまいました)。アロマ水とキューゲルを混ぜて使うので、時間差で香りが変化するのが良いですね😌特に白樺+ミントはスッキリ爽やかで最高でした。

徐々に体感温度を上げて行き、気付いたら15分程経過😳最後はバケツロウリュでフィニッシュ💦水風呂渋滞を考慮し、少し時間差で水風呂へ…しっかり芯まで温まっているので、ずっと入っていられますね🫠給水し浴室内の椅子で2-3分休んだ後に外気浴へ。丁度カウチが空いたので滑り込みます…😇

10分程しっかり休んで、湯船に入って終了。1セットだけでしたが大満足でした👍

石焼き麻婆丼

+100円でオロポ付き

続きを読む
24

バンブー

2025.04.12

13回目の訪問

前回(3月29日)アウフグース行けなかったので今回はリベンジ!!しかも15時17時計2回
各回イメージの違うアウフグース
演歌ありズンドコサトシありの楽しく気持ちのいいサウナ〜理想のサウナ空間〜勉強になりました♨

続きを読む
17

2025.04.12

5回目の訪問

箸休めサトシさんアウフグース 15時、19時で受けました。
15時の回は昼食の胃もたれ、満腹で気持ち悪くなり途中退室。反省。昼の回は演歌メイン。きよしのズンドコ節など。

19時の回は超満員。
サトシさんが2回目までドアを一つ開けてたのでそこまで暑くならず、皆さん最後まで残ってましたね。
自分も下の段だったので楽に受けれました。
曲はMOTHERのPOLLYANNA、アナ雪の何か、あと一つも分からず、ハートウォーミングな曲、サ室も沢山水が入って湿度高めでいい感じ。
運良くととのい椅子も確保できてよかったです。

浴室にタオル放置してたらカビてました。
仕方なく店頭のカープのMOKUタオルを購入。正直サウナには鬱陶しい赤さ、紺色がおすすめです笑
ただカープロゴが小さすぎてあんまりアピールにならないのが残念ですね…。

続きを読む
16

サウナーカフェ

2025.04.12

39回目の訪問

サウナ飯

2週間ぶりのサ活💦
年度初めに色々とありサウナへも行く時間がありませんでした😢
20時チェックイン時には人がすくなかったのですが、21時過ぎからは大勢の人で賑わい整い椅子の椅子取り合戦となりました😅
カープも大勝していたので、テレビも気にならず気分を落ち着かせていいサウナでした😊
気持ち良すぎて途中の炭酸風呂で眠ってしまいました😴
回数券を使い切ったので、また、1冊購入しましたが、後1週間後に購入すると色々と特典があるみたいです😅
外気浴も気持ち良い季節となり、もう少し頻繁に行きたいところです😁
今日もトトノイマシタ🤩

らーめん専門店 煮干しと豚

煮干し豚ラーメン

見た目よりも食べやすくて美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
74

まこち

2025.04.11

5回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:時間がなかったので2セット𓅹 𓈒 𓂃
人多かったけど久々のサウナ
最高でしたദി- ̫ -)

続きを読む
1

gg

2025.04.11

18回目の訪問

タイミング良すぎて
常に整いベットが満席

水風呂から直行サウナも
いいですね🔥

またイキタイ!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
6

ささき

2025.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

短足ちゃん

2025.04.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーれん

2025.04.11

12回目の訪問

しごおわの21時からイン❗️
やはり金曜夜のサウナが一番整う❗️

続きを読む
7

issei

2025.04.11

14回目の訪問

17時から19時の間お邪魔しましたが、最初人がかなり少なくしっかり整いました🧖いつも通り良い施設です🙆また行きます🚙🫶

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.1℃
12

わんこ

2025.04.10

20回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ラストスパートの金曜を乗り越えるためにサ活♨️
10分入っておくのかなりキツいけど
滝汗かいたあとの水風呂がだいぶ気持ち良い季節🌸
今日もしっかり整いました〜🙏🏼🔴

二郎系ラーメン🍜

接客が素晴らしかった…!!!!

続きを読む
18

ブサメン虫男(むしお)

2025.04.09

2回目の訪問

サウナ飯

リピです!
最寄りのJR「下祇園駅」から徒歩約8分。
イオンモールと同じ敷地内、駐車場無料。
平日入館料900円。

#サウナ
約90℃、4段。20分毎に灼熱のオートロウリュあり。

#水風呂
17℃。深さは普通。

#休憩スペース
外気浴:約19人分
内気浴:7人分
計26人分。

○良いところ
・サ室がしっかり熱い
・ととのいスペースが多い

△気になるところ
・特になし

♨️本日のサ活
いずれも4段目。1回もロウリュには当たらんかった。
①サウナ8分→水風呂1分→内気浴7分
②サウナ8分→水風呂1分→外気浴9分
③サウナ9分→水風呂1分→外気浴8分
計3セット

💬コメント
平日やし21時半以降は割と空いてた。
コスパも考えると広島ではここが一番良いと思てる。
またイキタイ!!!

和食処 だいだい

チーズミルフィーユカツ定食

前回スパシーレ来た時もおじゃましたお店。具材が選べる海鮮丼なくなってた、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
149
登録者: すみっく
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設