対象:男女

男女入れ替え施設

郡山ユラックス熱海

温浴施設 - 福島県 郡山市

イキタイ
118

蒼古なる自由への誓い

2024.10.07

2回目の訪問

なぜか400円で入れる超コスパ良い施設

ここのサウナはなぜか温度も湿度バッチリで、ちょっと入っただけでどろどろと汗が出てくる。
水風呂はサウナ初心者の自分でもぬるめと感じるが、いつもより長めにはいれるのもまた楽しい
椅子は少ないけど露天風呂で半身浴しながらゆったりするのが良い。
温泉も種類豊富で泉質も良い。
人は多いが施設自体がデカくてキレイなのでそこまでストレスはない。

湯上りは酪王牛乳で決まり!
ほんと良いとこ!

続きを読む
37

クニフロ マコト

2024.10.06

1回目の訪問

しっかり汗が出るサウナと
優しすぎる水風呂とのコラボ

THE穏やかなサウナ♪

続きを読む
11

ちゃも妻

2024.09.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーキングダム

2024.09.23

2回目の訪問

サウナ飯

郡山市の施設で、400円で入れるのはいい。
サウナは12人くらい入れるけど、水風呂が常温で25度。外気浴もベンチがひとつあるだけ。お風呂は広くて快適でした。

ドライブイン幸華

レバニラ定食

絶品、900円

続きを読む
26

ひろすけ

2024.09.19

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさむね

2024.09.17

4回目の訪問

8分3セット

祝日なのにいつもと比べても駐車してる車の数が少ない
一抹の不安を覚えながら行ってみましたが普通に営業しておりました

#サウナ
いつの間にか人数制限無くなってた
ここはマットが出入り口の足拭きしかないから、座る時用のビート板みたいなのを使う必要があります…が、壁に貼り付けて自分用のマットをキープする人が多いです
中には2枚使ってる人もいるし…
でも、出る時には自分の座っていた濡れてる場所をタオルで拭いてから出る人多い

#水風呂
ぬるいんだけど時間が経つと徐々に水温が低くなるのが感じられた
マナーはよさげな方

#休憩スペース
ベンチが一脚しかないので、岩に腰掛けて休む人多い

帰り道、市内に向けて走ってると打ち上げ花火が見えた
ああ・・・延期してたセレモニーって今日に順延してたのか
そりゃーみんなそっち行ってるから空いていたのか・・なっとく

年間サウナ計画 83/100

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
14

アジンガーサウナー

2024.09.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2024.09.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さくエー

2024.09.01

1回目の訪問

サウナ飯

今日は磐梯熱海温泉にあるユラックス熱海で、サ活してきました〜
友人と一緒だったので、生憎1セットしかできませんでしたが、感想等を・・・
サ室は95℃前後、席は二段でテレビは無し、マナー等の貼り紙のお陰か、室内は静かで席を立つ際は、席を拭いて出るよう書いてあったので、利用者のマナーはとても良かったです。水風呂はとてもぬるいので、オマケ程度に考えたほうが良いかと思います。
お風呂の泉質が結構良いので、是非入ってみて下さい😊

インター食堂 富田店

焼き肉定食

結構ボリュームありました!また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃
18

ひろすけ

2024.08.31

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アジンガーサウナー

2024.08.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガモン

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
締めに温泉

一言:サウナ若干熱さが足りない、外気浴の椅子が少ないがお値段手頃で、温泉入れるのは良い。
水風呂はもっと水温下げて欲しい。
残念さはあるけど、充分な施設。

続きを読む
3

たかし

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

月曜午前サウナ。9:30 IN。合計 360円 = 温泉一回利用券 400円 - JAF 割引 10%。初訪問。下駄箱は 0187 (おいはな)。合計 1セット、1.2kg減。
マナーよきサウナ、常温水風呂、足ツボ刺激、ととのう。

#サウナ前口上
「ゆらっくすでリラックス」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
熱海というと静岡県の熱海市を想像しますよね。ゆらっくすというと熊本県の某サウナ施設を想像しますよね。
今回は福島県郡山市熱海町にある郡山ユラックス熱海に訪問です。地元の方たちは熱海というと福島県のことを思い浮かべます。ワタクシ、大人になるまで静岡県熱海市を知りませんでした。いろいろと勉強になります。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
9:30 到着。なにやら大きな施設。入口入ると券売機と JAF 割引ののれんがどーん。JAF 割引を受けるため、健康温泉と書かれた方に歩く。
受付。料金を支払う。現金のみ。
下駄箱。100円リターン形式。

週替わりのお風呂、本日男性は萩の湯とのこと。
脱衣所。ロッカーも 100円リターン形式。
浴室。左側にサウナ室と水風呂、その奥に洗い場。右側にはととのい椅子三脚と足踏み場。その奥には陶器風呂と寝湯。正面奥に全身湯。奥の扉から露天スペースへ。
露天スペースには露天風呂とベンチ三脚がある。
かけ湯がととのいスペースの壁の先にあるので気づきにくい。

1セット目: 1.2kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。

内風呂。全身湯 41度と熱め。寝湯 40度、バイブラボコボコで気持ちよき。陶器風呂 39度。ぬるめで一番フィットした。
サウナ 92度。ビート板の場所が分かりにくいが、ビート板を持って入る。2段 L字型。メトスの ZIEL ストーブががんばってる。ピアノの BGM を聴きながら蒸される。目の前にサウナのルールが書いてある。特に「退室時に汗を拭きとること」と「会話禁止」が赤字で強調。地元の方たちの一部会話があったが、みなさん、タオルで汗を拭きとって退室。それを習う。
水風呂。体感温度 25度くらい。太ももほどの深さ。常温なので長めに浸かって全身の粗熱を取る。
外気浴。露天スペースのベンチに座って休憩。今日の天気は曇り。その分気温はいつもよりも低めで助かる。
露天風呂。地元の方の温泉巡りの話を聞きながらポカポカ。
水シャワー。入口横の立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。もう少し勢いがあって、冷たいとうれしい。
ととのいスペース前で足ツボを刺激してととのう。

インター食堂安子島店

鶏唐揚げ定食 900円

ダイエットには鶏肉が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
77

新、山崎。

2024.07.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃

Andy

2024.07.28

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
外気浴:5分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりに、ユラックス熱海へ!
ジャグジー、ジェット、サウナ、露天風呂があって『¥400』(時間無制限)は、マジでバグってる😂

肝心のサウナは、入った感じめちゃくちゃ熱いわけではないものの、体感的には、体の芯まで熱くなる感じで、めちゃ良き!
最高でした!!🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
16

saunacruz

2024.07.24

1回目の訪問

水風呂ぬる過ぎて、サウナよりも水風呂に入ってる時間の方が長かった😉💦

続きを読む
12

ひろすけ

2024.07.23

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともまる

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

今日はサウナなしのお宿に宿泊なので
少し早めに出発して評判の良さそうなこちらへ

サ室に入ると
顔を完全ガードしてるマダムが1人
おはようございます☀️の声かけのタイミングを完全に逃してしまい
アウェイの中4セット

常連さん達の話題は
来年2月にこちらの施設が休館になったら、どこ行くか問題
こちら入場料400円なんですが、
更に安い380円のトコがあるらしい😅
水風呂が冷たくて気持ちいいトコは900円
などなど、さすが福島
選択肢がたくさんあって羨ましい👍
(全部盗み聞き、、、ごめんなさい🥴)

祝日という事もあって
10時ぐらいになると
赤ちゃんからおばあちゃんまで
浴室は大盛況
逆にサ室は、ソロになるタイミングも♪


今日の教訓
挨拶はちゃんとしよう!!🫡

インター食堂安子島店

タンメン

野菜たっぷり🥕

続きを読む
54

竹保達也

2024.07.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろすけ

2024.07.06

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ 9分×2
水風呂 4分×1

一言
プールで泳いだあとにサウナに入ると汗がドッサリ
出るのか整いやすくなる気がする

味噌屋 磐梯熱海本店

味噌野菜ラーメン

味噌の味付けが優しく、あっさりして食べやすい

続きを読む
21
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設