対象:男女

アカサカサウナ

プライベートサウナ - 東京都 港区 事前予約制

イキタイ
3292

大志

2025.04.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐮maya

2025.04.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまし

2025.04.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

慶次朗

2025.04.06

1回目の訪問

妻と

続きを読む
15

サウナー20250321

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ15分、水風呂1分、休憩
サウナ15分、水風呂1分、休憩
サウナ12分、水風呂1分、休憩
サウナ12分、水風呂1分、休憩

総評:良かった。今まで行ったことがある個室サウナの中で一番ととのえた気がする

続きを読む
4

サウナビール君

2025.03.31

1回目の訪問

VIPルーム利用。
プライベートサウナ利用する時、惜しいと思うことが多いけど今回最高。

サ室はデフォルト89℃とちゃんと熱く、セルフロウリュウからのボタン操作のアウフで一気に温度上昇できるのが凄く良い。

広い水風呂もしっかり冷えてて申し分なし。

椅子4脚に足置きも4つあるので脚を伸ばしての休憩可。
部屋に扇風機もあるので風も浴びれる。

アメニティも充実。

これで3時間15000円、もし4人で割ったら1人3750円とコスパもかなり良いと思う。

ただ男4人では行きたいとは思わないww

続きを読む

共用

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14℃
2

chiro

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

VIPルームを予約。中は暗めの内装で落ち着く。
こういうプライベートサウナは映えに持って行ってるのかな?と思いきやしっかりサ室は熱く、水風呂は常に冷たい。私史上プライベートサウナの中でかなりトップに来る内容だと思いました!赤坂周辺のサウナはレベルが高い!

焼き肉

お肉が食べたかったので色んな部位を頼みました

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
4

はせさん

2025.03.29

2回目の訪問

サウナ飯

2回目のアカサカサウナ!!
予約がなかなか取れない大人気プライベートサウナ!

プライベートサウナって、サウナに必要な要素が詰まってる!!
なんせ空いてるサウナ好きにとってはこれ以上ない環境
ロウリュしてる間に席取られることもないし
隣のオッサンが熱さに耐えるのをがんばって頭かきむしるとかもない

到着していきなりサ室へ!
入った瞬間に設定100℃にして準備万端

いやーここ、水風呂が特に好き
プライベートなのに広めで、動線完璧
そして小鳥のさえずりをスマホから再生できる

100℃に設定しても終盤で95℃ぐらい
でも湿度マックスでめちゃくちゃ熱かった!!

休憩スペースも十分な広さで完全無防備状態になれる

やっぱり落ち着くスペースって大事やねえ
また予約取れたら来たいなあ

中国家庭料理 大連

ここの餃子は絶品

餃子でととのえるのはここだけ

続きを読む
30

マヨネーズ

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6〜12分 × 4
水風呂:体感約30秒〜1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:★★★☆☆(ROOM-3)

90分6000円スタンダード、定員2名を予約。
まずサ室の温度を100度まで上げるところからスタート。
これが困った
初期設定89度からすぐに100度まで上がる訳も無くそもそも何故か93度から上がらない
60分経ったところでようやく98度、遅いもう出る。
白樺のアロマ水やうちわ、ヒートウェーブ(ブロワー)があるのは良いが予約が取れないサウナで有名な事に疑問が残る。
期待し過ぎたか大した事無い。

プロカンジャンケジャン赤坂店

カンジャンケジャン、ケアルピビンバetc...

続きを読む
20

シュンシュン

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:1人あたり4000円の超コスパいいプライベートサウナ
セルフロウリュとオートアウフグースのコンビで体感100℃近くまで上げれるのが良き
水風呂もキンキンで最高
人気すぎて予約取れないのが悲しい

続きを読む
14

みるみる

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:コスパと質のバランスが神
オートアウフグースでぶっ飛んだ

東京油組総本店 赤坂見附組

油そば大

健康にいいのでゼロキロカロリー

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

えびちゃん

2025.03.25

11回目の訪問

サウナ飯

ストーブ進化してました!!

青松

韓国料理

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
1

カラダ★ダンダン

2025.03.25

1回目の訪問

#14 3月25日はご自愛の日

少し遠くてもいいので最低でも週1くらいで行ける自分に合ったホームサウナが欲しい…。
ととのいラリーを機に色々周らせて頂いております。
皆さんも最愛の自分に最高のサ活を。
さて、こんな話は置いておいて。

お疲れ様です!
お決まりの残業をキメて帰宅。
明日はお休み。やはり休み前は忙しくなりますね。

本日は「アカサカサウナ」へ。
初めまして、宜しくお願いします。

たまたま偶然ここの時間だけ空いておりまして…。
プライベートサウナなんて行ったことがありませんが、経験の為に意を決して行って参りました。

黒基調のシックな内装に最低限の装飾。
会うのは出入りする数組のお客さんだけ。
店入り口と部屋の入り口で2回QRコードを使います。
トイレに行く際は携帯を忘れない様に…。

部屋に入ると正面にラウンジチェア、左に壁掛けテレビ、右に化粧台、奥にシャワーと水風呂、サウナ。

エアコンとテレビ音量の調節、シャワー室とサウナ室、リクライニングエリアの明るさは壁リモコンで調節が可能。

時間が限られている為、早々に衣を脱ぎシャワー室へ。
の前に、とりあえずサウナを90度に。
シャワーの水圧強すぎてびっくり。
洗髪、洗体を済ませて、サウナヘ。

初めてのロウリュ。怖いのでゆーっくり入れていく。
蒸気が上がり体感温度が上がる。
そして、HEAT WAVEボタンをON!
ストーブの前辺りに上から風が来る!
温度も最高!!…が、すぐに緩くなっちゃって残念。
でもちゃんとガッツリ発汗、いつもより長めに滞在。
サウナ室出てすぐ設定を100度に。

水風呂は深め。
チラー効果で思っていたより冷たい。
すみません。一人なので潜水させて頂きました。

今日の為におろしたMOKUタオルで全身の水気をキレイに拭き取り、ラウンジチェアにバスタオルを敷き、左右の足にオットマン1つずつ使って、足は肩幅より開く。
TVはYouTubeの森の音、照明は暗め、サーキュレーターは首振り、エアコン23度。

この設定、完璧でした。

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

次回持ち物:特になし

続きを読む
3

Kona

2025.03.25

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐮maya

2025.03.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mochi

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:初訪問。ROOM3を利用。プライベートサウナでは過去No1かも。水風呂あり、アロマ水ロウリュウあり、リクライニングシートありの広い個室。かなりのクオリティでした。

価格帯も2人まで同料金なので、ソロじゃなければコスパもかなり良いです。ソロでも他とはそんなに遜色はないですが、やはりもったいないかなと思ってしまう。

また来るかも。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

yuu

2025.03.25

1回目の訪問

アカサカ朝ウナ

はじめての個室サウナ
今まで通ってこなかったけど意外と良いものですな

90分3セット
一発目の温度低めかと思ったけど
ロウリュするとそこそこ良い熱さに

とくさしけんご流して整います

続きを読む
26

イカサマ

2025.03.24

1回目の訪問

トライムさんにお誘いを受けて初訪問。
早々に設定温度上限の100℃にする。
狭めのサ室でロウリュすると瞬間的に体感温度が上昇。
水風呂もそこそこ冷えている。
2時間で7〜8分3セット。

続きを読む
27

今井脩太郎

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

さ子

2025.03.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設