対象:男女

湖畔の楽園ドラゴンサウナ

キャンプ場 - 山梨県 西八代郡市川三郷町 事前予約制

イキタイ
200
サウナ室

温度 110

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

ダブルストーブで対応

水風呂

温度 17

収容人数: 8 人

  • 地下水
  • 水深110~140cm

湧水の湖であり、生活用水は一切入っていない清潔なシャワーいらずの水風呂(湖)です。透明感があり色はエメラルドグリーンで見た目も美しいです。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 8席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 110

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

ダブルストーブで対応

水風呂

温度 17

収容人数: 8 人

  • 地下水
  • 水深110~140cm

湧水の湖であり、生活用水は一切入っていない清潔なシャワーいらずの水風呂(湖)です。透明感があり色はエメラルドグリーンで見た目も美しいです。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 8席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 105

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

ダブルストーブで対応

水風呂

温度 18

収容人数: 8 人

  • 地下水
  • 水深110~140cm

湧水の湖であり、生活用水は一切入っていない清潔なシャワーいらずの水風呂(湖)です。透明感があり色はエメラルドグリーンで見た目も美しいです。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 8席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置)
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用) -
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナ予約

ホームページのWEB予約にて受付

プライベートサウナ(貸切)補足情報

基本的には他グループと一緒になることはない貸切スタイル

施設補足情報

外気浴の時には喫煙可。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

エレメンタルドライヤー

2023.05.05

1回目の訪問

最高でした!

四尾連湖のほとりで優雅にととのえます。
まだ多くの人に存在が気づかれていないのが勿体無いほど素晴らしかったです。以下、素晴らしかった点を羅列します

・モルジュマックス
 贅沢なことに8人用を使えました。こんな広々としたテントサウナは初めてです。広いのでテントサウナあるあるの脚が異常に熱くなることが全くありません。また、広いのでタオルで熱波も余裕でできちゃいます。

・ストーブ2基
 ロウリュ用と薪だけタイプ、オプションで2基にしているはずです、コレが最高すぎます、これまたテントサウナあるあるのロウリュすると温度が下がる問題もなんてことありません。常に100℃以上をキープしてくれます。※お店の人が夏はどうするか迷っているとのことでした。

・素晴らしい眺め
 ととのい中央はもちろん、サウナの中からも、存分に楽しめます

・鳥のさえずり
 bgmで発売されてるレベルの鳥のさえずりが楽しめます、もう本当にコレが素晴らしいです。湖畔で木々があり、鳥の囀りがある、ウェルビー栄のリアル版みたいな感じです笑

・木の香り
 木々が生い茂っていますので、香りも楽しめちゃいます。

・水風呂
 四尾連湖にダイブです、手前2mくらいまで0〜50cm、そこから徐々に深くなり5mくらいで1.7mくらいになります。今日は17℃とのことでベストコンディションでした。

・アロマ
 白樺のアロマをご用意いただきました。大好きな香りです

・ポンチョ
レンタルできます、コレがあるとととのいが持続しますので是非

・バーベキュー、キャンプも楽しめちゃいます
 併設の龍雲荘さん、とてつもなく使用量安いです笑、器材持ち込んなので駐車1台500円と使用料1人500円のみ、安すぎます笑
※サウナとバーベキュー一緒には無理です

以上、まだまだ書き足りないことが沢山ありますがとにかく素晴らしかったので是非また行きたいです〜

晴れ気温17度

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
76

かるまる

2023.03.12

1回目の訪問

温泉施設のサウナしか味わったことの無い私。
湖のほとりで、揺れる水面、波の音、木々を抜けるそよ風、、、
大自然の中で味わうサウナはこんなにも違うのかと本当に驚きました!

(ここから長文失礼します...沢山書きたくて!)
#サウナ
8人用テントサウナの中に薪ストーブ2台。
1セット目は1台で楽しみました。
85〜90℃の室温、ロウリュ&団扇でセルフ熱波をして湿度高めの室内にしました。
友人とおしゃべりしながら蒸されました。おしゃべりってなかなか出来ない!
サ室から湖が見えて、とても綺麗...!

2、3セット目は2台で。
MAX104℃の室温でさらにロウリュ、アチアチな室内を作りました。
薪の香り、白樺の香りが最高!
こうやって様々なパターンのサ室に出来るのが良いですね!初めての方も入りやすい!

#水風呂
水温約10℃の湖にダイブ!!
贅沢の極み。
ついついはしゃいでしまうので羽衣どころではありませんでした😂
思ったよりもすぐに深くなるので注意!

#休憩スペース
しっかり身体を拭いて、インフィニティチェアへ。
目を閉じて瞑想すれば、たちまち宇宙旅行へ。
目を開けて波のゆらぎや木々を見ていれば、日頃の疲れやストレスがどこかに行ってしまいました。
景色が良すぎる!本当に贅沢体験です!!
寒さを忘れて整いたいので、個人的には+500円でポンチョを借りる事をおすすめします!

この値段でこのクオリティ、、
また必ずリピートします!
オーナー様が本当に優しくて楽しかったです!

続きを読む
5

あずま

2023.09.03

1回目の訪問

山梨サ旅で念願のアウトドアサウナへ。

結果最高の施設でした。2時からの回を予約。

到着後、駐車しますが、今回は駐車場が混んでいたため、ちょっと坂を登ったところにある第二駐車場へ。(どこでも500円)

歩いて湖畔に降りて湖沿いに歩くと到着。

まずオーナーとスタッフの方が非常にいい人!
それだけでポイント高い!

着替えは青空の下でオープンに笑
(テントもあります)

モルジュのテントサウナで、薪ストーブ2台!
室温は105度!白樺のアロマでセルフロウリュウし放題でした!
5分に1回、スタッフが薪を焼べてくれてロウリュウもしてくれますので室温の低下も防いでくれます。

そして水風呂は四尾連湖にダイブ!
水上ハンモックや浮き輪が設置されているので、それらを持って入ります。
プカプカ浮かびながら整っちゃいます。
1番深いところは11mあり、急に深くなるので、泳げる人も注意必要です!

そしてインフィニティチェアで休憩。
もはや水風呂で整ってるから純粋に休憩w

春は桜、秋は紅葉、冬はアヴァントが楽しめるそう!!
再訪待ったなし!
スタッフの方が写真撮ってくれるし、
貸切利用なので、気軽にはっちゃけられます笑

サウナ15分×3セット楽しみました!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
19

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湖畔の楽園ドラゴンサウナ
施設タイプ キャンプ場
住所 山梨県 西八代郡市川三郷町 山保3353 四尾連湖龍雲荘キャンプ場
アクセス 中央自動車道甲府南ICから約40分 中部横断自動車道増穂ICから約25分
駐車場 あり(有料)
TEL 090-4741-1062
HP https://dragonsauna.net
定休日 火曜日
営業時間
(サウナ)
月曜日 08:00〜17:30
火曜日 定休日
水曜日 08:00〜17:30
木曜日 08:00〜17:30
金曜日 08:00〜17:30
土曜日 08:00〜17:30
日曜日 08:00〜17:30
料金 冬期期間 2,500円
春〜秋期間 3,300円
※2023年6月より平日は4人以上で利用の場合はお一人様2,500円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 赤尾守敏
更新履歴

湖畔の楽園ドラゴンサウナから近いサウナ

みはらしの丘 みたまの湯 写真

湖畔の楽園ドラゴンサウナ から4.22km

みはらしの丘 みたまの湯

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 391
  • サ活 721
中央市シルク工芸館ふれあい館 写真

湖畔の楽園ドラゴンサウナ から4.64km

中央市シルク工芸館ふれあい館

  • サウナ温度 108 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 64
やまなみの湯 写真

湖畔の楽園ドラゴンサウナ から6.36km

やまなみの湯

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 55
  • サ活 170
まほらの湯 写真

湖畔の楽園ドラゴンサウナ から6.67km

まほらの湯

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 38
  • サ活 105
浩庵キャンプ場 写真

湖畔の楽園ドラゴンサウナ から8.05km

浩庵キャンプ場

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 55
  • サ活 26
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)
甲府市上九の湯ふれあいセンター 写真

湖畔の楽園ドラゴンサウナ から8.22km

甲府市上九の湯ふれあいセンター

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 8
かじかの湯 写真

湖畔の楽園ドラゴンサウナ から8.58km

かじかの湯

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 41
  • サ活 78
精進レークホテル

湖畔の楽園ドラゴンサウナ から8.89km

精進レークホテル

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設