対象:男女

男女入れ替え施設

Hotel and Spa Gift Takayama

ホテル・旅館 - 岐阜県 高山市 宿泊者限定

イキタイ
58

入れ替え頻度:朝と夜で石の湯と木の湯の入替わるシステム 木の湯:夜/女性、朝/男性 石の湯:夜/男性、朝/女性

サウナ室

温度 95

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無
  • ジャズ

サウナ室前にサウナマットあり

水風呂

温度 14

収容人数: 4 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 96

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無
  • ジャズ

サウナ室前にサウナマットあり

水風呂

温度 15.6

収容人数: 4 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

火曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

マッケンジー

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

最近は必ず旅にはサウナ付きホテルを選んでます。
今回訪れた飛騨高山。駅前から広がるコンパクトな街ですが、古い建物が保存された地区もあり、お洒落なカフェや飛騨牛を食べさせてくれるお店もあり街歩きには丁度よいスケール感です。岡山の美観地区をギュッと小さくした様な感じぇす。チェックイン後ぶらぶらと街歩きをして少し汗をかいてからホテルの最上階の温泉へ。

刻々と暮れる高山の街を見ながらサラっと気持ちいい泉質で下茹。朝と夜で男女湯が入れ替わるとの事でこの日の夜は石湯。やや熱めのお湯は寒い時期にぴったり。いい湯だ、、、
そしてサウナへ。

インバウンドで外国からお客さんが多かったのですがあまりサウナには入らない(入ってもすぐ出てしまう)のでお風呂全体の人数の割りにいつも空いてました。常に1人か2人。助かる。
サウナ室は空っからのドライ。壁のヒーターから背中と足元を温めますがこれが局所的に結構熱い。90度あるがドライなので汗は出にくく、部分的に局所責めされるのでたまらず5分程度で水風呂へ。サウナ室前の4人くらい入れる水風呂は14度。キンキンというわけででは無いが水質が良いのか火照りがすぐ冷めて羽衣がまといつきます。
外気浴は露天へ。
長椅子に横になり風呂からの湯気を見ながら無心になります。ひんやりとした空気が冷たくて気持ちいい!

本当はいけないけどサウナ前に飲んだ試飲の日本酒がサーっと抜けて行きました。うん、これこれ。幸せ。
都合4セットを決めました。
サウナ自体は衛生的だし落ち着くのですがいかんせん湿度が、、、。申し訳ない程度に洗面器に水が貼ってましたが余り意味はないかなと。この辺は感想肌の私には改善を希望したいところです。


さてホテルサウナの良いところはサウナ後自分の部屋のベッドでゴローンとうたた寝出来るのと、朝風呂サウナをできる事に尽きます。普通のサウナ施設や銭湯系は折角整ったのに施設出て帰らないといけない。特に地方民は車の運転もあるから飲めないし。なので出張や旅行で毎月の様にドーミーインやカンデオを利用しています。朝の露天風呂や外気浴の気持ちよさと言ったら生きてて良かったと思える時間です。ビジネスホテルこそサウナの醍醐味を満喫出来ると思ってます。今回のホテルも飛騨高山旅行にはリピート確定ですね。
良いサウナ旅でした。ありがとう😊

飛騨の味 酒菜

飛騨牛のひつまぶし

お肉の甘さが格別

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
33

サあいこーか

2024.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

高山駅近くに2023年3月オープンのホテル。
最上階に大浴場&本格サウナと高山の町並みを見下ろす外気浴スペースを備え、夜と朝で男女入れ替わります。
この入れ替わり、何気に嬉しいですよね😄

夜は男性が石の湯。
内湯や露天に岩を配したグレー調のシックな空間。
地下1000メートルから湧き上がる弱アルカリ性の温泉は、美肌効果から別名「美人の湯」とも言われているそう。
内湯の高山温泉はけっこうアツめ。
露天はちょうど良い温度でゆったり。

サ室は96℃、L字2段8人程度の本格仕様。ボナサウナでストーブは見えず背面から熱が出てきます。ロウリュは無し。

15℃台の高山のキンキン水風呂からの外気浴が心地よかったです。
石の湯は、洗い場の中央に大きな岩が3つあり、腰かけるのにちょうど良さそう。
最終深夜0時近いため貸し切りでサクッと。

翌朝は木の湯。
昨晩は最後で今朝は一番乗り😄
床が完全に乾いた状態の浴室はそれだけで気持ちいいですね。

こちらは明るいベージュ系のアースカラー。
基本構成は石の湯と同じですが、石の湯はサ室が置くにあるのに対し、木の湯は出入り口すぐにあるなど配置が若干異なります。

朝一番のサ室は90℃。
ビート板タイプのマットを持って入ります。
サウナマットもありますが、すでに足がアツアツ🔥

朝からキリッと水風呂でクールダウンして
朝日を浴びながらゆったりトトノイ✨️
高山の景色に癒されます。

ありがとうこざいました。

朝食ビュッフェ

地の物が揃えられ美味! 特に飛騨牛のコロッケや牛すじカレーが美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
130

らびー

2023.06.03

1回目の訪問

ドーミーインに匹敵するくらいのセッティングやった。。。最高。。。
高山駅前でサウナ付きビジホに泊まるならここ一択になったな〜

夜は女性は木の湯、男性が石の湯ということで木の湯にイン!
まさかの貸切で、サウナどころか大浴場に誰も入ってこなかったw

#サウナ
8人くらいはゆったり座れるサ室、熱源は壁かな?
ボナでもないけど何やろう〜

湿度はそんなになくて、タオルを口に巻かないとちょっとつらめ。
思ってるよりアツくてコンディション抜群!

サ室にジャズが流れてて、テレビないけどじっくり静かに入れた

#水風呂
3,4人入れるくらいの水風呂で、まさかの13.1度!
ドーミーの強冷verくらいなのがデフォルトなのは強いw
めちゃくちゃ冷たくて指先がヤバいけど最高すぎた🌞

#休憩スペース
内湯に2脚、露天にベッドタイプ1脚、椅子が1脚で「分かってんなー!」って感じ🌸
ちょっと寒いので中で休憩したけどアツアツキンキン3セットで大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
8

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 Hotel and Spa Gift Takayama
施設タイプ ホテル・旅館
住所 岐阜県 高山市 天満町6丁目22
アクセス JR高山駅から徒歩3分
駐車場 宿泊者限定、1日1100円
TEL 0577-32-6210
HP https://gift-takayama.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 15:00〜24:00
火曜日 15:00〜24:00
水曜日 15:00〜24:00
木曜日 15:00〜24:00
金曜日 15:00〜24:00
土曜日 15:00〜24:00
日曜日 15:00〜24:00

朝/06:00-10:00
夜/15:00-23:59
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: snb9
更新履歴

Hotel and Spa Gift Takayamaから近いサウナ

チサン グランド 高山

Hotel and Spa Gift Takayama から0.07km

チサン グランド 高山

岐阜県 高山市花里町6丁目6

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
FAV LUX 飛騨高山 写真

Hotel and Spa Gift Takayama から0.16km

FAV LUX 飛騨高山

岐阜県 高山市花里町6丁目101番

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 94
  • サ活 8
ホテル呉竹荘高山駅前 写真

Hotel and Spa Gift Takayama から0.33km

ホテル呉竹荘高山駅前

岐阜県 高山市昭和町1-331

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 25
飛騨高山温泉  ひだホテルプラザ

Hotel and Spa Gift Takayama から0.34km

飛騨高山温泉 ひだホテルプラザ

岐阜県 高山市花岡町2-60

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 31
高山桜庵 写真

Hotel and Spa Gift Takayama から0.41km

高山桜庵

岐阜県 高山市花里町4-313

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 107
本陣平野屋花兆庵 写真

Hotel and Spa Gift Takayama から0.48km

本陣平野屋花兆庵

岐阜県 高山市本町1-34

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 9
ゆうとぴあ 稲荷湯 Spa House Yutopia 写真

Hotel and Spa Gift Takayama から0.52km

ゆうとぴあ 稲荷湯 Spa House Yutopia

岐阜県 高山市八軒町2-4

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 36
  • サ活 27
ワットホテル&スパ 飛騨高山 写真

Hotel and Spa Gift Takayama から0.54km

ワットホテル&スパ 飛騨高山

岐阜県 高山市花里町3丁目39−1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 18

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!