対象:男女

ちりはま ホテルゆ華

ホテル・旅館 - 石川県 羽咋市

イキタイ
28
サウナ室

温度 90

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

12分計はなし。 お風呂の時間は6時〜9時30分までと15時〜24時までだか、朝はサウナ利用は不可。

水風呂

温度 18

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

温度計はなし

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 95

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • ピアノ

15分砂時計あり。 15時〜24時まで利用可能。 朝はサウナ利用は不可。

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

大理石のバスタブ

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

畳敷き大浴場、内風呂の湯も露天風呂と同じく「源泉かけ流し」です。悪天候時や寒い冬などでも内湯にて千里浜温泉郷「はまなすの湯」を満喫いただけます。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

蒸しらっきょう

2022.05.12

1回目の訪問

久しぶりの新規開拓✨

午後から仕事が空いたので金沢から片道1時間以内の施設に絞りやって来ました『ちりはま ホテルゆ華♨️』

【サウナ🧖🏻‍♂️】
浴室に入るとるいさんの投稿にもあった水捌けの良い畳が敷き詰められていて、なぜこんなことになっているのかは湯船に入るとすぐ分かりました。

お湯がヌルヌル過ぎる⛸

石床だと子供やご年配の方が毎日転んでもおかしくないほどの泉質。
そんなお湯にしばらく浸かってからまずは1セット目、中は正方形の室内で入口側以外の壁に1段のみの座席。
詰めれば6人は入れますが感染対策で現在も3人制限が継続しています。

お風呂の開始時間15時直後に入ったのでマットは全て清潔な状態ですがカラカラの90度なので座るとマットがお尻にひっ付きます😅
15分ほどゆっくり入るとかなりの汗は出たので低湿度で呼吸が苦しくなる人はタオルを顔に巻いた方が良いです🙆‍♂️
10分だとちょっと物足りない気がします。

テレビはありませんが小音量のジャズがかなり良くて15分でもそんなに時間が長く感じずすみました!
入口側の窓も大きく開放感があるので👍

特別感は無いかもですが非の打ち所も無いのでこの近辺では良いサウナだと思います(^^)

【水風呂🧊】
『冷泉』と書いてあるので温泉を冷やしたのかと思いましたがたぶん水道水?です。
17度ぐらいでキープしてあるのでサウナのパワーともバランスが良いと思います✨
水が掛け流しになっているので気分的にも気持ち良く過ごせました(^^)

【休憩💺】
露天風呂にT.M.Revolutionの衣装みたいなイスが2脚、座るとお尻と背中に網々のあとが付きます🙄
でもそれが気にならないぐらい気持ち良い✨
露天風呂の周囲を高めの壁と木々が囲っていますが海が近いからかしっかりと風も入ってきます。
午後の太陽に向かって座る感じなので真夏は暑そうですが今日みたいな曇りの日がちょうど良かったのかもしれない。

あと露天風呂もぬる湯で浅めの場所もあるので外気温が低ければ湯船で休憩もありかもしれません👍

【大体の時間】
サウナ:15分
水風呂:1分
休憩:10分
合計3セット


サウナ後、ホテルの目の前にある『道の駅 のと千里浜』で休憩しようと思うもまさかの今月唯一の休業日。
併設の足湯『だいこん足の湯』も清掃中。

足湯でマルガジェラート食べたかったよ😭

ホテルにも道の駅にも謎の顔はめパネルは置いてあるし巣作り中のツバメには衝突されそうになるしもう一回戻ってととのいたい気分でした^^;

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
93

るい

2021.07.16

1回目の訪問

粗塩さん、ケチャップのにおいは
たぶんマボロシです😂
泉質は期待通りのしっとりうっとり✨✨



輪島ねぶた温泉の後、サウナ水風呂無しの銭湯でスタンプもらい…
汗をかき続けてヘトヘトの帰路の途中。


やっぱ水風呂アリの♨️でシメたい!と
夕暮れどきの千里浜に吸い寄せられました


日帰り入浴カレンダーがフロント前に。
土曜、祝前日などはやってないようです



脱衣所の、ちりはまはまなす温泉数々のランキング受賞のポスターに期待が高まります


ここの浴室の床、畳のような造りで
水がヒュッと下に抜けて溜まらない
めっちゃ気持ちいい。考えたひと、天才。。




#はまなす温泉
源泉かけながし浴槽は42℃ほど。琥珀色で、湯の花も浮かび、漂う香りと塩味が とてもとてもなじみのある感じ…。
しあわせの湯のような美川温泉のような…とにかく濃くて良い!
そして粗塩さんサ活のとおり お肌にうるおいが吸い込まれるかのような泉質♡
カカト、すべすべに。なでちゃう笑

#サウナ
5.10.15分が計れる、壁には青い砂のマルチ砂時計が。
これ、なかなか見かけないからちょっと嬉しくなる🤗
96℃でしっかりアツイ。こちらのサ室の壁もちょっと変わってる。竹垣のような見た目で一瞬バンブー?と思わせる普通の木🤗
3セットしたけど誰も入ってこなくて贅沢空間でした

#はまなす冷泉
という名の水風呂。
どんどん湧いて流れるからスッキリ気持ちよくて
温度も16℃ ちょうど良い。
溢れた冷水が畳に吸い込まれて洗い場まで流れていかないのが気兼ねなくブラボー!!!


#休憩
イスを動かして植え込みのそばで休んでたら
背中を蚊に刺される😭
しかし元の場所に戻すと蚊はいないので
おとなしく浴室ガラスを背に休みましょう

(しばらく痒かったんですがその後今までまったく痒くない。毒素ぬけた?よかったー)



湯の花たっぷりの源泉を浴びておしまい♪
ほんとしっとりいいお湯だわ。
今日は美肌の湯続きだったなー


ちょうど日没を横目に帰り道。
漁火とサンセット
本当 日本海の夕陽美しいわ…
夜に里山海道を走るのもやってみたくなりました。


のと編は ついついハシゴが伸びてしまいますね〜
輪島も珠洲も、銭湯また行かなきゃなので
いずれ、また!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
80

キタムーレンミッツ

2024.08.29

1回目の訪問

本日能登でのお仕事の帰り、いろんなサウナの選択肢がありましたが、そういえばこちらにはお邪魔してなかったなということで、飛び込みでゆ華さんにお邪魔しました。日帰り利用は1100円タオルは別途なので用意して行った方が良いでしょう。

温泉宿泊者さんと一緒に使う浴場はなんと畳敷き。滑り止めも兼ねてると思いますが非常に良いです。洗い場から1段下がった感じに内湯の掛け流し浴槽。もう一段下がる形でこちらも掛け流しの露天という構造です。

洗体しまして先に温泉を。海岸の近くから湧いたモール泉で独特の檜に似た匂いがありますが、非常に滑らかな良いお湯です。メタケイ酸たっぷりなんでしょう。さて本題のサウナへ。

サウナは洗い場のエリアにありまして、ベンチ掛けが3方向の構成で段差はなし。角にサウナストーブがあります。90度ながら中湿度で非常に居心地が良いです。ロウリュなどはNG。入り口か側がドア含めガラスで視界が開放されているので露店を含めて見渡せるサウナ室でした。
ストーブの周りも余白があり後部の壁は左官されてました。輻射も蓄熱も上々。

たっぷりの汗をかいて、シャワーで流した後の水風呂ですが、温度はやや高めでも冷えます。いつまでもリラックスして入っていられます。温泉旅館はゆったり過ごすことを考えたら、ゆったり水風呂も良いもんですね。でも冬は確変しそう。

おりしも台風が日本を縦断していくこの日。台風はまだ南でしたが、外気浴の空は雲が大きく動くのがわかり、それを眺めるだけでも感覚脳に切り替わります。気づけば深いリラックス。
贅沢なゆったりの時間で3セットごちそうさまでした。

ちょうど旅館の食事タイムに近かったこともあり、宿泊の方はいそいそとあがられ、独り占めに近い滞在でした。堪能できました。

なんだろう。数字とはまた違う感覚が楽しめます。
すっかりリラックスして建物を出ると外は日も落ち、
茂みからは鈴虫が大合唱。

ああ。もう秋も目の前ですね。

個人的にはとても良かったです。またぜひ来たいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
30

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ちりはま ホテルゆ華
施設タイプ ホテル・旅館
住所 石川県 羽咋市 千里浜町タ-1-26
アクセス JR羽咋駅より車で5分、金沢から車で30分
駐車場 75台 無料 予約不要
TEL 0767-22-7500
HP https://www.hotel-yubana.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 06:00〜09:30, 15:00〜24:00
火曜日 06:00〜09:30, 15:00〜24:00
水曜日 06:00〜09:30, 15:00〜24:00
木曜日 06:00〜09:30, 15:00〜24:00
金曜日 06:00〜09:30, 15:00〜24:00
土曜日 06:00〜09:30, 15:00〜24:00
日曜日 06:00〜09:30, 15:00〜24:00
料金 日帰り料金1020円(平日・土日祝問わず)
宿泊14000円〜

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: こにたん
更新履歴

ちりはま ホテルゆ華から近いサウナ

ユーフォリア千里浜 写真

ちりはま ホテルゆ華 から0.47km

ユーフォリア千里浜

石川県 羽咋市千里浜町タ1-67

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 60
  • サ活 119
休暇村 能登千里浜 写真

ちりはま ホテルゆ華 から2.76km

休暇村 能登千里浜

石川県 羽咋市西釜屋町オ70

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 6
ホテルウェルネス能登路 写真

ちりはま ホテルゆ華 から3.73km

ホテルウェルネス能登路

石川県 羽咋郡宝達志水町敷浪5-48-2

  • サウナ温度 106 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 39
宝湯 写真

ちりはま ホテルゆ華 から4.74km

宝湯

石川県 羽咋郡宝達志水町宿2号甲31-13

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 31
  • サ活 30
里湯ちりはま 写真

ちりはま ホテルゆ華 から5.35km

里湯ちりはま

石川県 羽咋郡宝達志水町今浜北93

  • サウナ温度 106 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 37
  • サ活 89
志乎・桜の里温泉 古墳の湯 写真

ちりはま ホテルゆ華 から5.43km

志乎・桜の里温泉 古墳の湯

石川県 羽咋郡宝達志水町石坂リ16-1

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 54
  • サ活 177
グランピングリゾート Oceans Terrace SHIBAGAKI 写真

ちりはま ホテルゆ華 から6.77km

グランピングリゾート Oceans Terrace SHIBAGAKI

石川県 羽咋市柴垣町92-3-1

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 48
  • サ活 3
能登カントリークラブ

ちりはま ホテルゆ華 から7.96km

能登カントリークラブ

石川県 羽咋郡宝達志水町米出ワ-1

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 62

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!