対象:男女

グランピングヴィレッジHAJIME

ホテル・旅館 - 京都府 宮津市 宿泊者限定

イキタイ
5

みね。

2023.11.25

1回目の訪問

時間:21時〜22時(24日)
   6時 〜 8時(25日)
回数:8回

初めてのグランピング施設宿泊⛺️🍃

今回相方が全て事前に調べて予約をしてくれたのですが、なんとバレルサウナ付きのお部屋を予約してくれて、バレルサウナに入り放題でした…!!
バレルサウナ好きのわたしにとってはまさに天国🌈🌈
セルフロウリュもできたので、またまた相方がアロマを事前に用意してくれていて、檜のいい香りを楽しみながらロウリュしまくりました🔥🧖‍♀️
やっぱりバレルは汗の出方が半端じゃない!

今回入ったバレルは定員は5名ほど入れる広さで、片側は大人1人が楽に寝そべることができるスペースがありました。
室温はボタンで調節ができ、お店の方の推奨は70〜75度でしたが、85度ほどで楽しませていただきました✌️
サウナストーンはガスで温められており、常に熱々で質のいいストーブでした。

水風呂はなく、屋内ユニットバスに水を張って入りにいくスタイル。
サウナとの距離は近いので移動もそこまで億劫ではありませんが、ユニットバスのあるBBQ用のコテージは周りのグランピングの建物から丸見えなので、バスタオルやポンチョで体を隠すか、水着でサウナに入る、などの対策が必要です🌟

バレルサウナは比較的長く入って入っていられる方なので、1回15分ほどを1泊かけて計8セットほど楽しみました🧖‍♀️
入り放題なのに旅の疲れと他のアクティビティで時間が足りずそこまでたくさん回数入れなかったのが凄く心残りですが、本当にサウナ以外のアクティビティも充実していて、1日中飽きないと思います🥰🥰
ドッグランも完備されており、わんちゃん同行OKの施設なので愛犬家の方にもおすすめです♪
今回は利用しなかったのですが、貸切風呂もあったりと、紹介しきれない要素がたくさんあるので、ぜひ実際に行って体験してほしいです!

豊かな自然を感じながら楽しむBBQやサウナは本当に最高でした!
またぜひお邪魔したいと思います♪( ´θ`)

続きを読む
104

小宇宙パンダ

2023.11.25

1回目の訪問

16時00分〜18時00分
21時00分〜23時00分
05時00分〜08時00分

初めてのグランピング🏕️
専用バレルサウナが付いているコクーン型のお部屋を予約。
サ活投稿や施設の写真がほとんどなかったため、半信半疑で訪れましたが結果最高でした🧖

⚫︎バレルサウナ
サイズ感は5名入れる大きさ。温度は自分たちで設定できますが、70度〜75度程度を推奨されていました。(100度までは上げられるみたいです)タイマー式で、3時間強がMAX設定になっていますが、都度タイマーを回すことで3時間以上稼働させることも可能です。(サウナ室が暖まるまでは1時間弱)
チェックインからチェックアウトまで、好きなタイミングでサウナに入れます🧖
ガスストーブのため、サウナストーンが非常に熱く、アロマ水を掛けた際の音が心地良いです。(アロマは持参)バレルかつ広さもないので、熱の循環も早いです🔥
フレッシュエアを取り込むためか、足元は涼しいので、胡座だったり足を伸ばして入ることをお勧めします🦵その代わり、毎回15分程は余裕で入れる心地よさでした。
広い方のスペースは160センチ強あるので、寝転がることも可能です💤

⚫︎水風呂
水風呂はないため、バスタブに水を貯めて入るか、シャワーになります。私は冬だったので問題なかったですが、夏は氷とかを持ち込んだ方が良いかもしれません⛄️
サウナからバスタブまでの距離はそこまでありませんが、外からは丸見えになってしまうため、水着推奨です🩳(深夜は全裸でも問題ないです)

⚫︎整いスペース
各棟にドッグランスペースが設けられており、庭に椅子が2つ置いてあります。しかしあいにくの雨だったので、室内に椅子を持ち込んでゆったりしました。ポンチョを持ってきて大正解でした!インフィニティチェアか寝転がれる椅子があると尚良かったかなと思いました。

バスタオルが1枚ずつ(言えば貰えるかも)のみで水風呂がない点などは🙅‍♂️でしたが、サウナ自体はとても良かったです🙆‍♂️
ワンちゃんもOKの施設なので、サウナ好き🧖×愛犬家🐕は是非訪れてみてください!

続きを読む
109

2023.02.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設