対象:男女

湯屋 水禅 Luxury Sauna & Spa(松屋別館)

ホテル・旅館 - 熊本県 熊本市

イキタイ
1193

りょう

2025.02.20

4回目の訪問

熊本に来るといつもお世話になってる松屋別館♪

サウナも最高だけど、湯上がりのアイスはたまりませんね〜

お一人様一本だけど…

続きを読む
60

いぬしげ(蒸しキング)

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

仙台から熊本に
今日は湯らっくすは難しいので サウナのある宿泊先に

セルフロウリュをどんだけやっても ドライなサウナ
どんな設定なんだろう
マットを敷かないと火傷するレベル

水風呂はサウナの目の前
結構 広め

サウナから見えるので 空いてから行ける(笑)

ととのいは 椅子と 独特な形のリクライニング
ととのい集中カウンターみたい

風呂上がりのアイス等 楽しめるサウナでした

続きを読む
25

ろそ

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナー20240908

2025.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イノウエ

2025.02.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

joka

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

計11回、11軒、初訪問
サウナ4:ガラス張りで木目が眩しい。高級感◎
水風呂4:アイスボックスから氷をセルフ投入システム。夏は厳しいか?
整い場5:外気浴がデッキチェアでないのが残念だけど、それ以外はほぼ完璧。専用の大きめバスタオルや飲用の温水があるのも素晴らしい!
温浴槽4:ふつーに快適
その他:浴場以外の設備も神!
総合5

『湯らっくす』で朝サウナを満喫したあと訪問。
『あがんなっせ』と迷って時間の兼ね合いでこちらを選択しました。8時半到着で貸切状態。途中2回宿泊客が入浴に訪れましたがそれぞれ10分前後で退出。非常に快適に過ごせました。

建物自体は年季が入っている感じですが、スタイリッシュかつ高級感溢れる施設にリニューアルされています。
サウナを含む大浴場はもちろん、コワーキングスペースや休憩所といった宿泊者と浴場利用者のみが利用可能な設備がとにかく豪華で至れり尽くせり。
外来だと使いこなすのは難しいと思うので、宿泊利用が吉だと思います。宿泊料もお手頃っぽいし。

肝心のサウナは木で統一された明るいドライタイプ。セルフロウリュウ可です。前面がガラス張りで明るく開放感があります。背中丸めれば4段目にも座れるので、熱さ至上主義の人にも対応。

水風呂は大きなアイスボックスが備え付けられていて、利用者がそこから氷を投入して水温を調整するという初めて見る形式でした。今日は特に調節する必要がありませんでしたが、真夏にどう機能するのか興味あります。

そして白眉なのが整い場。冷水、常温、温水と3種類の水、大きなバスタオル完備、半個室状のスペースに快適なデッキチェア、とここだけ高級感が一段上の印象です。全面ガラス戸で、開ければ風が吹き込んで半外気浴になるのもグッド。
整い場としてはこれまででベストです。

平日150分3000円とそれなりの値段ですが、見合う価値は十二分にあると思います。というか、その価格だからこそ人が少なくて快適なのでしょう。
自分が出張族なら熊本の常宿にしたいホテルです。

かつ美食堂

瓶ビール、馬上ミノねぎ炒め、肉メシ定食

個人的に熊本を訪れたら必食の店。移転後初訪問。ホルモンがダントツ一番人気ですがわたしはミノ焼き!

続きを読む
18

shibata kyohei

2025.02.10

1回目の訪問

久しぶりに松屋別館!

続きを読む
1

たっしー

2025.02.10

1回目の訪問


駐車場は裏にあるので、そちらに停めたほうが良い
3時間で3,000円と少しお高い気もするが、アイスやコーヒー等がありコンセントもある
肝心なサウナはとても綺麗で、セルフロウリュもできるため汗も出やすく個人的に好みのタイプ
整いスペースも充実しており、おしゃれ

続きを読む
14

kyu

2025.02.10

1回目の訪問

気持ち悪い出来事もあり、有休を絡め熊本遠征。
心を休める目的からプライベート感の強いココに決定。 
水禅ALL利用プランで宿泊。 

チェックイン後、3セット満喫。
人は少ないし、整い場も◎
水風呂は口コミにもあるように、氷調整。
冬場はそんなに気にならないかもだけど、チラーを入れない理由が分からないかなー。
宿泊じゃなくても、150分3000円は◎
こんな施設が近所にないかなーと思いつつ…
また蒸されに行ってきます。

続きを読む
23

れいちー

2025.02.09

1回目の訪問

セルフロウリュウができ、外気浴にバスタオルも置いてあるのでかなり整いました✨

続きを読む
22

はいサウナ。

2025.02.08

3回目の訪問

久々の松屋別館♨️極寒の中のサウナ!
人も少なく2時間貸切で最高に静かな空間で落ち着いた🤎
ロウリュウしたい放題!
やっぱり内装など全てのセンスがいい。

続きを読む
15

ロウリュおじさん

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

熊本サウナ旅2日目、朝から予約していた湯屋水禅へ。最初は2人先客いましたが、その後は一人っきり。。

和室の様なおしゃれで美しいサウナ、静寂の中、ゆっくりと休めました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
22

永遠

2025.02.07

1回目の訪問

・サウナ
15分×1
10分×1
5分×2
・水風呂
1分〜2分×4
・外気浴
15分×4

めちゃくちゃ綺麗で温泉、水風呂付きのプライベートサウナ!
3人で行ったけど4人くらいなら余裕でいい感じの広さ✌️
あんまり水風呂得意な方ではないけど初めてあんなに浸かったてくらいめちゃくちゃ入りやすくて温度も気持ちよかった!
サウナの中には畳もあってロウリュウする度にヒノキの香りが最高で熱さも熱くて最高に気持ちいい👍
照明具合も丁度いいし暗くも明るくもできて完全に自分の世界に入れる!
Bluetoothスピーカー、コーヒーメーカー、フリードリンク、タオル使い放題並に置いてあってアメニティーも充実してた!
4セット入って完全に整えた!
この前の湯布院よりちょっと値段は高いけどリピ確間違いない!

続きを読む
34

きりんタン

2025.02.03

2回目の訪問

《空いてて快適》
ほぼ人に会わず快適でした
朝の空気が気持ち良かったので外気浴も利用しました
いい汗かけました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
30

きりんタン

2025.02.02

1回目の訪問

《雰囲気が好きすぎた》
以前から気になっていた松屋別館さん
お部屋は靴を脱いでくつろげるスタイルでのんびりできます
湯屋水禅にいつでも入れる素泊まりプランにしました
向かいにはセブンイレブンがあって便利!

お風呂の雰囲気が好みすぎて!
落ち着いた和の雰囲気でサウナはセルフロウリュがあり
アロマ水はお茶をベースにしているそう
柑橘系の落ち着く香りで癒されました

水風呂は温度表記はありませんでしたが、体感では17℃くらい
氷を入れることもできるのがまた気がきくサービス!
阿蘇の伏流水ということもあって、柔らかくて水質のいい水風呂は心地よかったです

一度外に出て外気を感じてから内気浴をしました(外にも椅子はありましたが1脚で、内気浴のほうが充実していたので)
ウォータースタンドがあり、コップも用意されていて◎

ドライヤーはダイソン
湯上がりの休憩スペースにも飲み物、アイスがあり
これで1万円以下…熊本に来たときの常宿になりそうです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
19

dododoishi

2025.02.01

1回目の訪問

サ室は20人程度座れる広さで4段
室内は90後半
柑橘系のアロマロウリュが可能でかなり熱い

水風呂は18度前半で心地よい温度

整いスペースが仕切られている

高級感漂う贅沢なひと時

続きを読む
14

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝風呂最高!贅沢な時間!
ルフィ像も見た!

朝食バイキング

続きを読む
16

SEI SEIKO (NEW)

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

今回で4回目となる恒例の九州サ旅✈️🧖‍♂️💦はこちらの施設からスタート🙋‍♂️

下調べ無しの初訪問🫡
とにかく綺麗で豪華で静か👍〜平日の昼間ということもあり貸切り状態の贅沢な150分🙌〜サウナ上段10分x3セット🧖‍♂️💦💦💦〜セルフロウリュも出来るし良き良きでした🙆‍♂️

平日午後の贅沢なひと時をありがとうございました🙇‍♂️

手打百藝 中の森

御前二色そば

続きを読む
17

サウナ:12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

初めての訪問&宿泊
そこかしこに高級な雰囲気が漂うサウナ。お値段もそれなりに高いので日帰りよりは泊まるのがコスパ良いかも!

サウナ一つに内風呂のみ
セルフロウリュウできるサウナ。サ室内は20秒に一回くらい、ししおどしのBGMが鳴っててシュール

22時から1時間ほどほぼ貸し切り状態で大満足!
明日の朝の雰囲気も楽しみだ!

お好み焼 ふきや 博多店

ミックス

新幹線乗る前に。17時くらいは並ばずに入れた

続きを読む
16

_CONY_

2025.01.31

2回目の訪問

サウナ飯

旨いお蕎麦して2度目のコチラ💁‍♂️案の定空いてて貸切り。2Fに上がったとたんよい香り‼︎心が安らぎラグジュアリーSwitch🔛身体清めてサ室🧖‍♀️90℃は意外とぬるい。前回は足も熱かった😂クネクネでゆったりまったり。バスタオル2枚掛けが快適おススメ‼︎3SET目でようやくデフォルト95℃床も熱く🔥10-11時の清掃タイムもストーブは電源🔌落としてないらしいので、ぬるめの原因は判らず。平日150分3,000-とお高めだが、90分貸切りは贅の極み。ぬる湯だけあったら言うことなしです🙌あと、化粧水🧴は欲しいです。超絶リラックス😌しました‼︎

手打百藝 中の森

さらしなとくずきり2色大もり

計5種のもりはすべて十割。 初めての更科10割はもっちり歯応え。 そば好きは来るべし‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
25
登録者: 湯屋 水禅
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設