対象:男女

ガーデンテラス佐賀ホテル&リゾート

ホテル・旅館 - 佐賀県 佐賀市 宿泊者限定

イキタイ
76

エレバ

2023.09.11

2回目の訪問

サウナ飯

朝はサウナ7時〜。このホテルは12時チェクアウトなので、朝ご飯を食べてから、ゆっくりサ活できます✨朝はサウナ貸し切り状態✨✨😆サウナ目的とした宿泊者はいないみたいです😅サ室は5〜6人は入れそうなので、もったいないですね😅水風呂の後は、🦟対策として、バスタオルをかぶってゴロンしました。昨日は、夕方だったせいか🦟気になりましたが、今朝は全く襲われる事なく快適でした✨✨😆👍

生ハムのガレット

いかしゅうまい、ミニステーキ追加😋

続きを読む
40

エレバ

2023.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

近すぎて、なかなか来れない💦宿泊者専用のサウナ施設。ホテルの中庭的な場所にプールとサウナ、水風呂。オシャレなソファとテーブルセットがあります。ホテルのエントランス横のドアから自由に出入り出来るから、ホテル利用のお客さんが見学に来たり、写真を撮ったり、ソファでくつろいだり…フリーなスペースみたいですね😅
夏場だから、プール利用の子どももいました。(プール利用は19時まで)
サウナ、プール利用客合わせて6人くらい。サウナは変わった形をしたバレルサウナみたいで、セルフロウリュウ🆗ただ、他の投稿にもあるように、足元も座面も熱々です💦サウナセットに入っているバスマットを足元に敷き、タオルを畳んで座面に敷く感じですね😅
サ室は温度計、湿度計。12分計。ロウリュウ用の桶と柄杓があります。
温度は84℃湿度は55%で発汗もよく、ロウリュウをするとさらに熱が回ってきます✨👍
サウナ横にシャワー🚿と水風呂。動線はよい。ただ、水風呂は普通に水道水を貯めているので夏はヌルく25℃の表示でした😅水シャワーの方が冷たいくらい。
整いスペースはソファ、イス類がたくさんあるので自由にゴロン出来ます。ただ…🦟😭🦟蚊にやられます😭緑を多く植えてあり、いい雰囲気なんですが🦟発生してます。虫除けスプレーを置いてありました😅
2セット目からは水風呂→プール(これは30℃くらいかな?)でぷかぷかを繰り返しました。せっかく、素敵なソファがあるのにゆっくり出来なくて残念😢冬だといいのかな?

鉄板焼きコース

ホテル内にある、鉄板焼き"竹"

続きを読む
29

ころころ

2023.04.30

2回目の訪問

サウナ飯

翌朝は7時から朝ウナ。この時も2人で貸し切り状態でした。5セットくらいしたかなぁ。途中何人か見学に来てました(スタッフが案内されてました)👀これから利用者が多くなったらどうなるかなー🤔ありがとうございました🙌

ガレット他

他にもミニカレーとか、ホットケーキとかアラカルトで注文できてお腹いっぱいになりました😄

続きを読む

共用

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
17

まろ

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

昨日は雨の中のサウナだったけど
今日は雨も止み曇り空での朝ウナ。
サ室は貸切状態で満足満足。

見学の人が3組ぐらい来たかな。

うどん大吉

ざるうどん

ふわふわ麺旨い😋

続きを読む
16

ころころ

2023.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

昨日から超~近場でプチサ旅をしております(笑)本日はこちら!今年の2月にサウナが新設され、宿泊者専用ということで泊まってきました。ネット予約時にサウナについて質問してたので、すぐ電話でご連絡があり、水着とサウナハットは持参していきました。ポンチョ、バスマット(サウナマットではない、ホントにバスマット)、バスタオルとハンドタオル、スリッパ(客室内に置いてあるあれ)は無料で貸出あり、防水バッグに一式入ってました。あと、サウナの入り方パンフレットも。

部屋で水着に着替えて、ポンチョ着て、スリッパ履いて・・・。

1階フロントの外に屋外プールとサウナエリアがあります(なので、必ずフロント脇は通る)。

#サウナ
ドライサウナ1つ。ストーブはHARVIA製、セルフロウリュ可能。サ室が特殊な形状(そろばんの玉みたい)でロウリュすると熱の周りがよくてどこに座ってもしっかり熱を感じることができました。1段と2段の場所があったけど、2段目は天井が低いので、胴長の私にはちょっと窮屈(笑)かろうじて天窓のところに頭突っ込むといいかなぁって感じで、ほとんど1段目に座ってました。あとは床がアチアチ。ウレタンマットが4枚だけあったので、そこを通らないとアチアチです(笑)

#水風呂
サ室出て横にシャワー1つ、その横に壺湯のような水風呂が1つ。1名用です。温度計はあったけど、おそらくチラーはなさそうなので、夏場の水温がどうなるかな・・・。外にありますしね。季節によって水温変動しそうです。今日は17-18℃くらいで推移。

#休憩スペース
プールサイドなので、たくさんありましたよ。フルフラットになるイスはフロントが見える方向を向いてるので、気になる人は気になるかも。

サウイキ情報ではロッカーありと入力ありましたが、見当たらなかったな・・・正直ルームキーとかスマホとかをイスに置きっぱなしにするのがものすごく不安でした(パートナーと交互に入ってたわけではないので)。この日は大雨だった+ちょうど貸切状態だったので、運良かったですが・・・。もっと人が増えてきたらやっぱり鍵付きロッカーはほしいところです。しっかり水滴ぬぐってポンチョ着たけど、このまま部屋に戻るのもちょっと気が引けちゃいました。バスマットで座面の汗をぬぐって出てきましたが、バスマットは何枚か使えるように置いておいてほしいなーって感じでした(バスタオルとハンドタオルとミネラルウォーターは置いてある棚があった)。ありがとうございました🙌

チャイニーズレストラン シャンリー

夕食(中華コース)

久々食べた~優しいお味で美味でした😄

続きを読む

共用

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
10

まろ

2023.04.29

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアルでサウナが出来たのは
知ってたけど、宿泊者限定なので
やっと行けた。
大雨の中でのサウナだったけど
満足しましたー

オリジナルオードブル

何種類あったのかな? 美味しかった。

続きを読む
8

ネギ好きすぎる

2023.02.19

1回目の訪問

前日は到着が遅くなり利用できず、、(22時まで)。
7時の利用開始に合わせて自室で洗髪洗体を済ませ、550円でレンタルした水着着用。
(レンタル→水着・ポンチョ・簡易スリッパ・フェイスタオル・サウナマット)
タオルは水風呂横にも準備されていました。

サ室→80℃、セルフロウリュ可能
水風呂→12.4℃

屋外プール脇にL字でととのいスペースもあり、朝から3セット楽しませてもらいました。
雨が降っていて石畳でちょっと滑り、砂利に乗ってしまって痛かったのも思い出🤣
宿泊者専用なので気軽に行ける場所ではありませんが、いい経験になりました。

続きを読む
5
登録者: snb9
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設