対象:男女

景大渡假莊園(關子嶺溫泉)

ホテル・旅館 -

イキタイ
4

サウナース

2024.01.31

3回目の訪問

台湾生活10日目。そろそろ帰国へのカウントダウンが始まる。おそらく今日が今回最後の温泉サウナ。泥温泉で有名な關子嶺温泉へ。

とにもかくにも温泉の素晴らしいこと!温泉に入りながら泥パックしているみたいなもので、保湿効果抜群!中温40度と高温44度、水風呂は16度くらいだろうか。何気にスチームサウナも◎

バルコニーでの外気浴は眺望よし!地元の方々は、お弁当やフルーツなどをタッパーに入れて持ち込んで、一緒に食事したり温泉入ったりをくり返し楽しまれている。これくらいリラックスできる空間があると、ホント気持ちいいよね。またここはイキタイ!

続きを読む
98

テレクちゃん

2024.01.31

3回目の訪問

台湾10日目🇹🇼、台北を離れてそろそろ1週間ですが、やはり冬の台湾中南部は天気が素晴らしく、春のような気持ち良い陽気が続いています。今日は嘉義2日目、嘉義といえばバスで1時間揺られての關子嶺温泉、こちらは日本でも入ったことのない泥温泉が有名で、とても気に入って今日が3度目の訪問になります。11時のバスに乗って12時過ぎ到着。

まずはランチに地鶏の丸焼きで有名なレストランに入ってみたのですが、ここが大正解!竈でじっくり焼き上げた丸焼きも柔らかくて当然美味しいですが、焼いた鶏から出た油を使ったスープが付いてきて、これも最高でした。これで380元(1800円位)で頂けるのはさすが台湾です。今回はだいぶ勘所が解ってきたのか、初めての飯チョイスがほぼハズレ無しです。

腹一杯になりながら景大荘園まで散歩して、今日は平日なので一人370元支払って裸湯をチョイス。14時入湯、男湯は割と人が多かったです。浴場はこざっぱりとまとまってて、結構リラックスして過ごしやすいです。泥温泉は高温・低温とありますが、冬場は高温でとても気持ち良いです。身体を温泉で温めてからサウナ室に入れば温度は低めながら良い汗をかけます。そして水風呂は大凍山の天然水とのことで、どうしても少し泥が混じってしまいますが体感18℃の質の良い水浴ができます。バルコニーで外気浴(タバコも可)、サウナ環境は素晴らしいの一言。台湾でも霊験あらたかなる概念はあるようで、關子嶺温泉の説明書きに「天下第一靈泉」とありました。ただ一つ、スチームサウナは今日はやけに人が多いなと思ったら、間近で淫らな行為を初めて見かけてしまったので、そういう側面もある施設なんだとは感じました。

そんな感じで大満足で關子嶺を後にして嘉義市に戻った後、明日の台北行きの長距離バスの手配にチャレンジ、それから初めての杏仁豆花をデザートに頂き、夜は去年ふらっと寄ったらとても気に入った、ホテル近くの昭和感たっぷりの意麺屋さんであれこれ食べました。今日も良い台湾🇹🇼でした!

続きを読む
177

テレクちゃん

2023.03.16

2回目の訪問

台湾生活72日目🇹🇼、あっという間に今回の旅のゴールが眼前に見えてきました。早えな。3月に台北に戻ってから、台湾一周を無事終えた安心と疲れがどっと出たのか10日間くらいは調子がグズグズとイマイチで、今回便通が悪くなって更に体調が崩れるという怖さを知りました。次の長旅にはビオフェルミンを常備しよう笑。そして元々の予定を変更して3日前から、2月の環島の際に特に気に入った嘉義市に再訪しているんですが、やはり波長の合う街ではみるみる元気を取り戻し、あちこち動き出しまして、今日はまた1月ぶりに1時間バスに揺られて泥温泉の關子嶺温泉まで足を伸ばしました。

前回の訪問では日本語堪能な台湾人グループが声を掛けてくれて、色々と話してたらサウナの時間が短くなってしまい、施設はとても気に入ってもう一度来たいと思ってたので今回の滞在中にまた来られてとても嬉しいです。この施設は水着着用のSPAと裸湯を選べるのですが、やっぱり今日も裸湯。平日なので1人370元(1600円)、十分来る価値アリ。

ここの泥温泉は他の温泉とは一味違う保温力というか、一日身体がポカポカしている感じがします。天然泥パックも出来るので、サウナ上がりに顔に塗りたくって外気浴。きっとお肌にも良いんでしょうね。今日はたっぷり目に2時間弱時間を取ったのですが、ポカポカ陽気で外気浴も最高に気持ちよくて煙草も吸えちゃうもんだから、時間が見る見る過ぎていって帰るのが惜しい感じになりました。もう1時間は居られたなあ、しまった。

サウナは今日はスチームメインで、フィーバー時の噴出孔近くはかなり熱くなるので、サウナ的にもかなり満足できました。そして水風呂は「大凍山冷泉」の天然湧水掛け流しとのことで、ひんやりとしてとても気持ちが良いです。台湾でも色んなサウナに入って、日本のサウナ環境と比べると正直諸手を挙げてお薦め、という場所は多くないのですが、ここは全体のバランスが素晴らしいのでオススメです。

嘉義は台北と比べて結構物価も安くて、ホテルも割安で広く、またグルメも火雞肉飯(七面鳥)や意麵を始め嘉義名物は結構あるのですが、今日は涼麵を食べてきました。嘉義の涼麺は、台湾中で唯一マヨネーズを和えている特徴があるのです。そう、愛知県民のワタスにとっては是非とも試す価値があったのですが、想像以上に美味かった!観光スポットも沢山あるし、道が広いのでU-bikeも乗りやすいし、少し旅慣れたら嘉義には是非訪ねてみてくださいね。

続きを読む
223

サウナース

2023.03.16

2回目の訪問

気づけば、もう2週間近くサウナに入っていない!行こうと思うと、どちらかが調子わるくなったりして、中々タイミングがつかめずここまできてしまった。これだけ間が空いたの、去年入院したとき以来かも。

この旅二度目の泥温泉で有名なこちら。ここ最近泊まっていたホテルに浴槽がないので、お風呂に入れるってだけで嬉しい。洗体後、まずは泥風呂にゆっくり浸かって身体を温める。あー、きもちいい。

今日はスチームメインで行こうと何となく決めていた。サ室の上にある時限装置みたいな箱に表示されている温度は44度。になったと同時に、温度表示横にある小さなランプが赤から緑に点灯しフィーバー開始。どんどん温度が上がる〜と思って見ていると、おもむろに扉全開。日本でやったら一悶着起きそうだけど、ここは台湾。こういう大らかなところがいいよね。しばらく見ていると48度くらいまで上がるとフィーバー終了し、44度でまた開始する仕組みみたい。なので、結構頻繁にフィーバーしてる。

今回、水風呂が冷たくてよかったな〜。チラーなぞはない天然水。2月に行ったときは夏みたいに暑かったが、今日は暑くも寒くもない春の陽気。外気温にかなり影響されるのかもしれないので、寒い日はもっと下がるのかも。

ベランダに出て外気浴すると、時々心地いい風が吹いて気持ちいい。

今回も裸で入る大浴場の方に行ったけど、水着ありのエリアも気になる。

平日だから空いてるかと思いきや、休日と同じくらいの混雑。人気なんだな〜。台湾あるあるで、サウナやお風呂に入りながらゴハン食べたりおしゃべりに余念がなさそう。

それにしても、ここのサラサラした泥湯はいい!またイキタイ。

続きを読む
127

テレクちゃん

2023.02.11

1回目の訪問

台湾生活39日目🇹🇼、前回のサウナから1週間空いてしまいました。台中滞在1週間のあと、バスで2時間弱揺られて台湾のど真ん中、南投にある綺麗な湖・日月潭のほとりで2泊。次に台中から嘉義市へ移動して、昨日はとてもレトロな森林鉄道で奮起湖という地域、さらにバスを乗り繋いで阿里山まで行きました。どこも素晴らしかったですがサウナにはありつけず。そしていよいよ今日は嘉義駅からバスで1時間、台湾4大温泉の一つ、泥温泉で有名な関子嶺温泉にやってきました。

1週間ぶりのサウナ、サ活を書くのも久しぶりでどの写真を載せるか迷いますね。台湾に来てからは毎日インスタに写真をアップしてますので、良かったらそちらもどうぞ。
https://www.instagram.com/telekchan/

関子嶺温泉に着いて、下調べしておいた「懐香食堂」というお店でランチ。台湾であれもこれもと食べてますが、まだ食ってなかった鶏の唐揚げと、台湾では珍しいレバー炒め、あとは3年前も食べて食感が好きだった檳榔の花の炒めを注文。全部で2000円くらい、どれも感動的に美味しかったです。

そこから15分くらい歩いて、日帰りできて裸湯のある景大渡假莊園に13時到着。受付では、男女で行ったからか混浴のSPAだと思い込まれて説明が大変だったので、事前に「裸湯」と紙に書いて渡すと良いかもしれないです。生憎今日は土曜日で週末料金の500元/1人、2200円位でかなり高いので、平日なら370元で1600円位で入れます。

結論から、ここの温泉サウナはかなり良かったです。まず泥温泉、天然泥が混ざっていてしっとりと肌に馴染む感じで、すごく身体がポカポカと温まる感じでした。サウナは電気の熱源が上にあってちょっと不思議な体感ですが、温度はそれほどでも無いけど温泉効果もあって結構良い発汗ができます。スチームサウナもフィーバーではなかなか熱くなって、十分満足。さらに水風呂は天然水かけ流しといった塩梅で、水温は17℃くらいながらとても冷たくて気持ちいいです。天然泥パックもできて、それを全身に塗りつつ外気浴しました。

今日は珍しく日系企業にお勤めで日本語堪能な台湾人の方が話しかけてくれて、その友人グループも含めて色々とお話しする機会に恵まれたので、予定の半分くらいしか入れずサウナ2セット、蒸気室1セットでお時間となりましたが、長期旅行でもホテルやご飯の注文以外で会話する機会は結構貴重なので、良い思い出になりました。素晴らしい温泉、ここは是非また来たいと思いました!明日は台南に移動します。ではでは、また次のサ活でお会いしましょう。

続きを読む
254

サウナース

2023.02.11

1回目の訪問

台中から嘉義に移動しています。地方に行くほどサウナがある場所を見つけるのも難儀しがちで、ここ数日はプールも行けてない。でも、この嘉義から日帰りで行ける温泉にサウナがあるってことで行ってきました。台湾の四大温泉の一つ、關子嶺溫泉。ここの特徴は泥湯だそう。

建物は洋風のコテージ調。水着を来て入るSPAとなしで入れる日式とがあり、今回は日式の方へ。台湾ではお約束のシャワーキャップを受け取り中に入る。ここはタオルの貸し出しがないので注意。

中は手前に有料のロッカー、脱衣所、ちょっとした休憩スペース。ちゃんと外気浴スペースもあるのが嬉しい。デッキチェアもいくつか置いてあります。タオル一枚でも行けなくはないけど周囲の目がなくもないだろうから、できればバスタオルで巻くなりバスローブなんかを羽織った方が良さそう。なぜか奥に無料のロッカー(気づかず有料使っちゃったよ、40円くらいだけど)、シャワーが3箇所、ドライサウナ、スチームサウナ、高温湯、中温湯、水風呂もあり。更に奥には右手にベッドが2つあって、それぞれ足のマッサージ機みたいのが置いてあって大人気。左手には板張りのスペースがあって、足つぼならぬ尻つぼと思しき、お尻の形をしたプラスチックのイボイボあり。・・・これ、不特定多数の人が使うんだよね。

洗体したら、まずは泥湯で下茹で。体感では高温湯が42度、中温湯が39度くらい。泥湯って、かなりドロドロしているのかと思ったらそうでもなかった。ただその手で自分を触ると、しっとり感が半端ない。お風呂を上がってからも保温、保湿効果バツグン!

その後まずはドライサウナへ。ボナと天井にある遠赤ストーブの併用。ここも台湾あるあるで、ドライよりスチームの方が熱感が強い。とはいえ旅先での数日ぶりのサウナは大変気持ちがよく、なんといっても17度くらいに冷えた水風呂は久々でやっぱり水風呂大事!と思ったw

パック用の泥が入った容器が水飲み場付近にあり、注意書き(中国語)を一生懸命読んでいると一人の台湾おヌシが「ここで使っちゃだめ。パックするならあっち!」といったことを教えてくれた。こうして治安を守っている人がどこにでもいるのね。

休日料金は500元、今のレートだと2,000円以上かかってしまうけど、一週間分入れなかったことを思えば致し方なし。平日は380元なので次はそうしよう。

そうそう、ここに来る前に食べた事前メシの数々が絶品で!台湾料理には違いないのだけど、日本で食べる中華料理との中間くらいの味わいで、これは日本人なら大多数が好きな味だと思う。

ここはまたイキタイ〜。

続きを読む
140
登録者: テレクちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り23施設