サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 90 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ -
館内着
無料(使い放題) ○ -
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 ○
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
プライベートサウナ(貸切)補足情報
貸切温浴棟は宿泊者のみ利用可能です。 8:00~9:00 9:30~10:30 11:00~12:00 14:00~15:00 15:30~16:30 17:00~18:00 18:30~19:30 20:00~21:00 21:30~22:30
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
バレルサウナ付きのヴィラに宿泊予定だったが、前日の荒天でバレルサウナ付きヴィラが不完全な状態になってしまったため 部屋をスイートヴィラに変更、貸し切りサウナ付大浴場(通常は1h1万円...!)を無制限で利用させていただけることに。 薪ストーブのバレルサウナも楽しみだったけど、まぁありがたい待遇ですね(当日の宿主が我々だけだったので諸々勘ぐってしまう部分はあるけども)。
肝心のサウナは最高。まずは16:30~18:30
サウナの温度は80~90くらいで低めだけどロウリュが自由にできるのでそれなりに汗をかける。窓から見える富士山は雲が多めでたま〜に見えたらラッキーくらい。水はまろやかで軟らかく、心地よい。
外気浴か完璧。いろいろな意味で広い。これはあれ、マウント富士を思い出させる雰囲気。マウント富士よりも「野生」を感じる。広がる「野」と、山。素晴らしいマリアージュ。自分の中で外気浴の質(自然、空間の広さ((仮))」がいかに大切なのかを見直させてくれた場所でした。
食後、9:00~10:00
「闇」「無」。正直、はじめてサウナでホラー的な恐怖を感じた。昼間と同じ空間で同じく一人ぼっちなのに、何かが違う。思えばどの宿でも完全な一人空間というのはなかった気がする。今回はもうそれが約束されている。
脱衣場、サウナともになにか奇妙な違和感を覚える時間だった。得も言われぬ恐怖が喉奥につっかえている感じ。
ただ、外気浴は良かった。完全な闇と無に身体を委ねるような、そんな体験ができました。音も皆無というのは結構すごいんじゃないかしら。
次は富士山がハッキリと見えるときにきてみたいですね。
サウナ後、23時頃に空を眺めたら満開の星空でした。これを外気浴中に見たかったのだけど、本当に久々に満天の星空が見れて人生初の流れ星的なものも見れたので満足です。
31歳ぶちかまします。
4セット(夕方2セット 朝2セット)
2024140
11/3(日)15:00in
高校の同級生と久しぶりに会ってコテージサウナへ!
山梨の山奥で空気が澄んでて最高!
夜は星がめちゃくちゃ綺麗で、朝起きたら目の前には富士山!最高のロケーションすぎた!
#サウナ
80度くらいのフィンランドサウナ。
セルフロウリュあり。
サ室は片方前面がガラスで目の前には富士山!
こんな経験めったにできなくて感激!
セルフロウリュできるから、湿度もあって本格的!
#水風呂
18度くらい。
サウナは地下一階で洞窟みたいなのを抜けた先だから、水風呂の雰囲気もめちゃよかた!
#休憩スペース
外気浴がまあ最高すぎた!
周りは山で囲われてるし、目の前は富士山だし、とんでもねえ!
朝は鳥のさえずり聞きながらととのった!
総じてめちゃくちゃ良きサ活!

基本情報
施設名 | THE SENSE FUJI |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 山梨県 南都留郡鳴沢村 字富士山8545番5 |
アクセス | お車 河口湖駅から18分 河口湖ICより15分 富士吉田ICより12分 |
駐車場 | 有り(無料) |
TEL | 080-4194-7370 |
HP | http://www.thesense.jp/fuji/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 08:00〜23:00
火曜日 08:00〜23:00 水曜日 08:00〜23:00 木曜日 08:00〜23:00 金曜日 08:00〜23:00 土曜日 08:00〜23:00 日曜日 08:00〜23:00 |
料金 |
貸切温浴棟は宿泊者のみ利用可能です。
1グループ、1時間あたり1万円でご利用いただけます。 最大利用可能人数 6名 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2023.02.07 20:16 snb9
- 2023.04.21 15:48 じゅん
- 2025.07.09 12:29 Thesense管理
- 2025.07.09 12:42 Thesense管理
- 2025.07.12 13:58 Thesense管理