共用
-
90℃
-
15℃
共用
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
那須から磐梯熱海へ移動したサウナ家族旅行2日目。施設内に貸切サウナがあるのでこちらへ。
チェックイン後にまずはアルカリ性の温泉から。ツルツルになる予感しかしない泉質。美人の湯とのこと。
そのあとは予約していた貸切サウナへ。
広々とした貸切サウナ&ごろんちょチェア外気浴スペースがあり良かった。セルフロウリュもできてアロマ水も選べる。香りは少な目。水着不要なのも良い。
サウナ温度90°、水風呂18度ぐらいで若干長めに入らないといけないが気持ちよかったです。水風呂は水道水だが質が良い気がした。
宿泊代はなかなかだが、貸切サウナ込みだとコスパ良い。
部屋や施設は昔ながらですが、サウナとご飯が美味しかった。朝食も楽しみ。
https://yutorelo-bandaiatami.com/hotspring



男
-
90℃
-
18℃
男
-
88℃
男
-
90℃
-
16℃
男
-
88℃
男
-
90℃
-
16℃
ゴールデンウィークの締めにサウナ貸し切っちゃおう!!ってことでここ。
なんとなんとこちらの旅館、フィンランドサウナが75分貸し切れちゃうとのこと。
宿泊客はチェックイン時に先着で予約とのことなので、少し早めにチェックインして1枠ゲット!!
ごはん食べて、お風呂に軽く入ってから、いざ!!
3人までの利用って書いてあった気がするけど、6人はいけそうな広さ。
アロマ水も選べて、ロウリュし放題。
水風呂は外に置かれてるバスタブに水をためる形。贅沢にオーバーフローさせてみたり。
その水風呂の横にある寝そべるタイプの椅子で虫の声を聞きながらの外気浴。
…ととのわないわけがない!!
75分じゃ足らず、おかわりしたかった!!
これで2200円なんて信じられない。
是非ともリピートしたいです。
以前から気になってたプライベートサウナの
ゆとりろ磐梯熱海へ行って来ました。
初めてでしたのでフロントで丁寧に説明をして頂き
バスタオル、作務衣、バスマットのセットをあずかり
いざ、プライベートサウナへ。
更衣室、サウナ、外気浴、と同線で並んでおり
まずは外の、水風呂を溜めておきロウリュウのアロマを
3種類から白樺を選んでサウナ室へ。
温度は90℃の室内で、早速ロウリュウをして
湿度も良くなり10分で汗も出て来て。
外へシャワーを、浴びて溜めて置いた水風呂へ。
水温が、低めに溜めたので冷たく感じましたが
気温が高かったので寝転べるイスで快適な休憩出来ました。
貸切75分の中で4セットをして、
とても良い時間を過ごせました。
今までのサウナでNo.1でした。
また、すぐに行きたくなるサウナでした。
