東京は渋谷区のCorleone(コレオーネ)さん。11:55チェックイン。渋谷駅から6分くらい。Michael の方を予約。
渋谷のセンター街を通って到着。左のエレベーターで8階へ。サウナ道場と同じビル、というかサウナ道場と受付が一緒。
部屋は黒系の色を基調としていて、ダンディな感じ。アロマが小さな酒瓶に入っていたり、タバコの銘柄の小物があったりと、ちょいワル親父風。ただ、注意書きには紙タバコはダメとのこと。こんな小物があると余計に吸いたくなるじゃねぇか。
サ室は小さい2段。1段2人の大きさ。MISAの対流式ストーブの85℃。セルフロウリュは水差しで。ロウリュウすると部屋がコンパクトだから周りが早いですね。気持ち良い。抜けていくのも早いかな。
水風呂は詰めて2人の大きさ。14℃くらいかな。ひんやりする肌触り。こりゃ冷たくて気持ち良いや。
水風呂の隣にお風呂もあり、最初手を入れたら熱い。熱すぎる。自分が入らないくらいなので50℃くらい。ちょっと水の蛇口を開いて温度を下げてやっと入らた。水風呂で冷えた身体を温めてました。
休憩は折角なので、ソファにバスタオルを敷いてごろりと。3セット目の休憩のとき、ちょっとうとうとしてしまった。
19:30チェックアウト。ダンディな感じの個室サウナ。水風呂とお風呂が両方ある個室サウナは珍しい。その分色々なバリエーションが楽しめますね。MISAのストーブはパワフルだし、水風呂はよく冷えてる。気持ち良いサウナでした。






サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
仕事終わり同僚と上司と4人で個室サウナ。
ちょい悪をテーマの室内。
個室サウナなのに、40℃前後の浴槽と、15℃前後の水風呂があって良かった。
サ室の基本温度は70℃くらい。
お好みのアロマを使ってセルフロウリュが出来るようになっているので、温度は最大90℃くらいまで調整出来るようになっている。
若干狭めなので、4人でギチギチ。
ととのい椅子は3脚しかないので、4人同時は難しい。若干タイム感をズラせば座れる。
結論、死ぬほどととのってあまみ爆発。
ゆらゆらと揺れるととのい椅子も、異空間へ連れ出してくれるくらい心地いい。
90分では物足りなかったなー。
次回は120分がちょうど良いかもな。
またイキタイ。
共用
-
90℃
-
14℃
共用
-
89℃
-
14℃
共用
-
90℃
-
14℃
共用
-
89℃
-
14℃
サウナ道場の系列の個室サウナ。
下の階にはサウナ道場
上の階には一日利用もできるプライベートジム
渋谷のど真ん中に穴場を発見した。
coubicから予約して2人で90分6500円
サウナ室は入れて3名
予約は最大5名まで可能でした。
休憩の椅子も3脚ある
個室サウナに珍しい大きい水風呂と湯船がある。
渋谷で湯船ありの個室は激アツ。
中はアイコス喫煙可なので
吸いながら整う事も
天井に窓があり換気十分なので
タバコの匂い嫌いな友人も問題なく入れていた。
とにかく雰囲気がお洒落でイタリアンヴィンテージがモチーフの様で
内装がかなり渋い。
確実にリピートあり。
今度はジム行ってそのまま下降りてサウナ入るってのもかなりあり。





共用
-
90℃
-
18℃
- 2023.02.06 18:39 なかもと ゆき
- 2023.03.16 13:10 サウナ道場オーナー
- 2023.03.16 13:41 サウナ道場オーナー
- 2023.09.03 21:39 yohey🧖🏿♂️
- 2023.09.17 15:08 Kona
- 2023.10.13 17:46 yohey🧖🏿♂️