対象:男女

家族温泉 御池の湯

プライベートサウナ - 宮崎県 西諸県郡高原町 事前予約制

イキタイ
60

mina37

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぶ

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みにか

2024.12.21

1回目の訪問

今日泊まる予定の宮崎への途中でよりました。
こちらの方にたくさんある家族風呂なのですが、サウナ付きの部屋もありまして今回は話の種に行ってみました。内風呂外風呂と掛け流しのお風呂がついていて、天然水の水風呂もありました。
肝心のサウナですが、まずまずの広さがあり温度は80度から90度位ありました(サウナ室の出入りで変わります)。
とても良かったです!
設備もまとまっていて、温泉だし最高でした!
欲を言えばもう少しサウナの温度が高いとうれしいのですが。

続きを読む
20

サウナ探偵くん

2024.12.21

1回目の訪問

またもや神施設
いわゆる家族風呂にサウナがついてます

天の川(サウナ付き)
予定が押しているので70分3500円で利用。
(通常6000円2h)
ロウリュウは禁止

サウナ室 4人は余裕で入れる
温度80℃くらい?
セリフアウフグース必須
23年設置のため新しい
水風呂あり 16度くらいかな
水がいいと思う
整い椅子2脚


温泉が最高
露天風呂30℃源泉!
内風呂温泉 お湯を足して好きに温度をあげられる!

空が広い
閉塞感ない
竹林が見える

最高ですね
休憩室もエアコンもてれにもトイレある
これ泊まらせてくれないですか?

なんか酒もフロント売っているので飲んでいいっぽいが??

急いで利用するのは本当にもったいないでした。

続きを読む
20

HIROMI

2024.09.07

1回目の訪問

出張の帰り、ゆっくりできるお風呂・サウナはどこかと探したところ、高原町にサウナ付きの家族風呂があるとの事。
せっかくなので寄ってみました。
ほのかに鉄分の香りがする天然温泉と一緒に、サウナが。
室温は80℃くらいでした。
まだまだ暑い日が続いてましたので、水風呂がも少し冷たかったら良かったな。
ご飯は、地元で、SNSで有名な「ムラタ拉麺」。
美味しかったです!

続きを読む
0

athushi⚾️

2024.08.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:3分 × 6
休憩:
合計:6セット

一言:

続きを読む
18

neeewton

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:家族風呂でサウナ
周りを気にせずゆっくりできて最高!

続きを読む
13

まお

2024.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ

2023.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むちむき

2023.06.28

1回目の訪問

今日はウォーミングアップとして朝マックのソーセージマフィンセットと単品のエッグマフィンを食べたあと11時頃御池の湯に向かいました。初めての家族風呂でどんな感じなのかワクワクドキドキだったけど、中はとても綺麗で出来たばっかなのかなぁと思うくらいで、安定の炭酸泉温泉でピリピリ感がとても好きで癒しまくりでした。そして冷蔵庫もテレビもあってとてもグッドでした。そしてサウナは少し温度低めだったけどそれがまた汗がめちゃ出るからちょうど良くてその後は霧島の山の湧水の水風呂でキリッとしてとても良かったし楽しかったです。
サウナ 8分、12分、14分、15分
水風呂 1分×4
休憩 10分×4
合計 4セット
また行きたいなぁ、そして帰りはスモモパンみたいな新しいところに行ってほぼ120円パンでとっても美味しくて高クオリティすぎてまた絶対行きたいて思いました。連れてってくれてありがとう。

続きを読む
21

宮崎サウナー

2023.06.28

1回目の訪問

今日は初めて宮崎のプライベートサウナが楽しめる「家族風呂 御池の湯」に行ってみました。
部屋は3つ選べて2時間5500円の『北斗七星』を選びました。
広々とした休憩室と、ゆったり屋内風呂、そしてゆったり露天風呂と水風呂、全て最高でした。
サウナは4人が入れるくらいの大きさで2人で入るには広々でした。
4セット入り汗をしっかりと出すことができました。
楽しみ過ぎて、写真を撮ることを忘れる失態をしてしまいました。
たまに行くご褒美に最高の施設でした。
また絶対に行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ヒロ

2023.05.02

1回目の訪問

友人たちとプライベートサウナへ!
家族風呂にサウナが付いている施設
連休中の人混みを避け、快適なサ活ができました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
65

極楽サ道

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

登山後サ活🏔「行って来ましたよ!家族温泉「御池の湯」♨️」

サウナ:15分×4回
水風呂:3分×4回
外気浴:10分×4回
合計4セット

一言:
何と何と😳宮崎県高原町にプライベートサウナがオープンしてるではありませんか!

友人が家族温泉にサウナができてるみたいということで、半信半疑でライドオン🚗

受付時に店員さんにお話を伺うとサウナ施設は今年の1月2日にオープンしたばかり!

バスタオルとサウナマットを手提げにて頂きいざカシオペア(部屋名)へ!

入ってビックリ新築の匂い!^_^

内湯、露天風呂があり露天風呂隣にサ室がある。

テンションMAXで体清めて下茹でしいざサ室へ。

サ室ももちろん新築で木の香りが半端ない。

サウナストーブは隣町「美人の湯♨️」さんのログサウナ🌲と同じオリンピアさんのストーブ。MAX4名は入れる広さ。

オープンしてすぐの予約であった為、室温はまだ低く、温度計は60℃!火入れを早めに入れてもらうか、時間をずらして予約するか改善が必要!

2セット目で85℃に到達!水風呂は程よく冷たく長く入ってられる温度!外気浴も最高!仕切りの外に竹林が見え春も心地よいととのいができそう!

この施設で2時間5,000円はコスパ良過ぎと思ってしまう。

今後、この施設はサウナーが集まる場所になっていくのだろう。とにかく最高な場所でした。

サ室では「サ道」サウンドトラック聴きながら瞑想しました!^_^

月1回の贅沢サ活でまた必ずイキタイ!^_^

東久保養鶏場直売店

若鶏の塩焼き

いつものサ飯はこれ!^_^

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
161
登録者: 極楽サ道
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設