年末年始はゴールドジムが休みなので、ハックスクワットが置いてあるFE東松山店まで遠征。
別にスミスで代用しても良かったのだが、折角の連休なので。
ここ東松山店は、MATRIXで統一されている。プレートローディングマシンは中々使い心地の良いものも多かったが、フリーは少々やりにくい。アジャスタブルベンチは高いし滑る。プリチャー台もパッドの角度がイマイチ。まあ、マシン中心でやるなら悪くないかなと。
ちなみに、ハックは滅茶苦茶重い。CYBEXも重いけど、もっと重い。Nautilusの倍くらいに感じる。
そんな訳でトレ後に1セット。
サウナマットはビート板なのだが、「使用前」「使用後」で分けられておらず、使い回し。「各自で清掃して使え」と書いてある。黄ばんでいて、滅茶苦茶汚い。
念の為、マイマット持参しておいて正解。
サ室にはタオル地のマットはなく、木が剥き出し。
フィットイージーのサウナは久喜店と古河店しか知らないけど、ここのサウナは二度と使いたくない。ジムは良いのですが。
サウナ最高‼︎ マサヒゲです。
サウナありの24時間ジム
がオープンだとぉ‼︎
置いてるマシーンも悪くない。
エニタイムよ。すまない別れの時だ。
という事で
フィットイージー東松山店
にログインしますた。
サウナは予約制で30分1枠
連続予約は不可で5分遅刻でキャンセル
される。
人気なのか枠は殆ど埋まっているが
幸運にも1枠確保完了🫡
サ室は2部屋、プライベートな空間。
人1人が入れる極小サウナで
温度は75℃ぬるい🥶
水風呂なしの冷シャワータイプ。
25分こもりっぱなしで
どうにか玉汗💦が出てきた。
30分なら温度は100℃は欲しい。
しかし、実質無料(ジムはライフスタイル上必須)でサウナが入れるのはありがたい。