対象:男女

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館

温浴施設 - 愛知県 東海市

イキタイ
9
サウナ室

温度 94

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 97

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 18

収容人数: 3 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 -

収容人数: 1 人

  • スチームサウナ
  • TV無

箱浴。 首だけ出す一人専用スチームサウナ。

水風呂

温度 18

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

3名入れる水風呂が、箱浴の前に2つ。

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: 4 人

  • スチームサウナ
  • TV無

蒸気浴。

サウナ室 3

温度 -

収容人数: 4 人

  • ミストサウナ
  • TV無

吸入浴と呼ばれるミストサウナ。 温度は低い。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 2席 ベンチ: 2席 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

プール併設ですが、温浴のみであれば水着不要です。 ※プール利用者は水着をご持参下さい。 温浴プール側に箱浴、蒸気浴、吸入浴と水風呂。 フィンランドサウナは男女別の温浴室にある。 +120円でトレーニングルームも使えます。

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

日々 乃愛

2020.02.21

1回目の訪問

18:00〜20:30

知多市の佐布里梅祭りを観に行ったついでに。梅なので時期はまちまちだが、今が丁度良い位。枝垂れはあと少しだから、天白、いなべはこれからが見頃だね。

夕陽が丁度良い時間だったので、聚楽園の仏像様にお参りしてサンセットを拝む。
知多半島は本当に太陽が美しい🌄

こちらはプールと温浴施設が合わさった公共施設。
知多半島北部は健康促進を売りにしているのか、老朽化しているものの設備に力が入っている。
水着着用のプール併設混浴スペースには、
・箱蒸し(首だけ出す一人用スチーム)
・蒸気浴(スチームだが現在故障中)
・吸入浴(霧シャワーのミストサウナ)
男女別の銭湯には、ストロングなフィンランドサウナに水風呂もキチンとある‼
実は少し昔に来たことがあったのだが、興味が無かったからかすっかり忘れていた😥
「無関心」とは恐ろしい😂

箱蒸しには前から興味があったが、こんなに近くで体験できることが嬉しい。
首から上は出した状態で、箱の中の全身に熱蒸気が優しく包み込む。惜しいのは水着だから温まりきらないことか。脱ぐ訳にもいかんし😂それにしても…老朽化で本来6つあった箱は、現在2つしか使用できない💧スペースが寂しい。

そしてこちらの乾式サウナは、女子でもストロングな100℃‼正確には90〜100を行き来している、が東海市意識高過ぎる😂
水風呂は18℃で外気浴も無いが、ファミリー&シルバー層向けであるからこんなもんでしょう。

ゴーグルを忘れた為プールでウォーキングを繰り返しがてら箱浴、吸入浴で休憩。
実は…サウナに行く様になってから、ご飯がご飯が進む君になり、体重が増えてしまった…😥
水泳は私ができる唯一のスポーツの為…この施設…もう少し近かったらなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
スポーツジムも併設で、プール+ジムでも1回640円なんだし‼
つか東海市市民は税金掛かっているんだから、もっと使いましょうよ…勿体無い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
90

ヴィヒ太

2020.02.15

1回目の訪問

モヤモヤしていた。
2.18ニューウイング女性デー…
リニューアルオープン初日に参戦できることを夢みてこの一ヶ月ずっと頑張ってきた。。
どのくらい頑張っていたかというと、職場の辛口上司が思わず「こりゃ頑張ったなぁ!」と口を滑らすくらいに頑張っていた。
すべては2月18日に有給休暇を取得するため。

ところが!!
コロナ。。ええ、あのコロナ。。
新幹線に乗ること、激混みのサウナに入ることに難色を示しはじめた夫。。
子どもにうつったらどうするの?と。。

たしかにね。。
そりゃそうですよね。。
母親失格かもしれない。。
でも諦めきれない…
とにかくサウナに入って落ち着いてから考えようと。そう思ったわけです。

知多半島に向かい南下中…後部座席から寝息が…!
え、ちょ、ちょちょちょ、しあわせ村に寄ってぇぇぇぇ
というわけで現着しました15:15

サ室貸切✨94度
二段一辺。12分計あり。
ドライなのにこれが、なかなか汗がでる不思議。
3セット目に気がつくと温度計は100度を指していた。
いつのまにかストロング!

水風呂は18度くらいか。
いつまでも入っていられる。
お風呂の縁が木でいい感じ。

12分×2 10分×1の3セット。
小学生の女の子たちがサウナや水風呂に興味を示し、やばーい!等と聞こえてくる笑
プールもあるので子どもが多い。
子どもが楽しい施設は良い施設だよね…

落ち着いて2月18日について考える。
自分が生きているあいだにはもうないかもしれないイベント。
行かなければ絶対に後悔する。
でも万が一ウイルスを持ち帰った場合。。
死ぬほど後悔する。。

どちらにしても後悔する。。
とりあえず丸屋玉ノ湯さんでまた考えよう🤔

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
43

tipsuni

2021.05.03

1回目の訪問

名鉄古見駅から約1時間半のウォーキング後に、イン。
滞在時間は12:10〜14:00

東海市しあわせ村は水着で入る男女混浴型の温浴施設である。

更衣室に併設してお風呂とサウナもあるのだが、残念ながら男性サウナは無期故障中である。

温浴施設のほうだが、世にも珍しい箱蒸しがある。それ以外には2種類のミストサウナだ。

まず箱蒸しのほうであるが、文字通り箱を開けて首だけを出して入る。まるでマジックの人体切断である。
昔はスイッチ式であったが、現在は定期的に蒸気が出続けている。
なんともアトラクション的で温泉玉子にでもなったような気分で蒸されるw
目の前には水風呂も完備であるが、プール並に激ヌルなのはご愛嬌だ。

次に2種類のミストサウナのうち、吸気浴であるが、ミストがスコール並の土砂降りであるw
何となくドロくさいミストの香りも相まって、赤道直下のスコールはこんな感じなのであろうかと夢想する。

もうひとつは蒸気浴、こちらはいわゆる普通のミストサウナである。
係の人が定期的に蒸気の素の足し水をしに来るのもご愛嬌である。
こちら状況が許すようであれば、スタンディングで入ることをお勧めする。

最後に、サウナではないが露天スペースにジェットバスもある。
眼前には聚楽園公園を散歩する人の姿が見える。水着着用なので丸見えなのだが、何かこう歩いている人に対して、どうだ気持ちよさそうだろう!という優越感に浸れるのだ。

たまにはこんなところもいいもんだ。

続きを読む
27

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 愛知県 東海市 荒尾町西廻間2-1 しあわせ村公園内
アクセス 名鉄「聚楽園」駅から徒歩10分
駐車場 200台
TEL 052-689-1600
HP http://www.aiko-service.co.jp/siawase/facility.html
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 09:00〜21:00
水曜日 09:00〜21:00
木曜日 09:00〜21:00
金曜日 09:00〜21:00
土曜日 09:00〜21:00
日曜日 09:00〜21:00
料金 520円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:日々 乃愛
更新履歴

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館から近いサウナ

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯 写真

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館 から1.76km

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 57
  • サ活 452
マーレホテル東海 写真

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館 から3.14km

マーレホテル東海

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 5
ホテル リージェント大高

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館 から3.14km

ホテル リージェント大高

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ザ・カトーホテル 写真

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館 から3.17km

ザ・カトーホテル

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 6
三吉温泉 写真

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館 から3.37km

三吉温泉

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 40
柴田温泉 写真

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館 から3.42km

柴田温泉

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 162
  • サ活 511
THE GRAND SIESTA (グランドシエスタ 大高) 写真

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館 から3.43km

THE GRAND SIESTA (グランドシエスタ 大高)

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
スポーツクラブNAS大高

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館 から3.80km

スポーツクラブNAS大高

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 44
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設