対象:男女

天然温泉七宝の湯 ドーミーインPREMIUM銀座

ホテル・旅館 - 東京都 中央区 宿泊者限定

イキタイ
165

あぴ

2023.09.23

1回目の訪問

都内でサウナ押しのビジホと言えばカンデオホテルかドーミーインが2トップ。こちらサウナ室は余裕で8人は入れそうな広さ。檜の香が気持ち良いです。水風呂は一人サイズですが、特筆すべきは外気浴。テラスに扇風機置いたなんちゃって、ではなくしっかり外気入ってきます。水が流れてたり雰囲気も良い。

カンデオは六本木のみ利用したことありますが、断然こちらの方が好み。同じ銀座エリアですとコリドーの湯もありますが、個人的には絶対こちらをお勧めしたい。

強いていうなら最寄りは東銀座ですね笑

続きを読む
10

nana_wine

2023.09.20

2回目の訪問

出来たばかりというのもあり本当に綺麗。お風呂広い、サウナもそれなりに広い、全部セット貸切。ドーミーは癒し。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
21

nana_wine

2023.09.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaikukitai

2023.09.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaikukitai

2023.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はや

2023.09.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はや

2023.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

0107

2023.08.17

2回目の訪問

6,6,7
水風呂、外気浴、集中。

続きを読む
15

0107

2023.08.11

1回目の訪問

7,6,7
水風呂、外気浴、とても良い。

続きを読む
24

ひみつ

2023.08.10

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちいい。

続きを読む
0

サウナヨシ

2023.08.06

1回目の訪問

宿泊客限定。
黒湯
サウナコンディション良し。
1人用水風呂は水道水の温度そのまま?でぬるめだけど、水質が良いのか長く入れて心地よく冷えていく感じ。

ドライヤーにアメニティは安定して良しのドーミーさん。
あっさり夜鳴きラーメンも食べておやすみなさい。
朝サウナが楽しみ😊

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
12

サウナハマりマン

2023.08.03

2回目の訪問

朝からサウナ入れるのは幸せですなぁ〜☺️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
31

サウナハマりマン

2023.08.02

1回目の訪問

まったり4セット!
温度と湿度のバランス最高😄
外気浴スペースは狭いけど、そよ風が吹いてきて瞑想できた!

吉野桧の杉?もいい香りでした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
21

ポンチョ買いたい

2023.07.30

2回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナ:10分×2
水風呂:0.5分×2
休憩:8分×2
合計:2セット(1ととのい)

サ飯:寿司
ロッカー:普通
滞在時間:1時間(7時〜8時)
料金:宿泊者無料
ソープ:POLA


Yeah!めっちゃホリデイ
休み明け鬱死亡〜!

…とはならないように朝ウナでモチベを上げる。


外気浴スペースは閉まっていた。例の事件で閉めたのか、普通に朝は開けていないのか、それは神のみぞ知る
朝でもバッチバチに熱いので身体の細胞一つ一つが喜んだ。またも立ちサウナしてしまったので暫くドーミーインではルーティンと化しそう…
チェクアウト後はシースー。これを贅沢と呼ばずなんと呼ぶ?

サウナ東京、spablic、金の亀、ライオンサウナ新橋と港区がサウナ激戦区となった一方で。銀座コリドーの湯、グッドサウナ日本橋、ドーミーイン銀座とこちらも新進気鋭の強サウナが増えた…港区と中央区でサウナ界のマリンフォード頂上決戦となる事も必然だろう

館内散策して思ったが比較的スペースにゆとりがあって和とアートで統一された心地いい空間…お金払っただけある。
ドリンクバーのオレンジ推しは謎かった
ドミユーザとしてはコンセプトで区別がついてると泊まった事に旨みが加算されるので、銀座店もよかった。まぁ高すぎるので一回でいいや…


てな訳でドーミーイン銀座でした

冨所

寿司色々

美味すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ポンチョ買いたい

2023.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナ:6分×3
水風呂:0.5分×3
休憩:6分×3
合計:3セット(1ととのい)

サ飯:夜鳴きそば
ロッカー:狭い
滞在時間:1時間(20時〜21時)
料金:宿泊者無料
ソープ:POLA


ぼく「宿泊料金おいくら?」
スタッフ「19150円になりますw」
ファーーーーww高すぎww
素泊まりでこれって世の中ナメ郎ですよ
池袋ドミでも16000ぐらいだったからまぁ値上げもやむなしか…

ただ新築だけあって部屋は綺麗で広い🌟
テラスが映えでよかったので早速サウナ行く…
黒湯が嬉しい。っぱ日本人は風呂よ
氷枕でのんびりしていると…
G「おっす」
えぇ…君いるのか…地下大浴場だからね、しょうがないね。捕まえようとしたら逆にヤバいよなぁと思い、フロントにやわクレ入れた
※柔らかいクレームの意

これ関東じゃない人は意外と知らないかもですけど、港区って汚いんですよ。港区女子は綺麗じゃなくて逞しいんです。
Gをドミで見たのは初めてだったが、まぁ土地的にあり得なくはない。ただ虫取る網のやつが無かったのでそこはドチャクソ不満だった

サ室はストーブタイプで超カラカラ。
窓から大浴場が見えるので風情ビンビンですよ神
ほとんど貸切だったので立ちサウナを楽しんだ…19150円の元を取るんだよオラ

水風呂は1人用だがキンキンで30秒が限界。
フラフラのまま休憩したいが椅子一脚だけか〜と思いきや内湯の奥に外が…?
2人が限界だが外気浴スペースあり!扇風機が回ってるのでここでととのいOKってワケ。
造花だが彩り良く揃っていてボタニカル、壁が美術館の内装みたいでしかも流れ落ちる滝…まさか都心で滝見ができるなんて

お分かりいただけただろうか?
まるで冷蔵庫にある物でチャチャッと作る料理上手な彼女の如く、そこにはコンパクトながら最大限に癒しを提供しているのだ。
コスパが良いとは言えないがドーミーイン好きなら一度は来るべき店舗だろう。


てな訳でドーミーイン銀座でした

夜鳴きそば

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
19

SCtT♂

2023.07.23

2回目の訪問

朝風呂
貸切
ヤクルト旨し😎

続きを読む
33

SCtT♂

2023.07.22

1回目の訪問

サウナ飯

安心安全の共立リゾート😎

水風呂はおひとり様専用でした。

夜鳴きそば

美味しい

続きを読む
35

ラーメンマン3世

2023.07.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もこ

2023.07.10

2回目の訪問

部屋のテレビで大浴場の混雑状況を確認してから出陣。「空」だったけど、朝も少し混んでいました。
サウナも出入りが多くて、なんだか落ち着かない…🥹💦

水風呂は20℃と入りやすい温度だからか、
水風呂大盛況。
一人用だから中々空かなくて水風呂待ちしました🤒

個人的にはもう2.3℃低い設定にしてほしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
40

もこ

2023.07.09

1回目の訪問

サウナ飯

女性サ室は4人くらいは余裕で座れそう🧖🏻‍♀️
吉野の桧で作られたサウナらしい。
上段の座面も奥行きがあるタイプ。
胡座や体育座りしやすい。
薄暗い照明が落ち着く。
92-96℃を行ったり来たり。

サウナハット掛はひとつ。

水風呂は一人用。
混んでいる時はタイミングが大事。

露天風呂は無いけど、外気浴できるスペース有り。
温泉の浴槽を経由して外へ出る面白い構造😳
外のベンチに掛水できればいいんだけど…外用に桶などは無し。(室内の桶を使った)

美菜莉

ホタテとイイダコ入りのスンドゥブセット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
28
登録者: snb9
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設