対象:男女

プライベートサウナ ART

プライベートサウナ - 新潟県 長岡市 事前予約制

イキタイ
389

ぬ🌟

2025.09.14

1回目の訪問

清水戦のために新潟帰ってきた?いや、サウナのために帰ってきた(そう言い聞かせる)

初のプライベートサウナだった〜!大きいうちわ持ってきてセルフアウフグースしたり、セルフロウリュで好みの湿度にすることもできて自由自在(ᐢ👍🏻> ̫ <ᐢ)👍🏻
この時期の水道水でためた水風呂は20℃近くあったと思うから、冷たいのが好きって人は氷持ってきた方がいいかも!

休憩は共有スペースでの外気浴も最高だけど、個室内もクーラーガンガンにしておいたから外出なくても全然満足だった^_ ̫ _^➰⭐️❗️

何回かロウリュしたけどよほど一気に水かけなければ熱すぎていられなくなることはない!体感熱くはなるけど快適な熱さで、まったくしんどくならなかった🙂‍↕️

水素水はウォーターサーバーで飲み放題だし、500㎖の天然水ペットボトルも貰えるから 飲み物にこだわりなければ特別なにか持ち込まなくてもいいかな?私はいつものイオンウォーター持ってきた^>ω<^🩵

2時間満喫できた🤙🏻⭐️🎵9月末まで初回半額クーポンあるから行くなら今🫵🏻‼️

焼肉笑家

牛タン

毎年お世話になってます

続きを読む
30

ギョウザ子

2025.08.15

1回目の訪問

初プライベートサウナ
ひとりでゆっくりサウナもよかった!
水風呂は夏ということもあり、キンキンに冷やせなかったけれど、何セットか繰り返すうちに気持ちよくなれました☺️

続きを読む
10

なすび

2025.07.05

1回目の訪問

寺泊観光の一環として良いロケーションのサウナがあると聞き訪問。
サウナはハルビア製のストーブで温度調整・ロウリュ自由で高温多湿の良サウナを自分たちで作れるのがプライベートサウナのいいところ。
外気浴も気温高くてどうかなーって思ってたけど結局整い過ぎて完璧。
静かに過ごせて良いサウナに入れて旅の締めくくりとして最高でした。また行きます!!

続きを読む
16

2025.06.30

1回目の訪問

初でした!
プライベート外気浴スペースが付いている
2階にしました🙋
水をためながら支度をして、いざサウナへ✊

セルフロウリュを好きなだけできて
自分好みの温度と湿度にできるのは最高!!
ばっちりととのいました🙏

続きを読む
26

ksuke

2025.05.18

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
    8分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:2回目の利用でしたが、やはり海に近いロケーションならではの開放感は格別ですね。ととのいスペースに吹き抜ける海風が本当に心地よく、日常の疲れをふっと忘れさせてくれます。改めて、このクオリティの設備をこの価格で貸切できるというのは、驚くほどコストパフォーマンスが高いと実感しました。リラックスしたいときに、またぜひ訪れたいと思います。

和食ダイニングたくみ

アジフライ定食

こんなにサクサクの衣のアジフライは初めて食べました!アジも肉厚で非常に食べ応えのあるメニューでした!

続きを読む
16

たしやす

2025.05.03

2回目の訪問

18:00〜 サ妻とイン!
サンセットと星空を期待しましたが、敢えなく曇り空
( ̄∀ ̄)

でも、裏通りで地元の祭やってて、
急に『君の名は』の世界観!

GW満喫してます!

続きを読む
25

空豆アワー氏

2025.04.28

1回目の訪問

キモチイ~~~

・洗身
・サウナ(?分)→水風呂(1分)→外気浴(テキトーに)×4
一言:サ室が心地よい。木の香りのせい?温度設定かな?浴槽の蛇口をひねると水風呂に、温度が冷たい、なぜ?ただサウナに入るだけだったけど、リサーチして、この辺りを少し周るんだったな(*ᐛ )

舟盛り

お魚がいっぱい♡

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
93

あゆむ

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:10秒× 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

人生初プライベートサウナへ!
めちゃくちゃ綺麗な空間で気分よく1人の時間を楽しめました!
自分の思ういい温度にできて、ロウリュも自分の思いのままにできて最高!

水風呂はシングル級の冷たさで一瞬でノックアウト笑
外気浴は完璧に貸切で寺泊の空気に触れながら気持ちよく整えました!

本当に良き時間でした!
お金に余力があればまた来たいと思います!!

続きを読む
21

たしやす

2025.03.16

1回目の訪問

ゴルフ帰りに3人でサ活^ ^!
雨と風で冷えた身体が生き返りました。
急な申込にも対応して頂き、更に温泉♨️にも入浴させて頂きました!

雨上りの日本海を見ながら、オジサン3人並んで至福タイム。
ロケーション、設備、サービス、料金、全てに大満足して帰宅しました。

続きを読む
19

チャイチャイ

2025.03.16

1回目の訪問

久々に整えましたʕ ·ᴥ·ʔ
個室貸切サウナARTさんを訪問。
受付は旅館 住吉屋さんの方なので注意です。いきなりARTに突撃しないように。

広めの部屋と小さめの部屋があり、小さめルームを2人使用でした。木の香りが心地よい。水風呂は普通の浴槽です。

外気浴スペースは共用。屋根ありです。ととのい椅子が6脚あり、オーシャンビューでは無いけれど、遠くに海が少し見えるのが嬉しい。

貸切にしてはリーズナブル。
寺泊は色々見るところもあるので観光がてら良いですね₍˄•༝•˄₎◞✩︎

続きを読む
23

ksuke

2025.03.16

1回目の訪問

寺泊の住吉屋という旅館の裏にある貸切サウナ🧖‍♂️
扉の横にパネルがあり、温度を調整できるようです。

水風呂はユニットバス、ととのいスペースは共用で遠くに海を眺めながらリラックスできます。

Bluetoothスピーカーも付いていて、濡れた水着やタオルを入れられるビニール袋も置いてあって、何気に便利で嬉しいサービス。

受付は旅館のフロントなので、直接サウナ棟に行くより旅館を目指して行った方がよいです。

貸切の割にはお値段もリーズナブルでよかったです!

猫&カフェ喜左エ門

名物女将カレー

普通で大盛りの量できます笑 海鮮のダシが効いたカレーで、エビやイカがごろごろ入っていて美味しかった!

続きを読む
22

ナベちゃん

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ 7分✖️1 9分✖️2
水風呂 0.5分✖️1 1分✖️2
外気浴 7分✖️3

訪問時間 14時
サウナ 8点
水風呂 2点
外気浴 9点
総合評価(カ)6.3点

仲間3人で行きました。
サウナは3人で入っても十分な大きさで、
貸切なので、楽しく入れました。
温度も高くローリュウも出来て完璧。
ただ、外の景色は一切なし。

水風呂はユニットバスに自分達で水を貯めるやり方。
当然ですが、浅い。1人ずつしかないれない。
隣にあるシャワーを使っている時に切り替え式なので水が出せない。

外気浴はインフィニティチェアーが6脚程度あり、
海の景色が見える場所で外気浴が出来ますが、
他の客と共有スペースなので、そこはが残念でした、

続きを読む
29

みじかわ

2025.02.15

2回目の訪問

お得な宿泊プランがあったのでこちらに。
寺泊史跡巡りのあとにIN
相も変わらずガッツリ熱くなるのがうれしい
今回は宿泊だったので入浴もできました
別館の浴室が女性用になってたので
3箇所全部堪能
やっぱりサウナのあとにお風呂に入れるのはありがたいですね

お刺身盛り合わせ

夕食も朝食もいっぱい しばし動けず

続きを読む
21

akr

2025.01.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノビー

2024.12.18

2回目の訪問

サ友と宿泊サウナ
プライベートなので、灼熱ローリューと爆音サウナで滝のように汗を流し、新潟のこの時期は水道水がキンキンに冷たいため一気にクールダウン。
外気浴は、館内着を着用するとちょうどよい寒さ。
極上のととのいでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
8

おーしま⭐︎ひろ

2024.12.04

1回目の訪問

【28蒸目】 #ART
初めて、、来た✨

全蒸✨✨
おめでとう🎉
蒸Queen👸✨誕生✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
52

ノビー

2024.12.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

桜小路優

2024.11.26

1回目の訪問

【IN】15:30
【SET】7m-10s-10m×2set
【SAUNA】ドライサウナ(セルフロウリュ)
【TOTONOI】虚無整い


「    」


【COMMNET】
本日2箇所目のサウナ。
予約してからずっと楽しみだった。
まずは旅館で手続きを終わらせると
別館に連れられる(はじめての場合)
中は写真の通り清潔でシンプルなデザイン。
しかし、サウナは本気だと言っている
"104度"設定。
自分で調節できるようだが
今日はこの104度を堪能する。
セルフロウリュできるので
いつもはみなさんと譲り合いでロウリュ
するのだが今日は独り占めができる。

ジュワァアァァ!

いい音と共にムアッッと熱蒸気が体を覆う。
汗が出るまでさほど時間はかからない。
いつも5.6分で退室するがあと1分、1分だ…と
7分蒸すと体から伝う汗。
でてすぐ水風呂にいくと、キーーーン!
これ、一見ただのお風呂場かと思ってたがかなり冷えている。冬だからなのか?とりあえずちゃんと冷たい。
そそくさと外気浴のデッキへ

デッキにはインフィニティチェア完備で
虚無の世界でした。
しかもこのインフィニティチェア、
飲み物やスマホ置けたので
水分補給しながら外気浴できる。
贅沢な2時間だ。
部屋にはBluetoothスピーカーがあるので
好きな曲をかけられる(迷惑のかからない音量で)

なによりも他の人を気にすることなく
全て自分のペースでサ活できるのは大変良い。
設備も綺麗でアメニティも揃っているので
こだわりがないのなら手ぶらで来れる。

旅館のスタッフさんたちも終始愛想がよく
あたふたする私に親切丁寧に接客してくれた。
また来てくださいとまで。
なにからなにまでよかった。

1人利用で5千円で手が出にくいかもしれないが
自分へのご褒美としての選択肢に
入れられるのではないかと思う。

寺泊がすぐそこなので利用前後にサ飯として
海の幸をいただくと尚良いと感じた。

明日もサ活するために頑張るぞ。

ホテルのカップラーメン

夜中に食べるカップラーメンほど美味しいものはない。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 10℃
13

吉田

2024.11.22

1回目の訪問

平日人なしで最高

続きを読む
10

2024.09.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 三上徹人
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設