プチ石川遠征①
加賀温泉から車で10分ほど
老舗旅館
2022年に大浴場をリニューアル
(サウナは2023年1月)
男女入れ替え
男湯→3階大浴場
・「森の幸」
90℃
iki
テレビ無し
3段構成+椅子×3、20人
ひのきを使用したサウナ室
いい香り〜
天井がR型で熱周りが滑らか
ALは30秒ほどと長め
マイルドな温度帯だが
多湿でいいセッティング
大きめの窓があり
植物を見ながらサウナを楽しめるのが嬉しい
また0.5段目に
格子状ひし形のチェアー×3
寝てしまうほど気持ちいい
座るところにより
様々な温度帯が楽しめる
×5セット
・水風呂
20℃(水温計無し)
深めでいい
水温はマイルド
なぜか心地いい
水質がいいのか
癖になる水風呂
整いスペース
インフィニティチェアーが
外に4脚
中に2脚
小雨に打たれながらの外気浴
めちゃくちゃ気持ちぃぃーーー
露天風呂や山代温泉も堪能♨️
朝ウナも楽しみだ☀️



男
-
90℃
-
20℃
女
-
95℃
-
18℃
のちほどサウナで見てからずっと行きたかった吉田屋山王閣!!
ついにお泊まりで訪問ー!
17時前に到着し、すぐに大浴場のサウナへ!
女性は無限の命のサウナ!メディテーション系のサウナで、木のいい香り!平日のおかげか貸し切り状態!
寝サウナしちゃいましたー!
脱衣所にサウナがあるという変わったつくりで面白かったです!
寒くなってきたけど、インフィニティチェアにゆっくり座ってめっちゃ気持ちよかった!浴室内の内湯にあるベッドチェア的なやつも気持ちよかったー!
温泉も気持ちよくて最高!
3セットしてから、晩御飯へ!とっても美味しい会席しでしたー!加賀野菜、海鮮最高!
その後休憩し、予約していた貸し切り風呂へ!パックしながら温泉に浸かる贅沢!!
その後また大浴場へ!サウナ終了の0時まで3セット楽しんで、お風呂に浸かって終了☑️
大浴場は3時までやってるの凄すぎ!!


女
-
95℃
-
18℃
仕事が午前中のみだったので、前から行ってみたかった吉田屋へ!
ホテル入り口に行くと、受付の人がやってきて、車の鍵を渡しました
また、受付後はサウナまで案内してくれました
日帰りなのに宿泊客のような対応に感動しました
最初の1時間半は貸切状態
・サウナ
90度で湿度もいい感じ
事前調査でサウナ内に木の椅子があることを知っていたので座ってみました
しかし思ったより微妙…
頭の位置が定まらず、枕などが欲しかったです
すぐに最上段へ
オートロウリュもあって最高でした
・水風呂
14度くらいで2人程入れます
ライトアップしてて綺麗でした
・ととのい
インフィニティチェアが多数あり扇風機もありました
さらに雨よけもあり雨でも大丈夫そう
文句無しのととのいスペースでした
12分×3セット
13分×1セット
14分×1セット
15分×1セット
石川県の中でも1、2を争うほとのいいサウナでしたが、2500円はちょっと高いですね
男
-
90℃
-
14℃
男
-
94℃
男
-
92℃
-
16℃
女
-
94℃
男
-
92℃
-
16℃
男
-
100℃
男
-
105℃
-
16℃
彼女の誕生日接待旅行🚄
ずっと気になってた吉田屋山王閣を8月から予約。
まぁ部屋が広い…びっくり‼️
とりあえずお目当ての温泉、サウナへ向かう。
14時から4時は男湯は1階『命の泉』、サウナは『無限の命』
なんだかかっこいい。
体を清めて内湯、露天風呂で湯通し…いつもより長く♨️
あったまったところでサウナ『無限の命』へ向かう。
薄暗いサ室、1台のサウナストーブで、シンプルな作り。
それほど暑くはないが温度計は96度、オートロウリュもあり湿度もグッド👍
汗を流し水風呂へ、自然の中のような露天スペースで外気浴を楽しむ🧖
空気が良いんだろうか、1セットで完全に整う。
これを4セット楽しんでサ飯前に完全整った😊
サ室は全セット貸切状態でプライベートサウナ状態でよかった。
一個だけ残念なところは蚊がいたのかな?虫刺されかゆい‼️(笑)
サ飯後、落ち着いたら2回目楽しんでこよう🚶♂️
【セット内容】
サウナ×4


男
-
96℃
女
-
96℃
-
18℃
前日に急遽予約した温泉宿♨️リーズナブルな客室露天付きを探してたまたまこちらに。予約してから、万平師匠がYouTubeで紹介してた施設だってことを知ってラッキー✌🏼
大浴場は3階。みなさん温泉目当てかなーと思ったけど、サウナに入る方も結構居た。基本的にみなさん治安よき☺️
1人、サ室に入って早々バカデカい声で仲間にサウナを語るクセして、「ギギギ…!」とか言いながら水風呂すら膝までしか入りきらない「かけず小僧(バリおっさん)」とか居たけど、まあこういう施設の宿命ではある🤔サウナ語るなら、せめて仲間のかけず小僧にも、掛け湯のことくらい恥かかないように教えてやれよ🤣まあすぐ居なくなったので大したストレスにはならず😂
あ、あと露天でスマホ使ってるホームラン級の🐎🦌もいたな😅
濃いのがいたけど、すぐ消えたし、それ以外はとても快適。鈴虫の鳴き声と、ちょっとひんやりした空気が気持ちよかった。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:バチバチととのいました🤤




男
-
90℃
-
17℃
- 2023.01.25 12:23 大東蒸男
- 2023.01.25 12:28 大東蒸男
- 2023.01.25 12:44 大東蒸男
- 2023.01.25 22:50 大東蒸男
- 2023.01.25 22:51 大東蒸男
- 2023.01.25 22:55 大東蒸男
- 2023.02.22 13:00 大東蒸男
- 2023.02.22 13:01 大東蒸男
- 2023.02.22 13:04 大東蒸男
- 2023.03.09 15:44 Katsuya Irie
- 2023.03.09 15:59 Katsuya Irie
- 2023.03.09 15:59 Katsuya Irie