対象:男女

(2024.10.31閉店)SOLA SPA和泉府中の湯

温浴施設 - 大阪府 和泉市

イキタイ
42

タカメア

2024.02.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっしゅちゃん

2024.02.22

1回目の訪問

3.1
有給休暇を使って4連休。地元に帰ってきた。
フライトに乗り遅れそうになり羽田の第一、第二ターミナルをスーツケース持って爆走。汗をかいたのでサウナ!

サウナは広々としてカラッと目。
水風呂はやや浅めで18℃とやさしめ。
中には整いスペースがおそらくもともとなかったのか、一つの浴槽の水を抜いて整いスペースに変えていた。
その排水溝からいや〜な臭いがして、椅子を別の場所に移動して休憩した。
あとで気づいたが、脱衣スペースに整いイスが二つあった。しくった!!!くそう。
あと、テレビは外付けスピーカーで音を流しており、しかもそのボリュームがでかいでかい!
リモコンがあったので、1人でサウナに入れた時にサウナの中のテレビは切りました。
地元のおじさんたちはよく喋る、仲良しこよし。なかなか静かに入ることができなくて、結局あまり整えず...

3月でお風呂は閉まるがサウナは使えるそうです(^^)

しかしながら、2時間で500円は安い!
東京だと800〜1,500円くらいだと考えると物価安いよなあ...

サウナ 10, 10, 12
水風呂 1, 1, 1
休憩 10, 10, 10

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
13

タカメア

2024.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みつる

2024.02.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とらこな

2024.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

「コスパがイイ駅近サウナ」

【2024新規サウナ施設探訪】②

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:JR和泉府中駅徒歩3分のサウナ「SOLA SPA和泉府中の湯」を訪問

主治医の居る総合病院に近い駅前のサウナ

2時間500円はコスパがイイ

サウナはカラカラストロング系

テレビを見ながら3セット

けっこう良い汗が掛けました

水風呂も19℃とそれなりに気持ちがイイ

見慣れないインフィニティチェアの倒れる角度がエグくて笑った

餃子の王将 和泉府中店

餃子定食

久しぶりの餃子の王将 餃子🥟が安定の美味しさ 大阪は餃子のタレがテーブルに置いてありますよ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
172

みつる

2024.01.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みつる

2024.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sakoshun

2023.12.14

1回目の訪問

出張サウナ

関空から五駅
梅田でも難波でもなく何でここにいるのか、それはそこに仕事があったから
残念です。。

でも、駅のロータリーの商業ビル内にサウナがあることが分かり、一転ウキウキです

2時間500円と激安
しかし、タオルセット500円

かなり人工的なスパ銭ですが、サ室はとても良いサウナです

包み込まれるような熱さでしっかり汗をかけます
人が少ないこともありお客さんは寝転んだり、足を伸ばしたりとかなり自由

テレビもあり、リラックスできます

水風呂は塩素臭があり、水温も少し高め、水深浅めな感じ

近場の銭湯代わりとしたらかなり良いのだろうなぁ

続きを読む
41

バス田オル男

2023.11.28

3回目の訪問

サウナ✕水風呂
サウナ✕水風呂✕内気浴

いつも通り、地元の方でにぎわってます。
ととのいに行くというよりは、近くに寄ったのでついでに感覚。入浴2時間500円で貸バスタオルが500円。タオル持参はマストかと。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
33

バス田オル男

2023.11.21

2回目の訪問

サウナ✕水風呂 1セット
サウナ✕水風呂✕内気浴 1セット

入浴が500円で、レンタルタオルが500円。。タオルレンタルが入浴と一緒ってあんま聞いたことない笑

ここの内気浴でととのうのは無理だ、めっちゃ楽しそうにしゃべってはる笑

とはいえ、サウナと水風呂のバランスいいので、まんまと2回目も来てしまった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
31

バス田オル男

2023.11.07

1回目の訪問

サウナ✕水風呂✕内気浴 3セット

こんなところにサウナができてる!早速の3セット
サ室は92度でしっかり熱く、3段まであるのがありがたい。水風呂は18度。バランスいいなってのが、率直な感想。内気浴は、もともと風呂だったところの水を抜き、椅子を数脚おいてあるという感じ。それも全然オッケー。

個人的には、大声で話をしているおじいさん方が結構多くて、静かに入りたい人にはおすすめしないかな。しっかり熱いし、そこが個人的には残念。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
43

まっちゃん

2023.10.10

1回目の訪問

ここ穴場ですよ〜❗️サウナにMETOS社最新最強ストーブ「ZIEL ZLシリーズ」(おそらく!)を設置!安い!熱い!冷たい!空いてる!シンプルにサウナだけを楽しむならオススメです!
泉州タオル産地のお得意様廻りの帰りしな電車からJR和泉府中駅到着直前にふと外を見るとビルに「当ビル4階 サウナ」の文字がっ⁉️ とりあえず電車飛び降りてホームでサウイキ検索。なになに今年1月にオープンしたての新しいスパ銭だと〜、知らなんだ。しかもニフティクーポン利用で600円はスパ銭では安い。いざGO🏃🏻人影少ない商業ビルの4階へ。そこはスポーツジムのフロント。。しまった😫ジム併設サウナは大体が残念サウナ。。まぁせっかく来たし、2時間利用やったら500円やて言うし、今日はお風呂セット忘れてタオル1枚しか持ってないし、アメニティ使えてサウナ付きで大阪銭湯料金520円より安いならええか〜っと入湯。浴場の第一印象は新しくてとても綺麗。ただ奥に行くと、白湯・ミルキー・寝エステと3つある湯船に、湯が張られてるのはミルキー湯船1つのみ、しかも泡無く白湯。本来白湯の湯船には整い椅子二脚がポツンと置かれいる。先客はお爺さん3名ほどで寂しい感じ🥺洗い場はジムによくある立ちシャワーと座るタイプの2種。シャンプー/コンディショナー/ボディソープはクラシエ プロフェッショナルと、ちょっとええの置いてるやん。洗体してから湯通し。まぁまぁ熱湯で良き。さて、、浴場が残念な感じなので、期待出来ないけど、ビーチ板取っていざサウナへ。20人は入れそうな大箱、座席3段、サウナマットが綺麗に敷かれてる。照明具合も良き。そしてなによりいい感じで熱い🔥僕好み。温度計と12分計にMETOS社の文字。ということは?とストーブを上から覗くと、これはMETOS 社の最新最強 電気式ストーン対流式ヒーター「ZIEL」じゃないですか⁉︎ レンガの囲いでラベル確認出来ないが、このカッコいいフォルムは間違い無く「ZIEL」!銭湯はおろかスパ銭でも滅多にお目にかかれない「ZIEL」がこんなところにっ!興奮です🤩 しかもロウリュウも出来るタフなロックセットストーブなのに、水掛け禁止の贅沢使い(宝の持ち腐れ?)されている。見栄え重視のikiより、実用性の高い「ZIEL」の方が僕は好き❤️ いゃ〜ロウリュウ出来なくてもいい感じの熱さだ。ジムサウナの熱さじゃないね。しかもほぼ貸切状態!サウイキ投稿ではゆで卵作れるほど温いと酷評されてた水風呂も温度計18℃で結構冷たく満足レベル。酷評したお湯抜き湯船に設置された整い椅子も座ればなかなか居心地良し。シンプルにサウナを楽しみたいならここはなかなか良き🤣 また来ま〜す。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
33

うどん脳

2023.10.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うどん脳

2023.09.23

1回目の訪問

サウナ→水風呂→内気浴 3セット
18時半位にイン。
人も少なくゆったりサ活できました。
今まで入った水風呂で1番広かったです。
外気浴できる場所はありませんが、
浴場に椅子が2つありそこで内気浴できます。
今回はたまたま人が少なかったのかもしれませんが、また行きたいなと思いました。

続きを読む
13

イクピー

2023.08.27

1回目の訪問

今日はここの湯に来ました!
初めて来るとこですね。
今年の一月かな?
オープンしたばかりみたいですね。

和泉府中駅前のビル4階にあります。
駐車場は、3時間まで無料!
入浴料は、2時間500円でした。安い!

露天風呂はないですが、白湯、ミルキーバス、寝湯、水風呂があります。サウナもありますよ!ただ、外気浴は内気浴はできないな。

でも、きれいでスッキリした。
気持ちよかった!

続きを読む
17

サウナスキw

2023.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

9時30分にIN
先月オープンした施設に初訪問
ニフティクーポン利用で600円
狙い通り入ったら貸し切り状態
じっくりソロサウナ×3セット堪能。
水風呂ぬるいけど、ウェルビー栄のフォレストレイクっぽく利用したら、ありよりのあり。
外気浴ないけど、脱衣室のソファーっぽいイスで休憩したら、ありよりのあり。
サ室のセッティングはなかなかよき。
浴場のテレビの音量が大きすぎて、サ室内まで聞こてたのは残念ポイント。
ジムのビジター利用できたらええのにな。

いきなり!ステーキ 岸和田店

ワイルドハンバーグ

チーズとカレーかけたら最強

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
18

やぶ

2023.02.08

2回目の訪問

ここはもともとコナミスポーツクラブだった(通ってました)んですが、お風呂場自体は変わっておらず、「ジムに付いてる風呂場」という感じです。

良いところ:駅から近い

続きを読む
33

やぶ

2023.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤いサウナマット

2023.02.07

1回目の訪問

【あくまでジム利用の方向け】
■受付
通常800円がネットのクーポンで3月末まで600円。

■洗浄
北欧と同じく全て信頼のクラシエアメニティ。
スタンディングシャワーと座っての洗い場がそれぞれ10個ほどあり。

■入浴
寝ころび湯、白湯、シルキー湯(微細泡)の3種類。

■サウナ
入口は2つ。適度な湿度で汗がよく出る。
窓はあるけど外は見られない。

■水風呂
まさかの外気より温い28℃。ゆで卵が作れるレベル。せっかくのサウナが台無しに…。
水シャワーで清める。

■休憩
まさかの椅子やベッドは一切なし。
身体を拭いてから外にリクライニングチェアがあるが、面倒くさくてワンセットで終了。

■総括
近くに南大阪の雄である有楽温泉があるのに、有楽温泉の倍の料金を取ってこのコンディションは…。
・水風呂をとことん冷やす(有楽温泉は15℃)
・休憩椅子と休憩スペースを設置する
・ソラスパに恥じないよう展望できるようにする。
・洗面台に化粧品を揃える
などの改善を、まだオープンしたばかりなので今後期待したいところ…。

続きを読む
51

むい

2023.02.06

1回目の訪問

女湯、サウナ80度、水風呂28度。
浴槽は、寝湯(ゆるめのジェット)、白湯、入浴剤入りみたいな白い湯。
シャワー多め。
ジム通うための方のお風呂という感じ。

排水管が故障しているとか?でずっとゴポゴポすごい音がしていた
水風呂の底に目に見えるほど砂が、、、何故、、

フロントは無人でチンってしたら来てくれます。
スパ利用は1人800円でした。ジム会員だと入浴無料だそうです。

ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、メイク落とし、化粧水、乳液、ドライヤー、ありました。

続きを読む
23
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設