腹パンからの、ゆみさんリクエスト2施設目はここ🚗🎶
大好きな施設だからまた来られて嬉しい🥰
駐車場にわりと車がいるから混んでいるかも😖と思いきや浴室めっちゃ空いてる😲✨
ささっとお清めして主浴槽・高温湯・バイブラ湯の温度をチェック⋯🤔高温湯ぬるいな…🤔
露天は⋯🙄うん、虫問題により本日は浴室内で過ごそう⋯🙄
それぞれ終わったらバイブラ湯で待ち合わせをしよう🤗まずは一緒に蒸されスタート🫠
そうそう、この湿度・照明・無音🥺💕たまらんのよね〜🥺💕
空いてるし上段ゲットで蒸し蒸しをとにかく堪能🫠気持ちいい〜🫠滝汗やぁ〜!🫠
5分くらいでギブアップ、さっきよりはマイルドだけど十分冷たイイ水風呂🤤からの、脱衣所の間にあるスペースで休憩😇
Hiroが言っていたのはこれかぁ〜〜😇たしかに気持ちいい〜〜😇
やっぱり詳しいことは覚えてないけど🫣
熱湯ブースト(全然温度足りなかった)だったり、ぬるめバイブラ湯でじゅわぁ〜だったり、
でもとにかく気持ちいいサ室を楽しんだ🫠やっぱりここのサ室大好き!🫠💕
⋯さっきのキンッキンの水風呂と組み合わせたらとんでもなくキマリそう😇
バイブラ湯でゆみさんと合流して水風呂でシャッキリしてフィニッシュ✨
⋯ティンカーベルちゃんには会えなかった⋯⋯🥲
サ上がりに突然ソフトクリームが食べたくなって、
急遽見つけた可愛いアイス屋さんへ🥰
軽い甘さであたしにはちょうど良い〜🤤美味しかった🤤
大満足でお次の施設へ〜🚗🎶



サウナ:10分、5分、5分(その前にテントサウナ2セット)
一言:赤平のゆるいフェスへ。開始時間まで会場をぷらぷらしているとテントサウナブースに見たことある人、あやかたさん。日帰りなんでスルーの予定でしたが、短パン一丁でお邪魔することに。
室内は5、60°とのことですが、エンドレスロウリュで体感アップ☝️
2セット目はお客は私1人だったので、ファンクラブの方々には怒られますが、室内2人っきりでおかわりのおかわりまでいただきました。10/24は面白いことがあるそう🤔
その後、濡れた短パンのままエルム高原温泉へ。今年はフェス参加者限定、開演まもない時間のため浴室は貸切り(当然か)
洗体後、少しだけ湯に浸かりサ室へ。
温度計は94°、ロウリュはできないタイプで先ほどとは違う熱さで得した気分。水風呂は15〜17°との記載、体感も15°強。オリジナルラブ田島さんの歌声を聴きながら露天で休憩。サウナメインではないので2、3セットは短めで終了。
RHYMESTER最高、多分SOILの回も飛び入りするんだろうなと思いましたが、息子が川に落ちてビシャビシャ泥だらけになったので残念ながら途中退場😭







男
-
94℃
湯巡りパスボートをGETしたので、記念一発目行ってきましたよ。赤平高原温泉ゆったりに
お風呂場に入ってすぐに水風呂がその横にサウナ小屋がぽつり内風呂は3つ。
階段を降りるとそこには露天風呂♨️
露天風呂で大きすぎて外気浴はできないが岩にサウナマット引いてととう事はできる。
露天で湯通しをした後待ちに待ったサウナへ。
あまり入られてなかったのか87~89℃のカラカラサウナ
ニセコの綺羅の湯やメープルに似た様な作り方
気持ちよく2setしラスト1setへ久しぶりにととのう寸前まできた。
3setとも一人占めのサウナ室!大好きは露天も一人占め最高な施設、、、。
最後の外気浴中有線でBling-Bang-Bang-Bornが流れてきて鈴虫がいい感じにハモっている様に感じてとても癒された外気浴でした。

女
-
89℃
-
16℃
男
-
92℃
-
13℃
3セット ➖0.4キロ
滝川ふれ愛の里を断念しこちらへ。
キャンプ終わりだろう家族連れでいっぱい。
小さい女の子たちかわよき。あんな小さいのに自分でちゃんと洗ってる。
うちの息子はいまだに背中拭いてくれと言ってくる🫨
でもサ室は常に私含めた4人で固定されてました。
3人は常連さんでしょう。下段は完全に制覇されております。いいんです、上が好きなのょ❤️
温度湿度いい。水も15度くらいでしょうか。私の足先センサーが軽く反応した。15度下回ると足先がジンジン来るもんで。
なんかふんわ〜りした感じで気持ちよき。
外気浴はないけど
脱衣所と大浴場の間にあるレストスペースというのがあり、エアコンしっかり聞いてて5人がけくらいの椅子がありました。これはこれで気持ちよきです。
まだお昼。腹減りすぎてお腹なりすぎ。
ここで蕎麦食ってこう。ランチセットで入ればよかった💦
そして、蕎麦はごめんなさい、ネチョッてて、微妙でした🙏





男
-
92℃
-
13℃
湿度もありつつのジリジリ高温、柔らかな水風呂とアチアチな高温泉で強めの温冷交代浴でくったりトリップ
歌志内から赤平へ山を登りキャンプ場も近い高原の温泉施設へ、ログ調の建物でアウトドアな良い感じ
中は綺麗でわりかし新しめ家族連れも多く、キッズスペースは賑やか、地元の憩いの場として親しまれてそう
脱衣室を抜けると不思議な休憩スペースにテレビ、水飲み場と、特徴的な構造、もう一つ扉を経て大浴場
少しの濁りがある温泉と、大きめの窓から日差しが差し込み明るい室内、露天もあるが、スペース的に外気は難しい
温泉をちゃんと楽しみつつ、真ん中にあるサウナ室へゴー、空知は対流式多めで、スタンダードなドライサウナ、乾燥もなくまあまあ良い温度でジリジリとした熱気は発汗に十分なレベル
室内は暗め、ハットを被ったローカルのサウナーたちがじっくりと黙蒸で集中できる空気
安定した蒸しのあとは隣の水風呂へ、水風呂自体はそこまでキンキンではないが、やけにふんわりとした水質に感じ、長く浸かれるヤツ
そして空知の他の施設でなかったアツめの温泉、肌を締めたあとのアツ湯はやっぱりグワっととろけるような恍惚が訪れる
そしてまた水風呂と交代、途中少なめではあるけどプラ椅子で落ち着いたり、あえて普通のルーティンと外した飛び道具的にととのう
サウナも温泉もそこまでドンピシャの好みなものではないが、アツアツの温泉でしっかり満足

- 2019.07.30 16:59 FIRE フェス
- 2019.08.01 13:08 FIRE フェス
- 2019.08.01 15:13 FIRE フェス
- 2019.08.18 23:51 FIRE フェス
- 2019.08.28 14:05 FIRE フェス
- 2019.09.21 17:35 フロコ
- 2019.09.22 00:38 FIRE フェス
- 2020.05.06 14:25 -
- 2022.03.20 17:14 サウナ上がりのミルク🍼は美味い😋
- 2022.09.11 17:19 まーきゅん🌿💦😚
- 2022.09.14 23:44 まーきゅん🌿💦😚
- 2022.10.17 13:19 FIRE フェス
- 2022.11.07 14:42 FIRE フェス
- 2023.05.30 16:59 名波冠弥
- 2023.07.25 23:00 FIRE フェス
- 2023.10.19 23:13 Jedi saunner
- 2023.11.23 14:22 サトリン