スノボ早めに切り上げの14時INからの4セット。この時間帯は空いている。16時前も少し人は増えたが平日だったこともあり混んでいる印象はなし。ハルビア性があるサウナ(向かって左)は95℃弱で良いのだが、もう1つのサウナ(向かって右)は90℃弱で個人的にはハマらないし一回しか入らないでリピートはなし。水風呂は2種類あって冷たい方は12℃くらいでかなり冷えていてグッド。内気浴だかハンモックもありでイスも結構あったので良かった。外気浴スペースは雪が降ってなかったらありたが、寒すぎてなし。お風呂も寝転び湯的になるような頭も入れる使用になっているスペースが最高だった。雪景色を見ながらの外気の露天風呂はかなり良かった。スノボ施設も良かったしリピートはありあり。地下水のお水も美味しかった。
男
-
85℃,95℃
-
16℃,12℃
気付けばもう3月、2月は寒波だの大雪だのでなかなか神立に来るチャンスに恵まれず🥲
ようやく来れました、あと何回来れるか分からない
もしかしたら最後かも、な神の湯
ナイター始まって2時間弱、お風呂は空いてる時間
案の定ほぼ貸切でスタート
確かもうすぐオートロウリュの時間
早いうちにこのオートロウリュの時間を知っておかないとタイミング合わなくて残念なことになってしまう
無事1セット目でオートロウリュに遭遇、ここからだいたい20分ごとを目処に水風呂と外気浴の時間配分を組み立てて、本日は2時間で5回のロウリュタイムに当たりました🎯
本日の気付き
毎時00分をすぎて最初のロウリュの時は水がたくさん出る(ような気がする)
次回のために覚えておきたいけど、来る度にロウリュの間隔も忘れて、15分だっけ20分だっけ30分だっけってなるので、書いておいてもたぶん間違いなく忘れる🫠
さて、今日も良きサ活となり、満足で帰宅する途中、路面がブラックアイスバーン❄️なので、坂を降り切るまではゆっくり運転しようと決めているので、下るまでの間に後ろの車が何台か私を追い越していく
それはいいんだけど、こんな路面で怖くないのかなと心配になる
きっと怖い思いをしたことない人なんだな、と思ってたら、最後の坂道のカーブ抜けたとこで私を追い越した3台のうちの2台が雪の壁にぶつかってた💦
おかげで安全運転のこっちまで急ブレーキで滑るし、対向車が道の端に寄ってくれなかったら私もぶつかってたかも、と思うと怖かったです
ちなみに、ぶつかってた車は、車同士の接触はなかったのか、私が通った時には2台ともバックして車道に戻ろうとしてて、ちゃんと動くみたいだし、運転手さんも2人とも大丈夫みたいだったので、救助の必要なしと判断
皆さんも冬の運転、ご安全にー!

女
-
92℃
-
14℃
男
-
89℃
-
14℃
14:30少し早めの入館です。
今日は気温も高く、重い雪の中でのゴリ押しが祟り、お昼過ぎには脚が言う事聞かなくなりました…😢。
さて、入館に際してシーズンパス🎫を持って居る人はそれ用の割引入浴券を購入の上、受付💁♀️でシーズンパスを提示します。毎週通って居ると💰結構バカになりません。
毎度恒例のサ室で⛷️反省会を4セット行います。良かった点、ダメな点、コレらを振り返りながら蒸されるとあっという間に制限時間がやって来ます。
16:30退館
越後湯沢駅到着後は行きつけの酒屋さん(ぽんしゅ館では無いです)で利き酒を楽しみ、新幹線🚄で帰路に付きます。
KSRの皆様、神の湯の皆様、今週もお世話になりました。




初✨神の湯✨
2時にOPENですぐさま入館、スキー場のSPAにしては広くサウナ露天もついてる
今日は平日だから人も少なめか?新旧?サウナがふたつ、新しい方へ、温度計はナシ、座って4分でオートロウリュ発動、いっきに汗が吹き出る、気持ちいい✨
10分して水風呂へ、ここもふたつ、キンキンに冷たい水風呂と広めの腰掛式流水マッサージ浴が水風呂になった感じのと。選んで入れるのは嬉しい
休憩は室内に8脚と露天に6脚椅子があり選んでととのえる。まだそんなに風もなく寒くなかったので露天で休憩
2時間制で自分はゆっくり入って休む式なのでちょっと急ぎで新3セット、旧1セットし、湯に浸かり出てきたが制限なければいいのになぁ〜、でもまた来たくなる所でした😊
3月末までらしいので、また来れたらな〜


6:00起床
昨日の事故も有り、このまま昼も⛷️作戦継続か、はたまた撤退か…😔。
🦦「逃げる事でも負けでも有りません!名誉有る漢の決断なのです‼️」
何故かホームである草加🦦の某サ守様の独特な声が聞こえて来ます🫨。
🦦名誉有る漢の決断🦦
ここは撤退して体勢を立て直す事にしました😢。何より気乗りしないままゲレンデに上がれば更に大きな事故を起こす予感がしましたので…😥。
時間に追われる事も無くなった為、チェックアウトギリギリまで露天風呂とサウナの繰り返しでのんびりと過ごしました。神の湯は変わらず心地よいお風呂とサウナです。今日もKSRは新雪☃️絶賛入荷中、悔しさと決断は正しかったと自分に言い聞かせる複雑な心境のまま8:00退館。
以下、独り言につきご容赦ください🙇。
さて…意気消沈と終わりきや…帰りのシャトルバス🚌にて不思議な偶然とほっこりな出来事に遭遇。僅か15分の時間ながらも会話が弾みお互い意気投合し、越後湯沢で一緒に飲もうと再会を誓い合う。何でそうなったのか当事者である私でも解りません。ただ、お互いの立場をも超えた瞬間なのは確かな事です。
ふと気がつく歴史の「if」
そうです。「もしも」件の事が無ければこの出来事は無かった筈です。……ただの偶然?それとも…?
事故に遭ったのは確かに不幸な事です。でもそれが遠因となって「彼」と知り合う契機となったならば…?
今は何事も無かった「if」を考える方が恐ろしく思えます。
24-25シーズンも残す所あと一カ月、明日より春の兆しが越後湯沢の地にも訪れる模様。寒くとも温かく、そして熱い冬は終わりに近づいて来るのでした。
KSRの皆様、神の湯の皆様、そして湯沢の皆様、連休中お世話になりました。




- 2020.01.21 12:31 アサウナ
- 2020.01.27 16:23 脳カレー
- 2021.03.29 21:27 baka_bon
- 2022.01.18 17:49 singha.saba
- 2022.03.05 02:49 Kami know you
- 2022.03.05 03:40 Kami know you
- 2023.01.02 19:47 Kami know you
- 2023.01.02 19:54 Kami know you
- 2023.01.06 21:39 Kami know you
- 2023.01.09 03:57 Kami know you
- 2023.03.01 18:41 キューゲル
- 2023.03.20 09:40 Kami know you
- 2023.03.26 14:07 焼け石に水
- 2023.04.27 21:25 個人サ業主@新潟
- 2023.12.31 16:55 こせこしぱぱ
- 2024.01.02 01:27 こせこしぱぱ
- 2024.01.02 01:42 こせこしぱぱ
- 2024.01.02 06:33 こせこしぱぱ
- 2024.01.02 06:34 こせこしぱぱ
- 2024.01.02 06:35 こせこしぱぱ
- 2025.01.12 07:50 ばこち
- 2025.03.09 11:42 ばこち