対象:男女

つえたて温泉ひぜんや(フォレストテラス豊後の湯)

温浴施設 - 熊本県 阿蘇郡小国町

イキタイ
8

Nakamura K

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

家族でぶらぶらドライブがてら立ち寄りました。アンチエイジングサウナというヨメ&ムスメうけを考慮した選択でした。60度弱と低温なのでいつもよりながく15分程度サウナりましたが、あまり汗がでず苦戦しました…浴場はなかなかゴージャスですし、露天は川のせせらぎが聞こえて温泉的には👍だとおもいます?

蒸し器

芋や卵が蒸し器のそばに売ってありますが、事前にお好きな野菜やザルを持参してもよいかと。

続きを読む
16

きっち

2023.12.01

1回目の訪問

ほぼ岩盤浴な感じはしたけどそもそもサウナ目当てではないのでokです!

続きを読む
0

9337

2023.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

俊介

2023.06.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

にくまん

2023.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ky

2023.01.03

1回目の訪問

いい温泉♨️
ありがとうございます♪

続きを読む
18

たっぴ

2022.12.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shun8a

2022.11.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hiroaki.

2022.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麻黄湯

2022.10.09

1回目の訪問

☆3.6

続きを読む
0

結香

2022.07.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

結香

2022.06.16

1回目の訪問

サウナ自体は色んな方のコメントにもある通り、温度が高くなく物足りない感じ。

ですが、水風呂の澄んだ感じと
外気浴が最高でした!!!

続きを読む
1

ぽぽ

2022.05.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はじめさん

2022.03.20

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊朝サ活。
朝サウナは無い予定でしたが、開いてたので入室。
サ室の温度は56度と更に低い。
20分程で退室。
こちらは温泉も低め露天の源泉の温度が一番熱いお風呂でした。

朝バイキング

和洋バイキングでいろんなものをちょこちょこと。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
20

はじめさん

2022.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

家族旅行で宿泊サ活。
サウナはアンチエイジングサウナのみ。
サ室の温度は58度。タイル張にマットが敷いてあり、温度計と12分計あり。
じんわり20分を3セット・水風呂は1分も入らず・室内のととのいベンチ2脚で休憩そこそこ。
あつ〜いサウナ好きな方には物足りないと思いますが幅広い温泉旅館客に対応したサウナかな⁉️って思うサウナでした。

海老と筍の天ぷら

バイキングでの一品。オーダーした目の前で揚げて提供。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
6

ふかさん

2021.10.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 21℃,18℃
16

やなぎーた

2021.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶよっとひぐま

2021.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

toshibon

2020.12.06

1回目の訪問

家族旅行、GoToトラベルで宿泊。
サウナは残念ながらコロナ対策で閉鎖。。
でも露天の熱湯、水風呂、ベンチで満点の星空を見上げながらのととのい。
オリオン座がグルグル周りました。

続きを読む
18

kgis

2020.11.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

一言:低温度サウナは人によって合う合わないがあると思うが、私の場合、かいた汗の量は普通のサウナと変わらなかった気がする。露天水風呂は最高。

続きを読む
17
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設