久々の円山動物園を楽しみ(さぽーとさっぽろで800円→600円/人✨)、アツユであったまーる
(女湯は常連さんのお城で難易度高し😭)
昨日のもんじゃ&ジャスマックでは、飲みに飲んだため今朝はちょっとつらい感じ。。お昼は優しいおそばなんぞと計画し、美味しいおそばを頂いて円山動物園に向かいました。外国人だらけでしたね。大変楽しめました。
お風呂はさつよく券活用で、銭湯に。
スタンプラリー制覇してるので訪問はあるんでしょうが記憶なし。。。
#サウナ
遠赤で轟音轟かせ、換気口からの排気モーター音も凄い。結構な熱さで良い感じ
#水風呂
1名定員のキリリとした水風呂。
#休憩スペース
特段の休憩スペースはありません。脱衣場入口に介護椅子があり、お世話になりました。
主浴槽が48℃!との情報でしたが確かに熱かったです。あったまりましたね。
相方は結構女湯で常連さんだらけの中で立ち位置大変だったようです。時間にもよるんでしょうか。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f2e-cde7-1efa-4a7b10ea85d0/post-image-7771-101921-1739702117-nDk7Prec-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f2e-cde7-1efa-4a7b10ea85d0/post-image-7771-101921-1739702712-fHZ5eMl3-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f2e-cde7-1efa-4a7b10ea85d0/post-food-image-7771-101921-1739702117-IfQfrFMD-800-600.jpg)
男
-
85℃
-
17℃
男
-
85℃
-
18℃
しごおわサウナ
初訪 18:30頃IN
近くで用事を済ませた後、せっかくなので噂の激あつ湯を求めに♨️
古びた店内はタイムスリップしたかのようなノスタルジックな雰囲気🥸
昭和45年開業からの建物か🤔
ギリ昭和の人間なので、幼少期を思い出す👶
コインロッカーがある所だけが近代的w
お釜ドライヤーは男湯には無し!
浴場はこじんまりとしている
他客は4人
噂のあつ湯はどれだ?🧐
どの浴槽も湯気があまり立ってないけど🙄
3つの浴槽に手を突っ込んでみる
奧の浴槽から…
熱っっ!!!正気か🤣🤣🤣
リアル熱湯風呂やん🥵
軽く45℃は越えてるぞ
あつ湯のくせにバイブラがマグマのように見える👹🔥
48℃前後はあるんじゃないか?
温度計持参すれば良かったな😂
洗い場のカランはぬるめの湯
シャワーヘッドは死んでる所と弱い所が多数…
水飲み場はあるけど、蛇口が死んでた😅
水分補給が大変かな…
カランの水を手ですくって飲むw
熱湯風呂前に薬湯で慣らし、いざチャレンジ🔥
両膝まで浸かってギブw
常連らしき人がその姿を見かねたのか、冷水を注入してくれるw
少しぬるくなった所でリベンジw
だいぶ熱いけど入れた🥵
あつ湯に1分茹でられてからサ室へ
だいぶ年季が入ってるw
謎の消臭剤2つと「田中」とテプラで名付けされている砂時計が窓際にw
水を撒くと温度が上がるようだけど、何もしないでそのまま楽しむ☺️
水風呂は10℃台前半くらいでそこそこ冷たかった🤤
あつ湯の縁で内気浴
2セット目は
あつ湯2分→サ室10分→温シャワー→あつ湯2分→水風呂3分の変態丸出しw
心拍数180www
さくっと2セットでfinish
小林亜星はいませんでしたw
帰りに瓶コーラ飲んで小林亜星になりきり、番台のおじさんにニヤっと微笑んで帰りましたw
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/HnElJ7YOIDQUf4wL9Zy2yLHMjrF2/1737683997632-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/HnElJ7YOIDQUf4wL9Zy2yLHMjrF2/1737684001734-800-600.jpg)
男
-
87℃
雪かきしたらバチバチあまみ出ました🤣
温度差の関係??
閉店まで1時間の20時イン
洗体から42℃のヒアルロン湯
冷たい水枕が気持ちよいね
隣44℃超音波風呂
ちょうど良い湯加減
その隣のあつ湯 本日45℃
絶妙な刺激でGood
段階的に効率良く下茹で完了
男湯から楽しそうな声が聞こえる
この声を私は先週も聞いた
そう、小林亜星激似の常連さん
サ室は今日も2人と空いていた
先週と違って湿度がムンムン ハンパない
よく見ると座面も床もベチョベチョ
水撒いてるのかな?
謎の芳香剤が2つあるんだけどさ
人工的な香りって本当に合わないね
サウナにはナチュラルな物が良いね
ヴィヒタとかね。
ヴィヒタ嗅いだ事はありませんw
水風呂14℃
はえ︎〜ひえ〜ふえ〜ってなる位気持ち良いー
今日は長く浸かりました
雪かき入れたら本日2回目のあまみ出現
あまみちゃん忙しいw
苦労掛けますね
今日もお釜ちゃんに頭をINして合体
フワフワに乾かして貰いました🥰
待ち合いに行ったら、やっぱりいたー
亜星っちwithコーラ🤭
コーラ好きなんだねー
少しトークして
おやすみなさいの挨拶でフィニッシュ
今夜雪積もるのかな?
朝雪かきスタート辛いなぁ😭
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ItBCyJRNf7f46C6oI4EOqzq2kxw2/1737119195872-800-600.jpg)
まっちゃんさんのあつ湯情報
ほのみさんのお釜ドライヤー(ググった)情報
お二人に✨special thanks✨
19時45分イーンですっ
500円払ってワクワクしながら中へ
昭和の空気をひと息吸った次の瞬間
トレッドミル ドーーンww
ビックリしたぜ🤣
反対側にお釜ドライヤー🤗
後で行くから待っててねー
ピンクのタイルで可愛い浴室
壁側の洗い場で洗体スタート
が、シャワーが悲しいほどショロショロ
苦戦してると常連さんが
反対側のシャワーを勧めてくれて優しさも一緒に浴びる🚿確かにこっちのシマの方が出る🤔
いよいよあつ湯へ
が、常連さんがそっちは熱いからこっちが良いよと勧めてくれてw
ヨモギで軽く下茹で😇
超音波挟んでいよいよ本茹で🔥
まっちゃんさんの49℃には及ばず本日47℃
熱熱熱熱ぅー‼️笑
時間かけて肩まで入った🛀痺れるぜー最高‼️
そっからのサウナったらww
アチアチ滝汗の2セットである
大好物の温冷交代浴も🤩
交代浴にはもってこいの温度だねー
大満足で身支度へ
適当にタオルドライしてから
楽しみにしてたお釜ちゃんへ
頭をINしたけど高さが合わんw
身長170あるからか?🤧
首をすぼめる形でお釜ちゃんに乾かして貰う
手を使わなくて良いから楽チンなのと
細毛&ショートなのでめちゃ早く乾く😯
仕上がりは、モジャモジャー
良く言えばボリュームアップ✨楽しい♥️
帰りに番台のおばちゃんと小林亜星激似の常連のおじさんとあつ湯トークして楽しかった😇
小林亜星も温度計持ってきてた😀
小林亜星がめちゃ美味しそうにコーラ飲むもんだから、私も帰りに買って本日フィニッシュ🤭
また行きまーす🙋♀️
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ItBCyJRNf7f46C6oI4EOqzq2kxw2/1736605833278-800-600.jpg)
女
-
88℃
-
16.6℃
サーモンが休みだったのでどこかの銭湯に行こうとスマホで検索🤔
3時からのところはパスしていくとちょうど今から向かったらオープンは、滝の湯さん🥹
ぴったり2時40分、着いた瞬間、昭和を感じる外観に感動✨
子供の頃も行ったことないだろうってくらいレトロ😍
中も期待を裏切らない昭和感😆
常連さんたちもオープンと同時に続々といらっしゃいます😃
髪と体を洗ってまずは主浴槽🥹
足を入れた瞬間引っ込める!熱い!痛い!
ガチの熱湯コマーシャルです😱
(年齢がバレますね🥲)
隣の超音波?もかなり熱いけどハイブラだけ混んでて入る場所ないから仕方なく立って入りました💦
出たらお腹から下が茹でダコみたいに真っ赤🤣
サウナのドアは大きくひび割れていて中も暗いのでサウナはやってないんだなーって思っていたら、常連さんの1人が廃墟のような(失礼ですが、本当にそれ💦)サウナ室に入って行きます😱
入っていいんだ。。。
中はどうなっているのか興味しかないので常連さんに続き入ります😂
全然熱くない!と思ってたらお風呂が熱すぎて熱さ感じないだけという初めての感覚😅
サウナの中は何年も前に亡くなった祖父母宅の匂いに似てて懐かしくなりました😂
水風呂が最高に気持ちよくて熱すぎるのもたまにはいいかも?✨
ドライヤーは頭突っ込むタイプの昔ながら?のしかなくて乾かしたら髪が葉加瀬太郎みたいになり、帰りどこにも寄れませんでした😂
常連さんは誰もドライヤー使わず帰られてました😅
とにかく全てがタイムスリップしてるみたいで、面白かったです😆
男
-
84℃
-
18.7℃
今日は月一の銭湯のキャンペーンで札幌の銭湯が全部ペパーミントの湯になるということで発寒の滝の湯へ!
実際に行ってみて個人的にペパーミントは好みではなかった笑
ここの銭湯はかなり濃いめの薬草湯がありすごい身体に効きそう!
普通の湯はすごい熱く今季行った中で1番湯が熱い銭湯かも!
サウナ室は遠赤外線ストーブで空いていてほぼ貸切でゆっくりできた!
水風呂はそこそこ冷たくちょうどいい!
横にシャワーあるのはありがたい!
休憩はみんなに見習い湯船の淵で休憩
上の窓が空いてるので少し風が入り気持ちいい!
1回目10.2.7
2回目10.3.7
3日連続なので今回は3セットで終了。
これから家でジンギスカン〜
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/OwSoPOM3AIX3rD4gUx323hfZA8I2/1722763865807-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/OwSoPOM3AIX3rD4gUx323hfZA8I2/1722763868183-800-600.jpg)
男
-
84℃
男
-
82℃
-
18.7℃
男
-
80℃
-
17.2℃