対象:男女

越前水仙の里 波の華温泉

温浴施設 - 福井県 福井市

イキタイ
35

kagokimi

2025.03.28

1回目の訪問

今日はぷち福井サ旅。
♨️めパスにて290円m(_ _)m

11時in。なんと37番キー!
空いてる空いてる。人がチラホラ程度。

浴室に入るのにオートロック(って言うの?)。初めて見たー。
浴室内の越前海岸を模した壁。凝ってる…。

10-1-露天にて3✖️2セット
〆内湯(温湯&熱湯各1)
サウナはボナ、そこまで熱くないけど適度に湿度あり。
こちら、背もたれまでマット被せてあってもたれかかっても熱くない!これも初めて見たー。

露天は、実際には屋内だけど、窓開けて海が見えるし、海風もばっちり感じられ良い気分。テトラポッドがちょうど真ん中に鎮座してるが頭4分の1くらいが出てるくらい。水平線も美しい。

内湯より露天の方がぬるぬる感が強く感じられたが気のせいか。

最後にはそして誰もいなくなった。寂しくなって1時間で終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
27

とろろいも

2025.03.26

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆっさん♨️

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

野人

2025.03.19

3回目の訪問

バカヤロ〜〜〜〜!📣

なんとなく真似してみました笑

シゴオワから18時30分イン!
湯めパス290円ありがとうございます🙏
休憩無しで長めの3セット🧖
天井付近で94℃ぐらい、体感は低めですが湿度は丁度良い!
収納ボナだからかな〜

TV無しでオルゴールの音楽が身体にしみていいコンディション!

ラストは露天スペースのベンチで微かに聞こえる波音を聞きながらホケ〜と。

本日もアザス😁^ ^

続きを読む
89

どら

2025.03.08

2回目の訪問

バカヤロ~~~~~ッ📣

↑どうしたんだ😳
いきなり 叫んで⋯って思いますよね

海が見えたので 思わず叫んじゃいました🤣
...って事で 海岸沿いで 湯めパスサ活♨️📖´-
(湯めパス期限も 今月末までなんです💦)

駐車場🅿️は すんなり 駐車できますね🤭
湯めパス出して 290円 現ナマ支払い💸

浴場先客 3人ほど🙄
洗体して 露天風呂直行
窓を開ければ 海が見えるけど
海風入ってくるので 寒い🥶
窓 即閉める笑
(露天風呂なのに 部屋になってるし🤣)

サ室イン!
2段造り 6人ほどで 満杯の大きさ💦
先客 誰もいない🍀
おひとり様貸し切り~
オルゴール調のBGM流れてる* :•*”:♡.•♬✧
🎶くれぇ~なぁずむ~ぅ 町の~光と影の中
↑頭の中で モノマネしてる( 似てないけど)
耳に掛かった 髪をかきあげながら👂🤏
って かきあげる 髪ねーし🤣

2曲目は……
イントロ聞くと 聞いた事ある感じの曲🎶
ん~~ 歌詞が出てこない💦
サビメロの所で あっ!😳
🎶 ありの~ままの~ 姿見せるのよ
ありの~ままの~ 自分になるの~
⋯少しも寒くないわ
って もう結構 熱いんですけど🥵笑

水風呂...19度設定🌡
ゆっくり 首まで浸かって🥶

外気浴...
外気浴場までは 露天風呂の湯の中を通って
トビラ🚪開けて出ていきます💦
あれ?以前は イスがあったと思うけど
無くなってる🤣
置き石が 4つほど...
イイ感じの高さの中央の石は トンガリ形状
座ったら 流血沙汰かも🩸
内湯に引き返して イスに座って休憩🪑

脱衣場で お着替え中にも
オルゴール曲聞こえる
🎶あお~げば~尊いし~我が師の~恩~🎶
卒業シーズンなんですね😳
って 今時 この歌歌うのかな🙄

3セット~😇 ゆっくり サ活してたけど
サンセット🌆まで まだ まだ時間あるので
諦めて 帰路に🚗³₃

道中 駐車場に止まって
海を 眺めて 心の叫び📣
大好きだ~~~~~っ!♡
ホワイトデーも近いので
私のサ活読んで頂いている
奇特な女性サウナーさんに 捧げます💕
↑返品・クレーム等は 一切 受け付けておりませんので ご理解の程よろしくお願いいたします🙇‍♂️笑

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
65

とろろいも

2025.03.06

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とろろいも

2025.02.19

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

cozi

2025.01.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

cozi

2025.01.18

3回目の訪問

12、12
帰省するとよく来るこちらへ。
都心部以外のサウナはマイルド系が多いなか、こちらはしっかり熱さを感じられる良サウナ!
夏は海に沈む夕日を観ながら外気浴が楽しめて最高です。
いつも混雑していないのもありがたい。
今日も楽しめました。

続きを読む
13

とろろいも

2025.01.15

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かっちゃマン

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

冬の越前海岸沿いだから、曇天、やや雨。
今年からサウナデビュー一発目です。
サウナ、熱気が心地いいですね。
#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

おろしそば・ミニソースカツ丼セット

サウナ上がりには、冷たいおろしそば

続きを読む
11

とろろいも

2025.01.01

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とろろいも

2024.12.11

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Marta

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

牡蠣フライ

旨し

続きを読む
15

Hero4

2024.11.22

1回目の訪問

夜勤明けに久しぶりの波の華さんに〜♪
海は大荒れで雨が降っていたせいか、
サウナ室はほぼ貸切でした。

中温サウナが夜勤明けの疲れた体に優しくゆっくりじわぁ〜っと汗をかいて水風呂は19℃それがまたゆっくり入れて心地よい。
外気浴は露天風呂から外に出れるスペースがこそっとあってそこにベンチが1つ。(たぶん初めて行くとわかさらないぐらい)
豪快な日本海の荒波の音と風をうけながら1人ととのう

夜勤明けの為14分×2セットにて終了。

荒天の中だが日本海の魅力を存分に味わえた🌊✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
13

Yuki Imai

2024.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

野人

2024.11.06

2回目の訪問

湯めパス290円🙇‍♂️

シゴオワ18時30分から2セット😁

本日もアザス😁

続きを読む
34

樹(いつき)

2024.10.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fuziken

2024.09.28

1回目の訪問

久しぶりの訪問。
こんなに温泉の質良かったっけ?
と思うぐらいツルツル。
露天は扉を開けちゃえば、海と山とが見えてよし。

サ室は五人がちょうどかなぁ。
水風呂ずっと入ってられる。
休憩室もよかったです。

続きを読む
4

とろろいも

2024.09.19

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: カープ小僧
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設