今日はぷち福井サ旅。
♨️めパスにて290円m(_ _)m
11時in。なんと37番キー!
空いてる空いてる。人がチラホラ程度。
浴室に入るのにオートロック(って言うの?)。初めて見たー。
浴室内の越前海岸を模した壁。凝ってる…。
10-1-露天にて3✖️2セット
〆内湯(温湯&熱湯各1)
サウナはボナ、そこまで熱くないけど適度に湿度あり。
こちら、背もたれまでマット被せてあってもたれかかっても熱くない!これも初めて見たー。
露天は、実際には屋内だけど、窓開けて海が見えるし、海風もばっちり感じられ良い気分。テトラポッドがちょうど真ん中に鎮座してるが頭4分の1くらいが出てるくらい。水平線も美しい。
内湯より露天の方がぬるぬる感が強く感じられたが気のせいか。
最後にはそして誰もいなくなった。寂しくなって1時間で終了。






女
-
90℃
-
19℃
バカヤロ~~~~~ッ📣
↑どうしたんだ😳
いきなり 叫んで⋯って思いますよね
海が見えたので 思わず叫んじゃいました🤣
...って事で 海岸沿いで 湯めパスサ活♨️📖´-
(湯めパス期限も 今月末までなんです💦)
駐車場🅿️は すんなり 駐車できますね🤭
湯めパス出して 290円 現ナマ支払い💸
浴場先客 3人ほど🙄
洗体して 露天風呂直行
窓を開ければ 海が見えるけど
海風入ってくるので 寒い🥶
窓 即閉める笑
(露天風呂なのに 部屋になってるし🤣)
サ室イン!
2段造り 6人ほどで 満杯の大きさ💦
先客 誰もいない🍀
おひとり様貸し切り~
オルゴール調のBGM流れてる* :•*”:♡.•♬✧
🎶くれぇ~なぁずむ~ぅ 町の~光と影の中
↑頭の中で モノマネしてる( 似てないけど)
耳に掛かった 髪をかきあげながら👂🤏
って かきあげる 髪ねーし🤣
2曲目は……
イントロ聞くと 聞いた事ある感じの曲🎶
ん~~ 歌詞が出てこない💦
サビメロの所で あっ!😳
🎶 ありの~ままの~ 姿見せるのよ
ありの~ままの~ 自分になるの~
⋯少しも寒くないわ
って もう結構 熱いんですけど🥵笑
水風呂...19度設定🌡
ゆっくり 首まで浸かって🥶
外気浴...
外気浴場までは 露天風呂の湯の中を通って
トビラ🚪開けて出ていきます💦
あれ?以前は イスがあったと思うけど
無くなってる🤣
置き石が 4つほど...
イイ感じの高さの中央の石は トンガリ形状
座ったら 流血沙汰かも🩸
内湯に引き返して イスに座って休憩🪑
脱衣場で お着替え中にも
オルゴール曲聞こえる
🎶あお~げば~尊いし~我が師の~恩~🎶
卒業シーズンなんですね😳
って 今時 この歌歌うのかな🙄
3セット~😇 ゆっくり サ活してたけど
サンセット🌆まで まだ まだ時間あるので
諦めて 帰路に🚗³₃
道中 駐車場に止まって
海を 眺めて 心の叫び📣
大好きだ~~~~~っ!♡
ホワイトデーも近いので
私のサ活読んで頂いている
奇特な女性サウナーさんに 捧げます💕
↑返品・クレーム等は 一切 受け付けておりませんので ご理解の程よろしくお願いいたします🙇♂️笑


男
-
95℃
-
19℃
男
-
90℃
-
19℃