対象:男女

サウナスポット エビナ

プライベートサウナ - 神奈川県 海老名市 事前予約制

イキタイ
548

しぶがや

2025.07.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スタッフさんは到着が少し早めでしたがとても丁寧に対応していただきありがたい。

サ室は広めで5人はいける。セルフロウリュもいい感じでアツいし、横になることも可能。中から見られる時計もありがたい。
水風呂は冷水が蛇口から流れていてヒエヒエでかなり気持ちいい💧
浴槽はコンパクトだがピッタリ首まで入れます。
近所なら回数券購入したくなる😀

サ飯はすぐ裏の国分寺そばに行ってみましたが20組以上お待ちだったので、家系直系の厚木家へ🍜
さすが直系、間違いない😀

厚木家

ねぎチャーシュー

12時過ぎでしたが並ばずに入れました😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
94

どら焼

2025.07.06

4回目の訪問

3セット
自律神経はやっぱり友達

続きを読む
8

サウナ・ハットり君

2025.06.27

4回目の訪問

サウナ飯

サウナタイムパスで利用

個室サウナでのアイスも
堪りません

麺処ぐり虎 海老名店

鶏塩ラーメン

あっさり味

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0

kurumi

2025.06.25

2回目の訪問

水曜サ活

75分+15分延長 ¥5,200/人
サウナ5分+水風呂1分+休憩5分×4セット
あまみあり
ロウリュの香りは店舗が選定
オロポ450円/個追加

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.9℃
21

ふわふわ

2025.06.20

1回目の訪問

はじめまして、サウナスポット エビナさん。

今回、すでにサウナ沼にはめた友人と、ちゃんとサウナに入ったことがない友人の計3名で訪問。
中はコンパクトながらに必要なものが揃っている感じ。
個室内には、アディロンダックが2脚、プラ椅子が1脚、水風呂浴槽(1人用)が1つ、シャワー一機。
フェイスタオルとバスタオルが1枚ずつ人数分、シャワーの横にはシャンプーリンスボディーソープがあります。
フェイスウォッシュや化粧水は小袋でフロント前に置いてありました。
個室内にはハンガーと小さい棚があって荷物を置ける場所があります。
ドライヤーは個室内に1つ、共用スペースに1つ。

75分のコースで入店し、各自シャワーを浴びてサウナ室へ。
ロウリュはお茶。そんなに濃く作られていなく、あまり香りは芳醇ではありませんでした。
ストーブはHarvia製のKIPでこぢんまりとしてますが割と馬力があります。
ちょうど3人座れる広さが2段分の室内。
各々ロウリュしたり会話したり良い時間を過ごせました。
アディロンダックがあるところには扇風機とエアコンがついていて涼しい中ととのうことができます。
3人のうち1人は浴室にあるプラ椅子で休憩することになり少しムワッとしますが浴室のドアを開けっぱなしにすることで問題はやや解消できます。
水風呂が小さく、あまりにガタイのいい方だと少々きついかもしれません。

75分とはいえ、小さいスペースの中、動線は問題ないので仰ぎあったりすることで1セットのペースを早め、無事3セットして退店することができました。

水風呂に入れなかった友人もロウリュと熱波でしっかり身体を温められ、水風呂の良さを理解してもらえたようで良かったです。

機会があればまた訪問します。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
1

どら焼

2025.06.14

3回目の訪問

朝から3セット
いい感じの脈拍で水風呂でキマッタ

続きを読む
7

tky

2025.05.25

1回目の訪問

【良い点】
・セルフロウリュできる
・サウナ室内で寝転べる
・部屋の照度調節可能
・個室なので好きな音楽もかけられる

【いまいちな点】
・外気浴はない
・椅子がインフィニティチェアではない
・水風呂が少し小さめ

【メモ】
しっかりととのった。満足。十分ではあるが、ここでないと味わえない体験はあまりない。何か+αがあればなと思ってしまう。夫婦やカップルで来るにはオススメ。

続きを読む
44

マヨネーズ

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ:8〜17分 × 5
水風呂:体感約30秒〜1分 × 5
休憩:5〜10分 × 5
合計:5セット

一言:★★★★☆

鎌倉観光にも飽き、これはサウナチャーーンス!!
車を走らせること約一時間、なんと反対方向海老名までやって来ましたw
一時間前に当日予約したにも関わらず神対応なイケボスタッフさん、サウナストーブはHARVIA使用、コンパクトなサ室でお茶ロウリュをジャブジャブ炊くのがたまらない。
デフォ75分だったが30分延長し計105分利用で1名あたり6,200円
やはり都内に比べると地方は安い。
星5にするか悩むぐらいには良かったがうーんちょーっと惜しいかな、もう一越え欲しいねうん

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 14.9℃
30

どら焼

2025.05.06

2回目の訪問

4セット
よく眠れました

続きを読む
4

UYA

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナ中のアイス最高です。

上海雲吞麺

Cセット

炒飯付きだと思って注文したら 半替え玉だった(泣)

続きを読む
0

シュンシュン

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜勤明けのサウナはぶっとび
生活圏内にいいサウナ見つけたわ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
20

RU

2025.04.07

2回目の訪問

4月スタートサウナ
こちら私の㊙️サウナ場
サウナスポットエビナさん
9:20イン75分+90分
のんびりゆったり寝サウナ
7セット良き良き🥰

続きを読む
69

なつの

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:めっちゃゆっくり出来た!
プライベートサウナだから音楽ガンガン聴きながら過ごせた!最高!
ちょっと高いかなと思うけど1人で変な気を使わなくて済むから好き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
29

sato

2025.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

桜宮

2025.03.23

1回目の訪問

今までは温泉と岩盤浴とマッサージで満足していましたが、サウナーの皆様の投稿を見て、自分も更なる整いの“高み”に到達したいと考え、決意をしました(筆者はスパ施設でロウリュの経験だけあります)。

とはいえマナーも分からないし人目も気になる…だったら、プライベートサウナから始めてみよう!とこちらを予約しました。結論、別世界への扉を開きましたので、こちらでレビューを書かせて頂きます。


#サウナ
1人だとだいぶゆったり感じます。
サウナマットとセルフお茶ロウリュもあり、いい香り共に整いました。

#水風呂
ビビって入れませんでしたがキンキンに冷たいです。浴槽は1人でいっぱいいっぱいです。
浴槽の横にシャワーもあります。

#休憩スペース
扇風機とエアコンどちらもあります。お好みで調節したり消したりできます。
5分前になると部屋のランプが点灯します。


受付の方も丁寧に教えてくださり、満足度が非常に高いです。アメニティも受付にあり、女性一人でも全く問題ありません。
私のサ活はここから始まるようです。皆様も自分へのご褒美にプライベートサウナ、是非いかがでしょうか。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

RU

2025.03.20

1回目の訪問

数日前にお休みが決まり
サウナスポットエビナさんに
即予約‼️
祝日㊗️なので混んでない施設となると
プライベートサウナかなぁ🔥と

🈂️予約ができたので初🔰来店‼️

こちらはプライベートサウナで
少し贅沢かなぁと思いつつも
最近は出張先でもサ活もできず
ゆっくりサウナ行ってないなー

と何かと理由を付けてます😒

とにかく行って良かった‼️
セルフロウリュウもできて
最高でした〜🔥

一番好きな寝サウナができて
サ室も1人ではもったいないくらい
広くていうこと無しです🎉
家からもさほど遠くないので
これからも定期的に
イキタイですね😆

基本が75分でしたが延長45分
120分たっぷり満喫しました〜
延長は予約時に申し込みです

ロウリュウしてタオルでアウフモドキ
して6セット楽しみました🔥😂

続きを読む
57

ぽんしゅ

2025.03.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

でぃってぃう

2025.03.05

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: あい
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設