対象:男女

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯

ホテル・旅館 - 岩手県 花巻市 宿泊者限定

イキタイ
57
サウナ室

温度 97

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • 無音

薄めのビート板サウナマット使い放題。

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

冬場の訪問。かなり冷えてました。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 100

収容人数: 4 人

  • スチームサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

座面にサウナマットが敷いてあります。

水風呂

温度 12

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

宿泊者用の旅館内のサウナ。隣接する日帰り入浴施設「山の神温泉 なごみの湯」も利用可能。 館内の大浴場(とよさわ之湯)にお客さんが集中するようで、こちらの小浴場(こもれび之湯)は比較的空いてます。

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

CHIE

2022.07.10

2回目の訪問

昨日から1泊。
到着後、先になごみの湯に入り、夕食を済ませてから再度お風呂へ♨️
宿泊用のお風呂は2ヶ所あり、サ室がある小浴場『こもれび乃湯』と大浴場『とよさわ乃湯』があります。
お風呂は24時までだけど、サウナは22時までだった💦またもや確認せず、サ室入って数分後電気が消灯😰慌てて出たら22時で自動消灯と記載あり😥そして朝はサウナやってないと知る💦残念無念😭
サ室は4人用くらいだけど、コロナで2人まで。座るところや壁も新しく綺麗でした。出来たばかり?
水風呂はこの時期はぬるいです。汗でる前だったけど入ってぬるく感じる🙄20℃はあるかな。
冬はキンキンだと思うけど💦

小浴場も大浴場も泉質最高♨️入って数秒ですぐツルツル✨なごみの湯より濃い感じがした。
露天風呂もすごかった♨️大浴場の露天は外に出たとたん、景色と大きさに一瞬足が止まった🦶

さすが山の神!山の中の自然と大きな川が流れてるのを見ながら入るお風呂は格別でした🥰
星空も綺麗に見えましたよ🌌いい時間でした😊
ここまでがお風呂情報🧼


ここのお宿、とても良かったです。
部屋は宮大工の巧な技の各天井。こりゃ芸術✨
そして3部屋でめっちゃ広い🙀2人なのに贅沢な空間ーっ。食事は部屋食でどれも美味しい😍
アワビやフカヒレもあって大満足🤭

サービスも良かった😊昨日ちょっとした記念日だと話したら、チェックアウトの時にワインをお土産にといただきました🍷なんという心遣い🧡
こういうサービスをしていただくとまた来たいってなりますね💕
ほんと、お部屋も料理もサービスも素晴らしいお宿でした💯

これから2日目岩手サ旅スタート✨楽しみしかない😍

続きを読む
108

ムラキチ

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

一ノ関をあとにして、駅前のバス停から
平泉の中尊寺へ🚍
中尊寺の山登りから境内を散策し、目的
の金色堂を拝観して下山🏃‍➡️
途中の蕎麦屋で昼食を取り、平泉駅まで
桜並木を愛でながら歩く🌸🌸🚶🏻
平泉駅から花巻駅まで移動🚃
アットホームなカフェで少し休憩して、
バスで山の神温泉へ🚍

やって来ました、山の神温泉_優香苑♨️
今回のサ旅の最終地🔥
今まで利用した旅館やホテルの中では最
大クラスの敷地の広さに驚く🏨
チェックインを済ませ、ロビーから5分
程歩いて部屋へ到着🚶🏻🚶‍♀️
一息付いて、晩御飯までの間にひとっ風
呂♨️部屋から10分近く歩いて、サウナが
あるこもれび乃湯に到着🚶🏻🚶‍♀️

颯爽と脱衣🩲浴場へ♨️
先ずは身体を清め、露天風呂で湯通しし
てサ室へ🔥
2段あり、5人でギュウギュウの広さ🧖
温度計は95℃程度だが、人が出入りする
度にギュッと温度が下がる😅敷いている
マットは直接座るとお尻に引っ付く劣化
したサウナマットのみなので、自前のマ
ットを使用🧖
水風呂はやや冷たい12℃程度かなと🐧
サウナ長めで丁度良き😆
休憩スペースは露天にあるイス2脚のみ
です🫠混むと難民は必須かな😟

サウナ:6分/8分/10分
水風呂:1分×3
外気浴:8分×3

なんだかんだ、じっくり蒸される事が出
来て大満足🫠🫠🫠
部屋へ一旦戻り、夕食後は優香苑さんに
併設されたなごみの湯で今回のサ活の仕
上げとする予定🧖♨️
次項に続く😅

岩手牛付和食会席膳

ビールだけのつもりが、日本酒もいただく🍶

続きを読む
26

パン君

2023.01.21

1回目の訪問

東北の温泉旅行で宿泊した、山の神温泉優香苑。
隣接する日帰り入浴施設
「山の神温泉 なごみの湯」と
宿泊者専用の
大浴場(とよさわ之湯)サウナ無し
小浴場(こもれび乃湯)サウナ有り
を利用
ここは、温泉の泉質もトロトロで良い。
外が雪景色なのも良かった。
いつも通り温泉後にサウナへ

#サウナ
まずはなごみの湯(日帰り)から
日帰り利用の方が21時までだった様で、
貸し切り状態でした。
収容人数は6人程だろうか。
誰も温泉自体に居なかったので、横になりました。

こもれび乃湯(宿泊者用)は利用時間が15時から22時迄なので注意※チェックインした日しか入れない事になります。
あとサウナは小さく2人用

#水風呂
かなり冷た目体感15℃ぐらい

#休憩スペース
なごみの湯(日帰り)は外気浴スペースはきちんと無いのが残念ポイント。
露天風呂に行く広めの通路の所に洗い場の椅子を置いて少しととのえた、5分程して湯船に浸かって頭を風呂のへり部分に置いてぷかぷか浮いてたら、外気浴『ととのう』以上に『ととのう』ったこれは意外でした。
少しぬるめの湯も良かったのか。原因はよく分からないが、似たような状況が有ればまた試す。

こもれび乃湯(宿泊者専用)は
サウナはちっちゃいが、露天風呂の横が板張りになっているのでそこが『ととのう』スペースとなる。※椅子は無い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯
施設タイプ ホテル・旅館
住所 岩手県 花巻市 下シ沢中野53-1
アクセス -
駐車場 150台
TEL 0198-29-4126
HP http://www.yuukaen.jp/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜24:00
火曜日 05:00〜24:00
水曜日 05:00〜24:00
木曜日 05:00〜24:00
金曜日 05:00〜24:00
土曜日 05:00〜24:00
日曜日 05:00〜24:00

サウナ営業時間は15〜22時。
料金 宿泊料金

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: イルカ🐬
更新履歴

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯から近いサウナ

山の神温泉 なごみの湯 写真

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯 から0.03km

山の神温泉 なごみの湯

岩手県 花巻市下シ沢中野53-1

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 177
  • サ活 219
藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月 写真

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯 から1.73km

藤三旅館・別邸 鉛温泉 心の刻 十三月

岩手県 花巻市鉛中平75-1

共用

  • サウナ温度 99 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 35
  • サ活 3
鉛温泉 藤三旅館 写真

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯 から1.84km

鉛温泉 藤三旅館

岩手県 花巻市鉛中平75−1

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 244
  • サ活 261
結びの宿 愛隣館 写真

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯 から2.36km

結びの宿 愛隣館

岩手県 花巻市鉛西鉛西鉛23

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 48
  • サ活 91
渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 写真

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯 から3.09km

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓

岩手県 花巻市湯口佐野佐野21-8

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 42
湯の杜 ホテル志戸平 写真

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯 から3.94km

湯の杜 ホテル志戸平

岩手県 花巻市湯口志戸平27-1

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 260
  • サ活 486
花巻温泉 佳松園 写真

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯 から5.37km

花巻温泉 佳松園

岩手県 花巻市湯本1-125

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 34
花巻温泉 ホテル紅葉館 写真

山の神温泉 優香苑 こもれび乃湯 から5.46km

花巻温泉 ホテル紅葉館

岩手県 花巻市湯本1-125

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 87
  • サ活 454

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!