入れ替え頻度:男女日替わり、本館のみにサウナあります。
温度 87 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 3 人
サウナは マイマット持参してください。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
浴室男女日替わり。サウナ付きは1階の本館。公式ホームページに日替わりスケジュール掲載あり。事前確認で行くことをおすすめします。サウナマットは持参。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
車検へ出した後に代車でドライブ。
ディーゼルターボの商用車、シンプルな内装も含めて運転していて楽しい!
慶應vs仙台育英を最後まで見届け、前日から行こうと決めていたホテル1・2・3へ
なんせホテル昭和に似た泉質とのことで、ホテル昭和大好きな私からしたら行く以外の選択肢はない。
むしろ行かなければならない。
狭めの駐車場に代車をねじ込み、券売機で600円支払い脱衣所へ。
脱衣所のロッカーは100円玉リターン方式。
もちろん予習済みだ。
浴室は大きな湯船と畳1枚くらいの大きさの水風呂、外に壺湯が3つ。ベンチが1脚。
鶴と亀らしき置物と壺が置いてある。
サ室は定員3人ほどの広さ。
マットがないので持参したい。タオルを敷いて座った。
カラッカラのサ室は92℃
3分も経つと肌が乾燥される。サウナまでホテル昭和寄りだ。素晴らしい。
8分入って水風呂。
17,8℃くらいでぬるすぎず、冷たすぎず。
足を伸ばすと快適に浮けた。
外気浴はベンチで。
置物側に座ると背中の方から隙間風がヒューヒュー吹いてくる。これが地味に気持ち良い。
好きなものは後に取っておくタイプだが、たまらず温泉の香りを確認するとホテル昭和だ。
白いソファ、扇風機、何故かバリ島風の脱衣所、熱々源泉浴槽、リズム6
走馬灯のようにホテル昭和が蘇る。
気付いたらお風呂に片足を突っ込みかけるも、いかんいかん。後だ。後で入るんだ。と、なんとか自身の欲望を抑えることができた。
2セット目も8分。3セット目は10分。
私は既に満足していた。
しかしここで真打ち登場。
まず内湯の源泉へ浸かる。
ホテル昭和の広い浴槽の水風呂側のような感じだ。シュワシュワもなく少し熱いくらい。
香りはホテル昭和。
特筆すべきは壺湯だ。
内湯よりも熱い。ホテル昭和ほどは熱くもない。しかしシュワシュワがある。
ホテル昭和ほどシュワシュワしないけど、相当満足感高い。
あと思ったより壺が深い。
腕につくシュワシュワを見ながらニヤニヤし、ニヤニヤしながら水風呂へ。
4回ほど繰り返すと、水風呂で肌の引き締まる感じがホテル昭和だと感じた。
桜湯も香りはホテル昭和っぽい。ただここの温泉はもっとホテル昭和だ。
もっと早く出会いたかった。
お給料入ったら早急に回数券を買おうと思う。
ラーメン屋で暖簾分けなんて言葉があるけど、ホテル昭和の暖簾分けのような、確実に同じDNAが混ざっている。
雰囲気等は別物だが、一味違った感じもまた良い。ホテル昭和のジェネリックか。
総じて素晴らしい施設だった。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:12fb5e5f-0c81-4830-abf2-25fa48008a13/post-image-7627-184095-1692785154-oHEQ9Dyt-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
17℃
《2階・サウナなし大浴場編》
はじめましての《ホテル1-2-3甲府》さん。今日は宿泊でお世話になります(*´∀`*)
14時45分頃ホテルに到着。すぐにチェックインの手続きは終わったものの部屋ヘの立ち入りは15時までできず、ラウンジ(というかお食事処)でしばらく休憩。
15時になると待機していた宿泊客が一斉にエレベーターに向かうが、一基しか無くここでもしばらく待機…笑。
ようやっと部屋にたどり着く。半田市のみどり館さんを思わせる昭和な佇まいで、私はとても好きな雰囲気。二重サッシは目の前の国道を爆走するバイク対策か!?🏍🏍🏍
少し部屋で休憩してからお風呂の支度。今日の女湯は2階(サウナなし)なので、1階のサウナ付き大浴場を横目に別棟の階段を上って2階の大浴場へ。
ちなみに給水器は1階の靴を脱ぐ場所(脱衣所の外)にしか無いので、飲み物は持参したほうが良さそうです。脱衣所のロッカーは100円リターン式。小銭を持たずに来てしまったお客さんが鍵をつけたまま荷物をロッカーに入れていて、開けるトコ開けるトコ使用中で困惑…💦
2階の大浴場は浴室中央の桟橋を中心に、シンメトリーな造りになっている。
コレって男女の浴室が並んでいたのを壁ぶち抜いてひとつの浴室にしたのかな…🤔
大きな湯船は内湯も露天も薄い黄金色の温泉。大好きなホテル昭和さんの温泉と同じ匂いがして嬉しくなる。内湯の吐水口の近くに座ると、細かな泡が身体にまとわりついてスベスベするのもホテル昭和さんの泉質に似ている。
全部の湯船に入ってみましたが、露天のがちょい温め。内湯も40度くらいで入りやすい温度でした。
サウナが無いのにちゃんと水風呂はある!2人サイズくらいの小さな浴槽ですが、蛇口をひねってオーバーフローに出来るのが嬉しい。
水温は体感20度くらいですが、じっくり浸かってクールダウン。
外気浴は浴室奥の《富士見露天風呂》と書かれた扉を開けた所にあるベンチで。マイサウナマットを敷いて風に当たる。
ベンチから立ち上がればちょこんと富士山の頭が見えますが、近隣の民家との距離も近いのでがぶり寄ると危ないかも💦
16時〜18時くらいに利用した時はお客さんも少なくのんびりできましたが、21時過ぎにもう一度行ってみると結構な混雑。
お盆休みでホテルは満室+日帰り入浴のお客さんも受け入れていたので、かなり賑やか。ササッと温泉と水風呂に浸かって退散。水風呂は夕方よりも少し冷たく感じました🚰
部屋に戻って葡萄を食べていると、外からバイクの爆音。二重サッシもあまり効果ないみたいだな…笑
明日の朝は男女の浴室が入れ替わる。朝ウナ楽しみ!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ad68a16c-c776-4a4d-9c4e-399d71d613e5/post-image-7627-20685-1691760743-uJT4sGWo-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ad68a16c-c776-4a4d-9c4e-399d71d613e5/post-image-7627-20685-1691760836-BxsEffZp-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ad68a16c-c776-4a4d-9c4e-399d71d613e5/post-image-7627-20685-1691760877-CQLZNSJG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ad68a16c-c776-4a4d-9c4e-399d71d613e5/post-image-7627-20685-1691760908-lxx0kgkc-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ad68a16c-c776-4a4d-9c4e-399d71d613e5/post-image-7627-20685-1691760932-SEhMvHju-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ad68a16c-c776-4a4d-9c4e-399d71d613e5/post-image-7627-20685-1691760959-bxvqQoIU-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ad68a16c-c776-4a4d-9c4e-399d71d613e5/post-image-7627-20685-1691760992-hROnG6kF-800-600.jpg)
女
-
18℃
仕事終わった!早々離脱!
と、なれば。お湯が…熱気が…わたしを呼んでいる…🌀
どこにしようか迷ったけれど、あまり時間取れなそうだな、と思い、こちらへ!
公式サイトによると、今日は婦人:本館(サウナあり)とのことで。
数年前、サウナにハマる前に来たことあるけど、どうやらそのときは別館だったらしい。
浴場は、地元民であろうおばあさんでいっぱい。
にぎやか~😲
コロナ対策で、サ室は限定1名。
でも誰も入ってなかったので、洗体後にin。上段に座ります。
ほうほう。
温度計92℃、カラカラ系で…maxでも3人(すっごいがんばれば4人)というこじんまりした造り。
ガラス戸から浴場が見え…
ん?なんかおばあさんが来る…
あれかな、限定1名といいつつ 強引に入ってきちゃうタイプ?と思ったら
「あ、タオル敷いてるね~(ニッコリ)」
「はあーい(ニッコリ返し)」
…どうやら コロナ対策でマットが撤去されているので 座席にタオル敷いてるか?確認に来たみたい😅
浴場にけっこう人がいるということは、サウナも順番待ち発生するかもな、と外の様子を見ながら 初回は14分。
10分過ぎた頃から汗だく💦
水風呂はぬるめ、20℃は超えている体感。
めずらしいなと思ったのは、水風呂の位置が床とフラット!
じっくり冷やして外気浴。
こちらもこじんまりとしたスペースながら、心地よい空間でした😌
地元おばあさんたちで終始賑わっていて、洗い場に荷物置いてあったりして ここ、使っていいすか…みたいな気持ち😅
そしてなぜかみんな お風呂ではなく洗い場でお話してるの、なんなん(笑)
洗い場でもお風呂でも、おばあさんに話しかけられ(ここ、いいお風呂でしょ~とか 泊まりで来たのー?とか)、まあ ほっこりしましたね😊
サウナ自体は、後半早足で3セット。
露天の壺湯がなんか心地よくて、眠気を誘う…けど底が丸く?て安定しなくてのんびりはできない不思議な造り😅
さ!っとサ活するには良いところかも😃
もしかして早い時間帯ならのんびりゆったりできるかもね😊
基本情報
施設名 | ホテル1-2-3甲府・信玄温泉 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 山梨県 甲府市 国母8-1-1 |
アクセス | 国母駅から徒歩5分 |
駐車場 | あり |
TEL | 055-221-7000 |
HP | http://www.hotel123.co.jp/koufu/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 15:00〜23:00
火曜日 15:00〜23:00 水曜日 15:00〜23:00 木曜日 15:00〜23:00 金曜日 15:00〜23:00 土曜日 15:00〜23:00 日曜日 15:00〜23:00 営業終了23:30 ご宿泊のお客様:朝6:00~10:00 午後15:00~24:30 立ち寄り湯のお客様:朝7:00〜10:00 午後15:00〜23:00 |
料金 | 回数券は11枚💴5000 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
![ホテル1-2-3甲府・信玄温泉 写真ギャラリー0](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7627_20200410_151341_7qCWwev3Dh_large.jpg)
![ホテル1-2-3甲府・信玄温泉 写真ギャラリー1](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7627_20200923_205342_SE7IcArgzS_large.jpg)
![ホテル1-2-3甲府・信玄温泉 写真ギャラリー2](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7627_20200923_205343_S0SNnjnhU6_large.jpg)
![ホテル1-2-3甲府・信玄温泉 写真ギャラリー3](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7627_20241206_235042_rCdgm2VtyM_large.jpg)
![ホテル1-2-3甲府・信玄温泉 サウナ付き大浴場は日替わり入れ替え制。公式HPにスケジュール掲載あり。](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/7627_20241206_235045_nSH3Y4pk7p_large.jpg)
- 2020.01.06 22:55 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.01.07 21:39 yukari37z
- 2020.04.10 15:13 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.06 11:27 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.22 10:26 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.23 12:42 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.09.23 20:52 うしたろう不動産@しぞーかサウナー
- 2020.10.12 17:59 サムライジョージ
- 2021.01.17 01:34 宇田蒸気
- 2022.03.15 12:41 温泉登山トラベラー
- 2023.04.20 00:13 キューゲル
- 2023.05.19 22:02 キューゲル
- 2023.08.11 18:35 なっつるこ
- 2023.08.22 22:23 メーテル
- 2023.09.07 08:40 SuwaHealthLand
- 2024.12.06 23:48 温泉登山トラベラー