対象:男女

ホテルポールスター札幌

ホテル・旅館 - 北海道 札幌市

イキタイ
145

teamSTN

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

朝に頂きました☀️

続きを読む
18

teamSTN

2025.04.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

楽しみにしていたポールスター。良い感じだった🔥絶妙な湿度に適度に冷たい水風呂‼️
施設も綺麗だし人も少なくて最高だ👍

続きを読む
7

やどん

2025.03.29

14回目の訪問

移動の動線でここに来ました。
やはり前回の書いた通り、サウナは熱く、水風呂が冷たくなったような…とても良い状態でした。
そして一人しかサウナーはおらず、貸切状態…やはり値段の問題なのでしょうか

続きを読む
20

けろっぴ

2025.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し偶然Z

2025.03.20

1回目の訪問

空いてました( ̄▽ ̄)

続きを読む
13

素振り君は旅サウナー

2025.03.19

1回目の訪問

初訪問!
有給とって近くで用事あったついでサウナ!
道の職員でもなんでもないので通常料金2000円で!
湯上がりの休憩スペースを通って脱衣所の動線!
脱衣所と浴室全体が暖かい!
冬って寒いところ多いのに!
風呂は大1にジャグジー1のシンプル構成!
サ室がなかなか広く熱いぞ!
ロウリュとかは無いけど湿度もいい感じ!
水風呂もなかなかに冷たい!
イスが2個しか無いのが残念かな!
とはいえ平日夕方で空いてたし、快適だった!
3セットキメて服着て休憩スペースへ!
ソファに座るとアロマの香りと優しい照明で眠りに落ちそうだ!
ここはいがいと穴場だとおも

続きを読む
51

陳麻婆豆腐

2025.03.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しぶち

2025.03.09

16回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
6

みねちゃん

2025.02.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なすお

2025.02.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんあーや

2025.02.12

3回目の訪問

心身の疲れがmaxだったので入りました。アカスリもしてもらいつるすべ肌+サウナのおかげで顔のゴワゴワもすっきりしました。サウナに感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
5

しぶち

2025.02.11

15回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
37

木村継夢

2025.02.08

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

米風亭

油そば

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.2℃
1

ワサビー

2025.02.04

1回目の訪問

札幌2日目。
宿泊しているホテルはビジネスホテルで、お風呂はユニットなので、凍えた身体を温めるのはイマイチ。
ニコーリフレも考えましたが、ビジターなので24時間しか選択肢が無いのはコスパが悪い。
前回訪問した時に、会員になっておけば良かった…。
色々探した結果が、ポールスター。
なんといっても空いているというのがいい。
ライトアップした赤レンガ庁舎を撮影してから、フロントへ。
お金を払い、タオルを受け取って、地下の大浴場へ。
入ってみると、情報通り誰もいない。
途中2名ほど入ってきましたが、ジャグジーにずっと入っていて、サウナに来る気配なし。
なので、サウナ・水風呂は独占状態。
リラックスできました。
サウナマットが廃止されているのが、少し戸惑いましたが、いい時間を過ごすことができました。

続きを読む
18

sanami★熱気浴

2025.01.23

18回目の訪問

#サウナ #sapporo #札幌

1年2ヶ月ぶりにやってまいりました

相変わらず
安定の
誰もいない
最高の
ボナサウナ✨✨✨✨


サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット


しばらく来ていなかったが、相変わらずで
いてくれて、嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

じゃぐポテト

2025.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

サ活を見て惹かれて訪問!
価格や立地はガーデンズCABINと大体並ぶ。
しかしこちらにはポイントカードがある✨

お風呂は広々としていて、一般的なビジホの大浴場といった感じ。
浴槽はジャグジーと普通のが1つずつで露天は無し。高温サウナの他に40℃位のミストサウナもあって、なんと2本立て!

昔、家族と来たことがあるが、その時はビュッフェに釣られて来て、サウナどころか、お風呂さえも興味がなかった。
久々に来てみたら、そうか、こんな奥にサウナあったんだ~と新鮮。

サウナマットは敷いてあるものだけで、貸し出しマットはない。
1段目の角席で、2段目の段差のところに寄りかかりテレビをみながらくつろぐ。

温度少し低めかな?と思ったけど、汗はちゃんと出るし、水風呂もそこまで冷たくないのでバランスがとれて良い💮
水風呂はミストサウナからこぼれるラベンダーの香りが漂い、おこぼれラッキー癒しフレーバー付き💕

終始ソロ貸切状態だったので、脱衣所から浴場まで全て、ここは自分ちで、全て自分のもんだ!という富豪設定で楽しませてもらった。大変愉快であった。

コールラビのベーコン炒め

聞いたこともない野菜が腐りかけで実家に横たわっていたので、私が救うべく、切って炒めたら旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
12

みねちゃん

2025.01.15

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:他の人も書かれていたがホントに人がいなくて快適!
ただ受付時間が早くて仕事終わりに行くには間に合わないー。。。

続きを読む
4

ポカリス

2025.01.11

1回目の訪問

前々から気になっていたけど
中々足を運ぶ機会が得られなかった
隠れ家的施設。
ついに来ることが出来た。

高級感漂よう空間に
上質な接客。
たまりませんな。
タオルとカードキーを
受け取り
受付正面の階段で地下の浴室へ。

靴箱には
使い切りのスリッパが入っていて
履き替えて移動。

カードキーで
浴室へ移動し
脱衣室へ。

ロッカーの形が何種類かあり
細長いタイプのものを利用する。

初訪問の施設を訪れる
このドキドキワクワク感。
これを欲していた。

浴場に入ると先客2名ほど。
大浴槽にジャグジー、水風呂
サウナとコンパクトな作りだが
それを感じさせない
静寂さ
プライベート感
お忍び感。

落ち着く…。
念入りにお清し
温水を一通り楽しみ
いざサウナへ。

2段式のボナサウナ。
先客お一人だがすぐ退室され
ソロタイム。
ボナサウナはあまり体験したことがないが
お尻から暖かい熱がじんわりじんわり
伝わる。
こりゃ痔にも効きそうですな。
初回は下段でじっくりと熱を満喫。
セットを重ねる毎に
座る位置を変えてみたがストーブ前が
1番熱を感じる。

水風呂は実測18.2℃。
ひんやり感が心地よく
ゆっくりクールダウンできる。

休憩は浴場内のラタン椅子と
脱衣室のベンチで扇風機を利用。

時間の制約あり
3setで終了。
気持ち良かったー
次回は
もう1〜2setしたいな〜

また来ます😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.2℃
112

ねぎ太郎

2025.01.01

1回目の訪問

年始初サウナ、15時イン。

年始一発目はリフレもアリかと思いましたが、
静かにととのいたい欲が勝り、こちらへ。

ひさびさのポールスター。
やはり落ち着いた時間を過ごすには最適。

サ室も水風呂も可もなく不可もなくだけど、全くもって満足。
ガヤガヤしてないだけで、こんなにも快適なものか…

脱衣場の椅子でととのうのもオススメ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.6℃
19

うらら

2024.12.28

1回目の訪問

公務員系の共済などと思っていたら、いい意味で裏切られました。センス良すぎ。
お風呂は大きいわけではありませんが、色使い、配置、温度など完璧。
サウナもテレビ(NHK)つきボナサウナで、温度のムラもなく丁度いい。
水風呂は若干ぬるめかなと思いましたが、水風呂の形も入りやすく。動線もいいです!

ホテルのサウナ巡りをしていますが、ホッとくつろげるいいサウナをみつけました。私的には札幌で一番になったかもしれません。お手頃だし、またきます!
それにしてもほんと、インテリアのセンスいいなあ…

続きを読む
11
登録者: 汗かき子
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設