サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 76 度
収容人数: 15 人
水着、バスタオルが必要 (販売・レンタルあり) サウナ室では持参のタオルを敷く
ロウリュ(アウフグース)
|
要確認
アウフグースを受けるには1回520円必要 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
【奄美サ旅II-①】奄美リトリート
うがみんしょーらん!
去年に続き2回目の奄美サ旅。
空港でレンタカーを借り、まずは赤木名のみなとやで鶏飯🐓
サ前飯をとって、すぐ近くのふれ愛の湯でサ活予定だったんだけど、まさかの「コロナのため島民限定」😱
気を取り直して島をドライブ。
今サウナを作っているというあやまる岬前のゲストハウスアマテラスの前を通ったので、路上から黒いトレーラーサウナを確認。サウナ完成したら行ってみたい。
島の最北端の夢をかなえるカメさんのところまで行ってから、島を南下して大浜海浜公園内のタラソ奄美の竜宮へ。
空港の観光案内所に優待券が置いてあるので、事前にもらっておくとよい。
タラソテラピー施設なので、水着着用。
潜る場合は水泳帽も着用(潜らないなら不要)
サウナは男女共用。ホームページにあるアウフグースやハマム(スチームサウナ)は、今はやっていないとのこと。
早速水着に着替え、シャワーを浴びてサウナへ。入ると木のいい香り。サウナマットはないので、自前のバスタオルを敷いて座らなければいけない。
表示76℃だったが、しっかり熱い。5分で汗がダラダラ💦
気合いの12分一本勝負!
水風呂は特にないが、タラソテラピーの海水プールが水風呂代わりか。サウナを出たらシャワーを浴びて、リラックスルームへ。デッキチェアが並んでいるので、窓を開ければ外気浴ができる。奄美の海風、心地よい✨
その後はサウナは入らず、海水プールの温かめのところで、海を見ながらぼーっとしていた( ゜o゜)
リラックス効果絶大なので、サウナとタラソテラピーどちらも取り入れて、日常から離れてリトリートしたい✨
ありがっさまりょーた!
共用
- 76℃
- 25℃
奄美大島最終日はお天気もイマイチのためタラソテラピーでも行こうと奄美の竜宮さんへ。
海水を利用した温水プールとボディケアだと思っていてたらサウナが❗
プールなので男女共用で水着着用、持参するタオルを座面に敷く。
温度の高いプールでも35℃ぐらいなので体を暖めるという感じではないので、シャワーをしっかり浴びてサウナへ。
サウナ室内の温度計は72℃だったので、かなり物足りないが長時間ゆっくりと入ることができる。
大晦日だからか、雰囲気的に健康増進施設だからかご年配の方が多かった。
皆さん、会員さんのようでサウナ室で和気藹々とお話をされていたが半分以上、会話の内容は不明。
またスタッフさんも気さくそうな感じの方ばかりだった。
ガツンてしたサウナがお好みの方にはオススメしないけど水着と時間があれば飛行機までの時間や天候不良時の駆け込み寺としての利用はありと思います。
共用
- 72℃
- 25℃
共用
- 76℃
- 25℃
基本情報
施設名 | タラソ奄美の竜宮 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 鹿児島県 奄美市 名瀬大字小宿716 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0997-55-6211 |
HP | http://www.wellnessdevelopment.co.jp/amami/ |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜21:30
火曜日 10:00〜21:30 水曜日 10:00〜21:30 木曜日 定休日 金曜日 10:00〜21:30 土曜日 10:00〜21:30 日曜日 10:00〜21:30 |
料金 |
奄美空港、観光案内などで優待券配布あり
大人通常1,040円→820円 |