【神戸銭湯RUN🏃♂️】
神戸サウナを後にして、スーシー泊の時はお決まりのマクドでモーニングしたらクアハウスまでテクテク歩く🚶♀️
受付でランナーズステーションカードを出して、ロッカーでRUNウェアに着替えたらランスタート🏃♂️
途中ちょっと野暮用で寄り道したので😁、湊川公園から再スタート。
そしてこの路地に来たら撮りたくなる、立小便したら殺されそうな看板を撮ってから、長田神社⛩️を目指します。
で、長田神社を撮った後は海へ出てからクアハウスに帰ろうと思ってたけど、ふと近くに銭湯はないかな?と検索するとちょうどいい距離にあるじゃない。
と言う事で銭湯RUNに切り替えて「あさぎり湯」を目指します。
Google先生の言うとおり走ってたらとんでもないアップダウンの公園を走らされ、とんでもない坂道の住宅街をヒーヒー言いながら登った先にそれはありました♨️
湊川公園から5.5kmであさぎり湯に到着
時は13時40分、14時オープンにはまだ時間があるな〜と諦めて帰ろうかと思ったら、お上品なおばあちゃまが早めに開けてくれました。
番台で450円+サウナ300円をおばあちゃまに支払ってイン。
一番乗りです👍
こんな事もあろうかと常にウェストポーチにはMOKUタオルとオールインワンソープが入ってるので、サクッと洗体したら早速サ室へ。
例によって前知識無く来たけども、階段を登った先にあったのはなんとボナサウナ
体感80℃ほどだが、ボナ特有の優しい熱。
うん、いい。
しっかり汗をかいたら階下の水風呂へ。
2人でいっぱいの小さなL型の不思議な形、見た目は全く期待出来ない感じだが、入ってみるとこれがまた冷たい!
体感14℃、うん、いい!
やっぱりサウナは水風呂ですよね。
階下のスチームもいい感じ。
サクッとクアハウスに帰るつもりだったのに、水風呂があまりに気持ちいいもんだから3セットしてしまった💦
満足したので、また汗で濡れたウェアをジトッと着てから、おばあちゃまに「ありがとー」と言うと「あらもういいの?」
と言われたので「これからクアハウスまで走って帰らなくちゃなんで」
と答えると「あらまぁ大変」だって🥰
なんて可愛いおばあちゃまなんでしょう。
ニコニコと気を良くして、またクアハウスに向けて走り出すのでした🏃♂️
ありがとう、あさぎり湯♨️
ありがとう、おばあちゃま🥰
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3854d103-af1f-45ba-b80e-76637452cae2/post-image-7553-3969-1707913953-vvKq8VOG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3854d103-af1f-45ba-b80e-76637452cae2/post-image-7553-3969-1707915131-QhTGpl8A-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3854d103-af1f-45ba-b80e-76637452cae2/post-image-7553-3969-1707915144-YI8hwCnr-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3854d103-af1f-45ba-b80e-76637452cae2/post-image-7553-3969-1707915160-pZLqYcwd-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3854d103-af1f-45ba-b80e-76637452cae2/post-image-7553-3969-1707915189-1ah0guH1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3854d103-af1f-45ba-b80e-76637452cae2/post-image-7553-3969-1707915206-gDo4dnSa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3854d103-af1f-45ba-b80e-76637452cae2/post-image-7553-3969-1707915220-enf0kclS-800-600.jpg)
男
-
85℃
-
14℃
ハシゴしました♨️
ここも気になっていて、時間的に余裕があったので来ちゃいました♨️
すごい独特なスタイルという感想😳
番台がシューズロッカーより前にあり、お金払ってからシューズを収める。(慣れてる方は逆でもいけるのかな💦❓
旅館のロビーのような雰囲気から浴室へ。
脱衣所はゴザが敷き詰めてあり、大きな宴会場のよう。
浴室へ♨️
これもよく見ると独特😳✨
お風呂浴槽と通路の段差がめっちゃ低い✨
くるぶしくらいの高さ。
手前の大きなお風呂は浅いジェット付き、深いところ、打たせ湯までが一つの浴槽。
これがまた熱い♨️
常連さんと見られる方も「熱い」と言われるほど。
その奥に半地下にスチームサウナと2階にボナサウナ♨️
スチームはとんでもないスチーム量。
常に太平のゆのピーク時くらいのスチーム😶🌫️
ボナサウナはテレビも温度計とタイマーもないメディテーションバッチリサウナ。
そして、水風呂は階段下のテトリスの凸型のような浴槽。
どれを取ってみても独特なスタイル。
これ、何回か来ると激ハマりして、通常に戻れんくなるかも😅
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ed070a7d-2b67-47fe-b67b-ec5831d3e2da/post-image-7553-85445-1704276877-sQ3FUQ31-800-600.jpg)
モジャさんと行ったことない銭湯行こうシリーズで初あさぎり湯へ。
ゆうゆうランドは駐車場が満車だったので候補に入っていたこちらへ。
施設に着いての最初の感想はすごいところにあるなぁ(すごい坂の上で車必須)
無事、インしてまずロビーがリビングみたいで落ち着く(大きいTVあり)
もじゃさんが着くまで先にソフトクリームを食べるという新しい動き。
無事、合流して脱衣所へ。
脱衣所の床が畳でこれまた落ち着く。
いざ内湯へ!!湯の温度が長野の銭湯ばりに熱くてこの季節に最適!
長野に住んでた時を思い出しました。
肝心のサウナは余分な物は一切なしスタイル!(テレビ、時計、温度計等なし)
それはそれでまたいい。
貸し切りだったので穴場ですねー!
水風呂も自身の中で過去一レベルにキンキン!
一分とか入れない!
その温度差で1セット目からフワフワ!
何セット入ったのかよく覚えていないぐらい楽しめました。
帰りは板宿の4時まで営業が嬉しい、ラーメン屋へ。
良き休日でした。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b5ab5de1-9020-4f23-aa4c-c14b996bb10d/post-image-7553-232492-1701411926-sDEf210F-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b5ab5de1-9020-4f23-aa4c-c14b996bb10d/post-food-image-7553-232492-1701412852-rf9DVwPM-800-600.jpg)
入浴料金450円+サウナ300円(バスタオル付き)
給水器、脱衣所に自販機なしのため事前に購入することをオススメします
脱衣所にトイレもないので先に済ませること
浴室
主浴槽、ジェットバス、薬湯、うたせ湯、ドライサウナ、スチームサウナ、水風呂
ドライサウナ (2F)
温度計なし
時計なし
TVなし
BGMなし
対面の1段シートで5人ぐらい座れるがタオルが4枚だけ敷いているので4人まで座れます
温度は体感で85℃ぐらいやけど、ボナやからええ感じに汗かけます
スチームサウナ(1F)
L字の1段シートで6人ぐらいまで座れます
温度計ないからわからんけど50℃ぐらいかな
壁にある金属部分に水をかけると反応してスチームが3分ぐらい出てええ感じに熱くなります
水風呂
実測11.5℃でめっちゃ冷たく気持ちいい(ほぼ神戸サウナ)
座って入る深さで入れて2人ぐらい
休憩
浴槽の縁、脱衣所など
サウナ利用者0で完全貸切
浴室も貸切の時間がありプライベート空間でした
お風呂の温度も熱めなのがいいですね
脱衣所の床が畳なのが落ち着きます
ありが湯ございました♨️
熱く温冷申し上げます♨️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-image-7553-50121-1701359553-hGxAR1bi-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-image-7553-50121-1701359962-WbvUHLMl-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-image-7553-50121-1701359979-LlZ3GIA9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-image-7553-50121-1701360000-066vAoab-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-image-7553-50121-1701360018-UMSWMi2k-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-image-7553-50121-1701360040-YkLO7cK7-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-image-7553-50121-1701360069-ZQTmYPmc-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-image-7553-50121-1701360085-a4qJz1Fr-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-image-7553-50121-1701360102-0hny7QOa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e8b30fb2-0e2a-41eb-83db-ec08a01638c1/post-food-image-7553-50121-1701359553-T8r28sYX-800-600.jpg)
ドライサウナ8分×4
スチームサウナ15分×1
水風呂1分×5
休憩好きなだけ
帰り道。
そういやこの辺にあさぎり湯さんあったよなぁ。
楓音さんがサ活あげられててめちゃくちゃ気になってた銭湯。
1回目→携帯忘れて車のナビには出てこなくて辿り着けなかった。
2回目→辿り着いたがサウナ休止中にて泣く泣く諦めた。
3回目にしてようやく念願のあさぎり湯さんです。
脱衣所が畳張り。
実家に戻ってきたような懐かしい感覚に陥る。
そそくさ洗体しながらキョロキョロ。
お風呂は浅いとこと深いとこがある。
小さな替わり湯、今日は発汗湯。
打たせ湯とジュビナバスもある。
奥に一階スチームサウナ、二階ドライサウナ。
階段の下に小さな水風呂。
湯船は推定43度くらいの熱さ。
すごくいい!
そして噂のキンキンに冷えた水風呂実測14度。
この温度差たまらない!
温冷浴だけでも楽しめる!
まずはドライサウナへ。
なんとボナ!
薄暗い空間にテレビも時計も温度計も何もない。
ガラス張りになっていて浴室を見渡せる。
1人の世界に没頭。
すぐによき汗が吹き出てくる。
その後の冷たい水風呂は間違いないオアシス。
休憩は脱衣所で扇風機に当たりながら。
畳張りの脱衣所、ここでもめちゃくちゃいい仕事する!
しかし楽しみにしてたのはこちらのスチームサウナ。
楓音さん情報によると金具に水をかけるとスチーム発生するとか。
入ってすぐキョロキョロ。
お、壁から突き出た金具発見!
しかし誰もいない。
かけていいんかな?と思いつつしばらく様子見。
スチーム出てくる気配なし。
しびれを切らし、思い切って洗面器に水を足し、花咲かじいさん風に金具めがけてパシャパシャしてみる。
6回かけたらスチームがゴーーーーーっと言い始めた!
めちゃくちゃ楽しい!
5分くらいスチーム発生してた。
こんなやり方、聞いてなかったら分からなかった。
楓音さんに感謝!
こちらの銭湯、もちろんスペックも高いのですが、常連さんも優しい。
新参者の私にもご挨拶してくださったり、脱衣所で休憩してる時にさりげなく私の方に扇風機の風を向けてくださったりと、とても嬉しかった。
2時間制のため、2時間みっちり楽しませていただき、今度こそ帰路につく。
今日もありがとうございます!!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ad6a922-8e03-43c8-b29e-c41ed84bfdb0/post-image-7553-18870-1685874495-UQQmaFQS-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ad6a922-8e03-43c8-b29e-c41ed84bfdb0/post-image-7553-18870-1685876298-BZLdMf20-800-600.jpg)
女
-
14℃