対象:男女

男女入れ替え施設

新田川温泉はらまちユッサ

温浴施設 - 福島県 南相馬市

イキタイ
64

tsukuda_hoppy

2025.09.06

1回目の訪問

「浜の月あかりと秋の訪れに、ととのう」

毎度のいわき農園さんお手伝い後
実は、ここへ来る前に久しぶりまっ裸で太平洋と一体になりたくて楢葉町しおかぜ荘に寄りましたが、今日明日と浜通りで「ツール・ド・ふくしま」ロードレースが行われ、大会関係者貸し切りで臨時休館!
笑顔の素敵なギャルおふたりがお先に見つけて「えー!休館だって!」と、オッさんガックシ😭

どーすっかぁ…「道の駅ならは」もいいけど、せっかくなら足伸ばして今まで行ってないとこ、とサウイキマップを眺め、さらに約1時間車を走らせ初訪「はらまちユッサ」へ

まずは農作業の汗を流し洗体〜下茹で、と温泉浸かったら、まぁ、湯ざわり最高✌️
露天風呂もあって、これでサウナ込み¥900はコスパよきですな

さて、いよいよサウナを味わいに…の前にサウイキで16℃表記の水風呂で水通し…
って、ぬるっ😵
どうりでお子さまが水風呂でキャッキャしてるわけで、ほぼ温水プール💦
むしろカラン水シャワーのほうが冷えてるので、今日はこちらでいきましょ😊

と、女子バレーが放送されてるTV付きサ室へinしてみると、デフォで塩サウナなんですな
奥・上段へ陣取ってみると温度やコンディションはなかなか心地よく🧖
スチームはさほどではないので自分は塩を使わず、フツーに2セット

水シャワーから外気浴で露天へ出てみたら、昼は暑かったけど夜はもう秋の訪れ
虫の音が大合唱で、ととのいイスから空を見上げたらキレイな星空
なにより今夜は晴天の満月🌕

「月が綺麗ですね」と愛の告白をするようなロマンティックなセンスをこれっぽっちも持ち合わせてないメタボゾンビは、満月見て「あー、月見バーガー食いてぇ🍔」とお腹がグゥと鳴り😅

思いがけずいい施設に出会えた夜でした🧖
女子バレー、明日がんばれ💪

中国料理 鳳翔

ふかひれ春巻

春巻きはよかったけど…ここんち、当たりハズレ大きいのがチト😅

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
29

サヌー

2025.08.20

9回目の訪問

仕事終わりにサクッと!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 25℃
16

4Ualoh

2025.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ部長

2025.08.09

1回目の訪問

初投稿は地元サウナ!
地元にも関わらずサウナ歴8年目にして初来訪。

もっと早く知っておくべきだった…!

【施設】
かじかの湯:ドライサウナ 男性奇数日・女性偶数日
かわせみの湯:ソルティサウナ 
があり、日替わりで男女が入れ替わる。
温泉浴、ジャグジー風呂、露天風呂、水風呂は概ね共通か。

まずは湯船から。
地下1,100mから汲み上げているというアルカリ性温泉は程よくヌルヌルで肌あたりよし。

サウナはL型2段で10人ほど入れる。サウナマット、テレビあり。
温度90℃、遠赤外線型で湿度もしっかり、充分汗をかける。

水風呂はMAX5人ほど入れるが、ちょっとぬるい。が、地下水を使用しているのかカルキ臭もなく、ゆっくり入っていれば身体も冷えるので私はあまり気にならなかった

露天風呂・外気スペースはやはり地方サウナの醍醐味!
椅子4脚、ベンチ1台
ひぐらしの声を聞きながら澄んだ空気に包まれれば、これもうととのうしかないでしょう!

夜は飲みがあるので本日のサウナは2セットで終了。
最後にまた温泉に浸かり、満足でした。

中には食事処、休憩所(漫画あり)、喫煙所、屋外休憩スペースがあってなかなか充実した施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
3

山籠り吾郎

2025.08.09

1回目の訪問

外スペースでひぐらしの鳴き声を聞きながらととのう! 
夏だからか水風呂がぬるめだった!

続きを読む
11

パンダ子パンダ

2025.07.27

4回目の訪問

やっぱりこの時期は水風呂がぬるいかな。
外気浴中にアブに刺されそうになり、この日はイマイチ整えませんでした。

続きを読む
4

エアロ

2025.07.26

3回目の訪問

福島県を家族でドライブ。
26日風呂の日とDo浜通りキャンペーンでお得に入館!
男女入れ替えの施設だけど、前回、前々回は左側で今回は右側に入れた。

やっぱりアルカリ温泉はトロトロ。いいね。
やっぱり水風呂はぬるい。
水というよりぬるすぎる湯だな。
サウナはこっちの方が明るい。
毎回思うが地元の子供達マナー悪すぎだな。
親きていないのかしらんが、1番上は高校生・1番下は小学生低学年か?5.6人くらい。
水風呂はプールじゃ無いよ、何十分も占領して潜ったり、水掛け合ったり、溺れさせごっこをしたり、暴れたりする場所じゃ無いよ、、、
もしかして、前回、前々回もいたイラっとした子かな

外気浴スペースもいい感じだけど、子供集団だけ毎回ハズレ引くな。


男女入れ替えについては、個人的には右側より左側の方が好き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃
0

りゅうやん

2025.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らー

2025.07.19

1回目の訪問

★福島遠征〜⑨(2/4日)
【新規129/876施設 13:15-14:30 ¥900】
この遠征で日程を決める際にキーとなったのがこちらの施設。奇数日のみドライサウナとのことで合わせましたよ。
★サ室
TV有、2段10人、遠赤外線94℃。
やはり遠赤外線だからちゃんと湿度も良い感じ。
★水風呂
「かけ流し」とのことで地下水だと思う。深くて、やや黄色み。温度も22℃程度で👍️
★ととのい処
露天スペースにととのい椅子があるけどこの時期虫が多くて困るので、中のととのい椅子で昇天!

曜日も時間も合わせるのが難しかったけど、来れて良かった!

続きを読む
86

ともかん

2025.07.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ken☆

2025.07.11

11回目の訪問

今日はイチイチの日でお得ということで、週末の夜だからか、少なめ
今夜はドライサウナ、さらには空きがあり、ゆったり入れました
ただ、閉店間際だったためか、なんとなくぬるくなってたような…
気のせいかな…

自宅で、サウナ飯居酒屋風

無限豆苗の素を使ってのおつまみもなかなかグーでした

続きを読む
11

サウナイイナ

2025.07.11

29回目の訪問

久々のゆっさ
実家のような祖父母の家のような匂いが好き

続きを読む
8
続きを読む
7

サヌー

2025.06.22

8回目の訪問

お久しぶり!!
水風呂入る人が結構いて少しぬるめだったかも😅
でもめっちゃ汗かけていい気持ちでした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

O

2025.05.26

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
29

サウナー20241215

2025.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

O

2025.05.17

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
19
続きを読む
12

Sppecial酒蒸ism

2025.04.21

1回目の訪問

小学生の時以来に来た。もう次はない。
『みんな違ってみんないい』を信条にサ活してるが、それは施設に限っての話で、ここまで客の質が悪いと無理だ。
痰吐き妖怪、汗ぴちゃぴちゃ撒き散らし妖怪、汗流さず水風呂妖怪。
ここには秩序も何も存在しない。
サウナを求めてくる場所ではない。

泉質はアルカリでお肌ツルツル系なんでお湯を愉しむ人には良いかなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
7

東北熱波界四皇さん降臨しま〜す⭐️

いや〜、堪能しちゃった⭐️

まず、最高でした!

サウナ面白い形だったなぁ✨

お風呂気持ちよかったです⭐️

露天のお湯が流れてくるところ
迷路の滝みたいで
ずっとみてられました!

最高でーーす🤩


また、来ます!

続きを読む
2
登録者: Kamatahhh
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設