対象:男女

海辺のかくれ湯 清流

ホテル・旅館 - 静岡県 賀茂郡西伊豆町

イキタイ
18

tskkkkk

2022.07.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ゆるキャン△の舞台にもなった『清流』
普通の旅館として利用♨️

『サウナ』
・温度80度
・ロウリュ無
・定員4人
ぬるめのサウナでしたが、貸し切り状態♨️
旅館サウナで貸し切り状態は良かった🤔

マイナス面はマットがないので汗でびしょびしょになってしまうことです😭

『水風呂』
優しめの20度前後だと思います♨️
初心者にはいいかもしれませんが、もの足りず😭
眺めは良いですよ✨

『休憩』
整いいす2脚
サウナに入る人が少ないので困ることはなかったです🙋‍♂️

歩いた距離 0.1km

夕食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
3

坂戸西

2022.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たん

2022.06.02

1回目の訪問

ゆるキャン聖地巡礼でお邪魔しました。
誰もいなくて貸切状態。
サウナはぬるぬるですが、海を見ながら入浴できます。
露天風呂は一度服を着て通路と階段を登り外に出るので少し面倒ですが、晴れていれば最高の景色が望めます。

続きを読む
2

ほうじちゃ

2022.05.31

1回目の訪問

アニメ•ゆるキャンにも登場したこちらの旅館

露天風呂は波打ち際のすぐ上にあり、最高のロケーション✨
トンボロも見ることができます😎

サウナは稼働時間が決まっていて、ちょいぬるめ🧖‍♂️ゆっくり蒸されるのがおすすめ
サウナ室は3人入ったらちょうど良い感じだけど、ほぼ貸切状態でした笑
志摩リンちゃんのケロリンで汗を流し、海を見ながらのととのいは普段では味わえないので、西伊豆に旅行を考えてる人は是非行ってほしい場所です!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
44

Mimi

2022.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

maumau

2022.01.04

1回目の訪問

サウナがあるとは知らずに予約した宿!

水風呂も広々して、浴室の中央にはととのい椅子、サ室には貸出用ビート板が!
…意外とちゃんとしてるじゃん!(謎の上から)

サ室は2つありましたが、1つは故障中との張り紙。動いている方のサ室をあけてみるとびっくり、1人用ではありませんか!笑
温度は82度前後、ぬるめです。
砂時計は中身がないものがかけてあります。笑
なあんだ、こんなもんか〜と思っていたら…意外と汗をかく。笑
狭い分じわじわくる。笑

そして水風呂は、利用客が少なかったのかキンキン!これもまたびっくり。
なんだかんだ、サウナ初めがしっかりできたのでした!

続きを読む
26

ひでんマシン

2021.11.27

1回目の訪問

サ室内は狭めだが、その分熱気が上がってきてジワジワとあったまる感じ。

水風呂の水質が良いのか、はたまた相性が良いのか…スーッと浸透する感じで気持ちいい…😌

夕飯までの利用で、他のお客さんも居たのでサクッと2セットで済ませました。
ビート板もあって、心遣いがグッド!

また後で来たいですね🤤

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
28

ゆうや

2021.10.03

1回目の訪問

サウナ82℃
水風呂18℃
波打ち際露天風呂とメインの大浴場が分かれてます。
まずはターゲットの波打ち際露天風呂へ、
ロケーション最高です。
視覚から入ってくる海と一体化した露天風呂と水平線はたまりません。
メイン大浴場にはサウナ。
サウナも水風呂もぬるめなので、オマケ感覚ですが、このロケーションとサウナを味わえるのは満足度高いです。
近辺に寄ったら是非!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
24

しょ〜た

2021.07.10

1回目の訪問

釣り帰りに寄りました!

お風呂2つ、両方熱め
水風呂1つ、ぬるめ
サウナぬるめ

サウナは5人入ったらぎゅうぎゅうなレベルでした。混んでなかったのでゆっくり使わせていただきました。

外気浴ないです。お風呂スペースにも椅子がなく、身体を急いで拭いて脱衣所にある椅子で整うって感じです!

よかった!また行きたいですね!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
24

くまっしー

2020.08.30

1回目の訪問

サ室は4人くらい入れるこじんまりとしたもの
水風呂はバイブラがなく水流がなかったけど、その分温度の羽衣を感じた
浴室は開放的で、景色がよい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
21

タキオン

2020.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナンジョー

2019.12.30

1回目の訪問

年末年始3日目は伊豆で日帰り入浴。日帰り入浴は12~15時、サウナは15時から、ということでサウナには入れず。繁忙期じゃなければサウナに入れる時間まで日帰り入浴の時間がのびるのかな?

のぞいてみたらサウナは3~4人入れるぐらい。水風呂はちゃんと冷たいけど、これは冬だからかな?

サウナは入れなかったけど、交替浴はいいかんじ。海辺の露天風呂は開放的。そして男湯の客はずっと自分ひとりで貸切状態だった。

続きを読む
43
登録者: ナンジョー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設