対象:男女

妙見温泉 妙見石原荘

ホテル・旅館 - 鹿児島県 霧島市

イキタイ
38
サウナ室

温度 114

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無
  • なし

フェイスタオル・バスタオルは使い放題

水風呂

温度 22

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

温度計なし。山水なので季節により温度変動する。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
鍵付きロッカーなし。貴重品は受付に預ける。
ドライヤー無料。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    無料(使い放題)
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ピケ

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

鹿児島最後は妙見石原荘へ♨️

11時30分-15時の間は日帰り温泉で利用可
(13時30分に受付終了)

受付で料金(現金のみ)を支払い、
脱衣所のロッカーにカギがないので
貴重品を預かってもらいます。
大浴場と他に露天(野天)風呂があり
大浴場までは旅館の外に出てから移動。

大浴場と露天(野天)風呂間の移動も
一旦着替えて移動が必要です。

大浴場の手前には湯上がりラウンジがあり
レモン水とコーヒーが頂けます🍋☕️

タオル類は脱衣所にあり、自由に使えます。

大浴場に向かうとなんと誰もいない!
運良く貸し切りでした😄

洗い場は5つで
お風呂はデカい主湯と水風呂のみ。
入り口入ってすぐにレトロなサウナを発見💡

主湯はとめどなく温泉が流れています。
入りやすい温度で気持ちいい♨️
炭酸水素塩泉はリラックス効果があり、天然の保湿成分と言われるメタケイ酸が豊富で美肌の湯と呼ばれているそう。

サウナは2人用で85℃くらい。
体感もマイルドな感じですが
5分入るとしっかり汗がかけます!
女性側にも同じサウナがあるみたいです。

水風呂はしっかり冷えてます🧊

ととのいスペースがなく貸し切りだったこともあり
身体をしっかり拭いてバスタオルを敷き
脱衣所の椅子で扇風機にあたりながら休憩。

外の湯上がりラウンジにしかウォーターサーバーがないので、水分補給に注意が必要です🥲

2セット堪能したあとは着替えて
レモン水で水分補給してから野天風呂へ♨️

歩いて1分くらいで到着。
脱衣所も外にありますが
タオル類は完備されています。

サンダルを履いてお風呂へ
川沿いに沿って自然のまま切り取られたような
趣のある野天風呂。
お1人先客がいらっしゃいましたが
すぐに出られたのでほぼ貸し切り。
川を眺めながらのお風呂が
めちゃくちゃよかった!

お風呂上がりは湯上がりラウンジで
ホットコーヒーを飲んでひと休み☕️

時間がなかったので足湯は体験できず。

温泉が気持ちよくいい施設でした☺️

宿泊は手が出なさそうですが
また機会があれば利用したいです。
ありがとうございました!

ホットコーヒー

続きを読む
157

おごじょ@サウナレディ

2022.02.26

1回目の訪問

宿泊で利用しました!
鹿児島の高級旅館といえば妙見石原荘さん!
天降川沿いのお上品な旅館です!
まずは予約制の貸切露天風呂で川の流れを眺めながらホカホカに温まり、その後大浴場へ♨️
広い浴槽と、こじんまりした水風呂と、上品なサウナ🧖‍♀️
2名ほどしか入れないけど、十分な広さ。
小さなストーブの上にサウナストーンが3個綺麗に並べられてて、これまたお上品。
83度だけど、ムッとする暑さではなく包み込んでくれるような優しい熱感✨
壁には5分計の砂時計⏳
じっくりゆっくり蒸されて水風呂に🥺
これまた良い温度!冷たすぎず、それでいて柔らかい!
ジワジワ羽衣できて、窓を開けてる浴槽の淵に腰かけて川の流れの音を聞きながら整いました🙏✨
壁画彫刻はクセが強めで気になったので、是非見てみてください😂
お風呂上がりのラウンジではホットコーヒーとホットアップルジュースをいただきました☕️🍎
このホットアップルジュース!!本当美味しい!!
おかわりしちゃいました🥰
本館に戻る途中でちょっとした休憩所で、前割り焼酎の熱燗と焼きマシュマロがあって、それもいただきました🍶
ホカホカな体に染み渡るぅー♨️
サウナはおまけって思ってたけど、サービスも含めて本当に満足でした❤️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
29

虫親父

2023.07.01

2回目の訪問

サウナ飯

☆☆☆ 温泉旅館番付西 横綱 石原荘♨️☆☆☆

湯治♨️小旅行
前夜の宿は旅行人山荘🦌 硫黄泉&単純泉の
源泉かけ流し温泉を満喫し🤗茹で過ぎで🫠

☑︎ 良質温泉が豊富に湧き出る新川渓谷温泉郷
☑︎ 今日の宿妙見石原荘の泉質は炭酸水素塩泉
☑︎ ︎ 温泉愛好家の心躍る老舗でサウナも愛でる

15時05分IN
身体を清め→ 天降殿源泉 ♨️下茹で→水通し→サウナ→水風呂→貸切風呂で外気浴→掛水〆

水風呂: 18〜20°C 山水なので夏は温度高め
サウナ: 112〜116°C 旅館だが割とストロング
外気温: 25°C 目の前の川が急流で少し怖い😱

16時00分OUT

一言 : 今回は宿泊なのでサウナ利用も可能🤗

湯治二日目は老舗旅館のサウナ利用
前回日帰り訪問時は、サウナの利用時間外で
計画未達😐事前調査済みなので補給水準備し
快適ソロ・サウナ・タイムを堪能しました🤭

本日も ありがとうございました。

麒麟一番搾り

食事の前に水分補給🍺

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
260

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 妙見温泉 妙見石原荘
施設タイプ ホテル・旅館
住所 鹿児島県 霧島市 隼人町嘉例川4376
アクセス 鹿児島空港より車で15分
駐車場 有り
TEL 0995-77-2111
HP https://www.m-ishiharaso.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 11:30〜15:00
火曜日 11:00〜15:00
水曜日 11:00〜15:00
木曜日 11:00〜15:00
金曜日 11:00〜15:00
土曜日 11:00〜15:00
日曜日 11:00〜15:00

受付11時30分〜13時30分
温泉利用は15時00分迄
料金 現在、日帰り入浴時間帯はサウナ利用不可。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ネッパウケタイ
更新履歴

妙見温泉 妙見石原荘から近いサウナ

妙見温泉 おりはし旅館 写真

妙見温泉 妙見石原荘 から0.40km

妙見温泉 おりはし旅館

鹿児島県 霧島市牧園町下中津川2233

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 4
境田温泉 写真

妙見温泉 妙見石原荘 から0.55km

境田温泉

鹿児島県 霧島市牧園町宿窪田4179

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 140
  • サ活 116
安楽温泉鶴乃湯 写真

妙見温泉 妙見石原荘 から0.56km

安楽温泉鶴乃湯

鹿児島県 霧島市牧園町宿窪田4221

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 18
美肌の湯 こしかの温泉 写真

妙見温泉 妙見石原荘 から2.48km

美肌の湯 こしかの温泉

鹿児島県 霧島市隼人町松永2625

共用

  • サウナ温度 48 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 62
  • サ活 35
sumu sauna 写真

妙見温泉 妙見石原荘 から3.59km

sumu sauna

鹿児島県 霧島市牧園町宿窪田1954

共用

  • サウナ温度 108 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 446
  • サ活 55
麹・発酵ホテル

妙見温泉 妙見石原荘 から4.48km

麹・発酵ホテル

鹿児島県 霧島市溝辺町麓876−15バレル・バレープラハ&GEN内

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 2
つばき湯 写真

妙見温泉 妙見石原荘 から4.99km

つばき湯

鹿児島県 霧島市隼人町姫城1911-28

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 16
霧島温泉 数寄の宿野鶴亭 写真

妙見温泉 妙見石原荘 から5.11km

霧島温泉 数寄の宿野鶴亭

鹿児島県 霧島市隼人町東郷1-8

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 98
  • サ活 66

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!