娘とデート サ活♪
土曜午前。
娘のリクエストで、プールが楽しめるホームささおかへ♪
フリー・ブレ・バック・バッタを2コースで楽しむ隣で、おっさんは腰痛改善水中ウォーキング😂
11時からは、ちびっ子に混ざってウォータースライダー満喫🤣
か〜ら〜の、サウナ・水風呂・外気浴♪
土曜午前の混雑無しのサウナは、110℃オーバーのいつもの姿🔥
良質水風呂は11時20分頃スタッフさん計測で18℃!前日夜は22℃だったそうで、朝は冷たい♪
外気温は12℃と風が吹くと寒さを感じる気温ですが、サウナでじっくり蒸され、水風呂を軽く楽しんだ後は、体の水分をタオルでしっかり拭き取れば外気浴は快適😊
日が指す外気浴で、よととのった〜😇
プール遊び疲れた体は、1セット目でバッチリととのい、お代わり1セット♪
娘との待ち合わせ時間に合わせ、合計2セットで大満足♪
サ飯は娘のリクエストで、チキン南蛮が美味しそうなお店へ😋
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-image-7489-27679-1699698173-3plqxcN4-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-image-7489-27679-1699703120-nea4nCU1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-image-7489-27679-1699703194-7RrFxiJS-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-image-7489-27679-1699703272-tFBvCf3S-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-image-7489-27679-1699703336-KsXExJPY-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-food-image-7489-27679-1699698173-HyKhdTqf-800-600.jpg)
男
-
18℃
男
-
114℃
連休2日目、さてどこに行こうかな、と
行きたいトコいっぱいありすぎて悩む🤔
せっかく晴れてるし外気浴気持ちいいとこ…でコチラへ🚗³₃
さっと洗体、湯通しは…可愛いカボチャがいっぱい浮いてる!しかもホンモノの!カボチャ風呂って初めてー🎃と、テンション⤴︎⤴︎
さてサ室、92〜94℃
黙浴のマナーが徹底されているようで他の人がいても気にならない😆😆
水風呂もいい感じ✨
外気浴は露天の石のベンチ?にゴロリ😅
背もたれようにも痛そうな壁だったもんで😅
のんびり5セット❤️
サ飯は舞茸天ぷらおろしそば(冷)
冷たいおそばだけど天ぷらは揚げたてアチアチ🎶
美味しゅうございました😋
ちなみに服着たどらさんも服着てないどらさんにも会えませんでした笑
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7e19840e-d17d-4cf9-90e2-354bc9b61103/post-image-7489-178867-1699091336-rq4L0xk4-800-600.jpg)
男
-
116℃
-
20℃
先日の 香川県旅行で
こんぴらさんの785段の階段昇り降り
(奥社までは1,368段ですが 時間の関係もあり 行けませんでした😣)
その他 小豆島観光等で 歩く あるく アルク🤣
日頃より めちゃくちゃ進んでる
スマホの歩数計🤭
ここ数日
日頃の運動不足も 重なってるのか
足ガクガク ふくらはぎ もも 腰...痛かった😂
ホント 歳を取るって 大変なことなんです🫠
(若いと思ってるアナタ すぐに 歳とるよ(笑))
ようやく 身体も 落ち着いてきたので
ホームにお邪魔です🏠
ひぇー😱
普段の "ささおか"じゃ無いです😅
人多い😅
オッサンばっかり!
(当たり前やん 男風呂なんだから🤣)
少し前に 話題になった😅
レジオネラ菌が検出された セントピアあわらが 休業されているので そこの常連組さんが
流れてきてるみたいです🥺
サ室も 混んでる💦
こんな 満員電車いや 満員サ室 しばらく見た事なかったなぁ😓
サ室内も あちこちで話し声が聞こえる
普段は 黙浴に近いのに😂
相変わらず アチアチ度合いは 健在でした🔥
水風呂...おっ! 少しづつ冷えてきてますね
いい感じになりつつある🥹
外気浴 ひぇー ここにも 影響が出てる
普段 2、3人なのに 5、6人もいる(笑)
(↑ 5、6人かよ~ww)
まぁ それでも 3セット~😇
待ちなく 完了です😌
着替える頃には かなり 空いてきてる感じでしたね😁
着替えた後は 久しぶりのマン活📕
ここは 人少なかった😊
常連組さんの話では 今月中に (セントピアあわら)再開するみたいな事言ってました✌️
早く 再開して欲しい
(元の"ささおか"に戻しておくれ~🥹)
男
-
116℃
水曜ホーム サ活♪
仕事終わりに、プール&サウナのホームサ活♪
🎃ハロウィンムードの受付で、1回あたり320円の回数券を渡し、サウイキメンバーズ特典のレンタルバスタオルを受け取る。
先ずはプール♪
オフシーズンのプールは人が少ない。
腰痛改善水中ウォーキング30分+軽くカエル🐸泳ぎを楽しんでいる間、広いプールエリアを独り占めする時間が長かった🤣
マンガ休憩を挟んでお風呂♨️
脱衣所&浴室は意外と人が多い?!
通い慣れた水曜夜なのに、大半がNew Face!
その理由は、先月から営業休止中の「セントピアあわら」の定期券利用者の受け皿として、今週から「余熱館ささおか」が頑張っているから🫶
営業再開の目処がたっていないそうで、サウナーさんのお話では先週までは周辺の温泉宿が温浴場を開放され、温泉宿無双されたとか🤣
その中で最も良かったのは「グランディア芳泉」だったそうで、いろんな温泉宿を利用した上で、最後はほとんどの方が「グランディア芳泉」ばかり利用してたそうです✨
日帰り入浴できるなら訪問したい🤤
そんな状況でも、ささおかのサウナは混雑無し。
110℃で蒸されて、温度が快適になった水風呂で冷却。
14℃の外気浴で休憩すれば、運動後の疲れた体は、しっかりととのった〜😇
カランには2種のサクセス試供品が残っていたのでモフ活💂♂️も楽しみ、大満足のホームサ活でした!
ありがとう、ささおか。
ガンバレ、あわら市!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-image-7489-27679-1697663700-JpAOVxmh-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-image-7489-27679-1697666298-YmkFugr9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-image-7489-27679-1697666345-ZVZvrjqj-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:592d28a0-549d-408a-b8ac-5eb8c9a71384/post-image-7489-27679-1697666379-QzdEPLff-800-600.jpg)
男
-
110℃
石川県から福井県に移動して先ずはコチラ。夕方に1時間程滞在。
前から行ってみたいと思っていた施設で名前からのイメージで各地にそこそこある様な場所を想像していた。外観こそイメージ通りだったが館内はかなり清潔感がありロビーの休憩スペースなんかはヨギボー的クッションが置かれていたり人気漫画が一通り揃っていたりとめちゃくちゃ寛げる空間になっていた。かと思えばフロントからの売店や食事処は昔ながらの施設といった感じで安心感さえある。そして何よりフロントの方が凄く感じが良くその時点で良施設を確信。充実した設備のプールもあり。
浴室はサウナ、水風呂、遊び湯、ジェットバスやバイブラバスがある主浴槽、替湯、露天風呂があり内と外にチェアが数脚と外にはベンチもあり。今日は子連れの方がいなかったので遊び湯に入ってら方は見かけなかった。
1セット目、少し湯通しして2段TVありのサ室へ。結構温度の高いサ室でハット被っている方もチラホラ。この辺りはサウナ文化が浸透しているのかもしれない。TV見ながら6分、サ室が混んできたので水風呂へ。狭いが深めでそこまで冷たくなく丁度良い。露天風呂で交代浴して外気浴も。空を見ながらぼーっと気持ち良い。
2セット目、空いてるタイミング見てサ室へイン。TV真横で蒸される。今度は混む事なく8分で水風呂へ。丁度良い温度なのでいつもより少し長めに。主浴槽のバイブラでバクバクして内気浴でクールダウンして終了。
浴室やサ室はそうでもないが施設全体はかなり綺麗で清潔感MAX。若い方から年配の方までサウナに風呂に楽しんでいるのが印象的だった。プールや漫画楽しみながら長時間いられてワンコインなので地域の方の憩いの場なのだろう。
5点中4点
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3189d7c5-6a44-4799-9dfa-7da9e67f4663/post-food-image-7489-120301-1697634627-DLr9Pve8-800-600.jpg)
- 2019.12.23 13:47 北陸太郎
- 2020.02.24 13:58 カープ小僧
- 2020.02.24 17:38 カープ小僧
- 2020.06.03 21:23 snb9
- 2020.09.06 05:33 TZ
- 2020.10.12 23:43 ミル
- 2020.10.21 23:58 TZ
- 2020.10.22 06:11 TZ
- 2020.11.27 07:07 TZ
- 2020.12.26 05:53 チョコもなかの『ヨメ』
- 2021.03.09 23:46 インロー
- 2021.03.21 06:54 TZ
- 2021.12.17 00:37 高温さん
- 2022.01.11 22:12 TWDY
- 2022.01.29 13:10 fiwa
- 2022.04.03 17:25 TWDY
- 2022.05.27 20:03 さうちゃん
- 2022.10.24 22:16 TZ
- 2023.01.06 17:13 キューゲル
- 2023.09.23 11:42 宇田蒸気
- 2023.09.23 12:52 ダンシャウナー
- 2024.10.14 19:17 AKi