対象:男女

福うさぎ

ホテル・旅館 - 福島県 福島市

イキタイ
72

やま

2023.12.31

1回目の訪問

2023締めサウナ🧖‍♀️
激混みぃ!

続きを読む
13

円谷プロ

2023.11.26

1回目の訪問

ここは温泉旅館としてはサウナに力を入れていてサ室も水風呂も温泉旅館としては広めで◎サ室9人、水風呂4人、
一つだけ難点としては休憩イスが無い、
あとせっかくベランダが有るのだから目隠しして休憩イス置いてくれたら
サウナーに人気が出ると思います。

続きを読む
11

kkk

2023.11.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナボーイ

2023.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はぴ

2023.10.09

2回目の訪問

サウナ飯

福うさぎ2度目の訪問、日帰りサウナ!
今日はたらふくご飯食べてサウナいったので
いつもより汗の出が悪いようななんとなくそんな気がしたけど、やっぱり温泉下茹で後のサウナは1回目から整う🧖‍♀️
3セット後に、熱湯と水風呂の交互浴2セット
外気浴ないのやっぱり残念すぎるけど、腰掛け湯で送風機の風?換気扇の裏?みたいなで涼しかった
相変わらずいい水風呂だった!

めし屋 はないち

ソースカツ丼 ミニラーメン

ソースカツ丼美味い!ボリュームもすごい 食べすぎてお腹パンパン

続きを読む
14

ぷっち

2023.10.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しD❗️👍🌿

2023.09.20

1回目の訪問

しっかりとした熱さと水風呂の広さがGOOD👍

熱湯、ぬる湯があり温泉に浸かって温冷交代浴も出来て大満足❗️

続きを読む
21

あいこねこ

2023.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

今日は県外サ活~♨️

桃と御朱印と温泉と in福島

まずは9時開店のJAふくしま未来 んめ~べ

この時期、晩生の桃・季節の梨と葡萄でお祭りみたい

その後は神社巡りをして道の駅に寄り土湯温泉郷へ

はじめての温泉 福うさぎへ行ってきました🎵

施設もきれいで畳づくりが嬉しいし

温泉も内湯だけだけど温度差があって楽しめる

そしてサウナも発汗しやすいし水風呂も楽しめる

私はこのサウナ好きですね~😍

常連の方とも何度かご一緒してステキな一時でした

麺処 ひろ田製粉所 道の駅ふくしま店

名物 肉つけ蕎麦

豚肉やコロコロ叉焼、ネギが入った濃い目のつけ汁が食べ応えある逸品

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
171

ばう

2023.08.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハンギョドン

2023.08.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤンググリーンリーフ

2023.07.23

1回目の訪問

福島出張ついでに、土湯温泉

日帰りを積極的にやってるみたいだけど、この日は
そこまで人がおらず

夜もほぼ貸切で最高

サウナ室はマイルド。水風呂もマイルドだけど常に
オーバーフローしててなかなか気持ちいい

温泉入って水風呂、でも結構良い感じ

続きを読む
2

サウナ:12分 × 3、18分×1
水風呂:3分 × 4
あつ湯2分水風呂2分温冷交代浴:15セット
合計:4セット

一言:
約3ヶ月半ぶりの福うさぎへ。
前回来たときは桜🌸の季節だったけど今日は酷暑💦
今日は大浴場サウナちょっと混雑してた。
開運陶器風呂にまず5分ほど。
サウナ室は最初94℃くらい。今日は人の出入りが多いからか後半は88℃くらいまで下がっていた。
水風呂は温度計だと24℃をさしているけど、体感だと18℃~20℃くらいかなぁと感じました。
蛇口からずっとかけ流しで出ている水風呂の水質が柔らかくてものすごく気持ちよかった。
今日は軽めにサウナは4セットにしたけど思いの外、毎セットけっこう汗かけた!💦💦
二の腕は霧吹きで吹き掛けたような細かい大量の汗💦💦
タオルで拭き取ってもまたドバドバと細かい粒汗が出た。
サウナ4セットで切り上げたら、水風呂の真横にある「あつ湯」と水風呂で温冷交代浴を2分ずつ15セット!
あつ湯の温度は46℃🔥アチアチ🔥
最初は半身浴でも熱くてキツかったけど、
でも水風呂と交互に入ってると途中からあつ湯の熱さが心地よくなってきて肩まで2分余裕で浸かっていられるように。
温冷交代浴終わって上がったら全身にあまみが出てた!
温冷交代浴気持ちよかった😌

餃子の照井 東口店

餃子半皿(11個)テイクアウト

11個多いかなと思ったけどカリカリで中ジューシーで美味しくてペロリ。 一皿22個でもよかったかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
29

ぷっち

2023.07.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はぴ

2023.07.15

1回目の訪問

お泊まりサウナ。温泉が良すぎる!水風呂も地下水らしくとても冷たくて(でも水温計では22度?!)羽衣ができないような?羽衣で包まれてる?何とも不思議な感覚!ずっと入っていたいような心地よさ‥ばか気持ちいい。
サウナは21時までなので夜はあつ湯と水風呂の交互浴をひたすらしてなんとあまみまで出るという!
朝もサウナは9時からなので、またあつ湯と水風呂の交互浴を5セットはしたなぁ。外気浴がないが入り口付近にある足湯と背中から流れるベンチに座るとなんと、涼しいではないですか!夜は気づかなかったのでまた来る時はここで休むことにしようと思いました。
やっぱり温泉からのサウナは整いつくしました!!

続きを読む
9

サウナ女子・あや

2023.06.18

1回目の訪問

【2023東北サウナ旅①】
名湯・土湯温泉。温泉街の奥のほうにあるお宿で、中はピカピカに綺麗です。到着したのが遅すぎてサウナの電気を落とした後だったんですが、あまりにも気持ち良かったので書き残しておきます。

お風呂は夜中1時半まで入れます。ちょっと石油っぽい匂いのする無色透明なお湯で、よく温まります。白濁の湯、あつ湯、ぬる湯、座り湯、ジェット風呂、足つぼマッサージ風呂、壺風呂……ととにかく種類豊富だし広い。熱い湯はしっかり熱め(45度)、ぬるいお湯も数段階あるので、熱いお湯好きもぬる湯好きもどちらも楽しめるはず。

お湯もいいんだけど、水風呂もいい!水道水なんだろうけど、水質がよくて肌当たりが気持ちいいんですよね。温度計は20度を差していたけど、体感的には17℃くらい。かな~り冷えてました。あつ湯と水風呂を往復するともう、気持ち良すぎて溶けそう……サウナ+水風呂も味わいたかったな。

私は宿泊でしたが、900円で日帰りもしているみたいなので機会があればぜひ。かなりオススメなので私も再訪したいです。次回こそサウナ入りたい(笑)。

続きを読む
38

Toki

2023.06.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2023.05.29

1回目の訪問

泊まりで行きました。
着いたのが20時でしたがサウナが21時までしか使えないとのことで、直行♨️

○サウナ、水風呂
暑すぎないけどしっかりと汗が出る感じ。
外気浴スペースはありません。でも質が良いのか?今までで1番整えました...!
水風呂も水の質が良いように思いました。

○温泉
宿の温泉とは思えないほど種類もあり楽しめました。
あつ湯もありサウナの後には快適です。

日帰りも出来るようなのでまた行きたいです。
とても良い温泉でした。

続きを読む
0

moki

2023.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おの

2023.05.03

1回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:2分×2
休憩:6分×2

水風呂の温度が20℃ですが、水質がいいのかな?
めちゃくちゃ気持ちいいです💮

露天スペースもととのいイスもないですが、お風呂の縁に座って休憩可能です⭕️

気持ちよかったです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
18

髙橋たかし

2023.05.02

1回目の訪問

良かったです。また来ます。

続きを読む
1
登録者: 感覚的 藻(v.o.c)
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設