共用
- 97℃
- -15℃
共用
- 94℃
- 12℃
共用
- 108℃
- 16℃
共用
- 108℃
- 13℃
【とても落ち着く】
前から行きたかったタルサウナラボさんに初訪問。
写真で見てた入口にあるシンボルのタルサウナが素敵すぎてずっと覚えてました。
時間が空いたのでどこ行こうかな~?と考えてた時にホームページ見ると、一周年割引をしていたのでここだー!と予約。
90分予約して10分前くらいに受付。
今回は一人なのでバレルだとでかいかと小さい方のサウナを予約してました。
まず路面店なのが凄いですよね。
普通、個室サウナだと地下やビルの不人気階が多いです。入口から「あれ?ここカフェ?」と迷います。カフェスペースの奥にサウナが並んでるんですね。
受付して4種のアロマから一つ選ぶと、店長さんらしき方がそのまま愛想良く案内されつつバケットにアロマ水をつくってくれつつ水風呂を貯め始める。ついでにロウリュできますか?や、サウナ室内のミニネッパマシーン、照明調節、BTでの音楽の繋ぎ方などを説明してくれる。
なかなか手際が良かった。
室内にはまず目に入るタル水風呂が鎮座。
これは期待感!
ドアを閉めて、身体洗ってサウナ室へ。
お?100℃を指している割には熱さを感じない。湿度低いのかな?と一発目のロウリュ。
オオー背面がラウンドしてるので熱回りが速いですー!いいですねぇ☺️
そして例の小さいMADMAXボタンの付いた扇風機のスイッチオン!
おおおー!爆風ロウリュではないけどちょうどいい感じの熱波が回るー💫
動きも可愛くて楽しい🎵☺️
ストーブはメーカー不明なんですがストーン結構積んであってなかなか馬力がありました。
サウナ室の造りも密閉性が高く熱漏れしにくい感じ。いいですねぇ☺️
で、期待のタル水風呂。
汗を落としてだぶーん!と。
あーこりゃいいわ。木材の香りもほんのりして素敵。
休憩チェアがリクライニングできないのは残念だけど足置きもあるしキチッと休める。
導線も完璧です。
3セット目にほぼ真っ暗にしてみて挑戦。
闇水風呂、素敵すぎてはまる。。。
サウナ上がりにはドリンクかアイスサービス。
アイス美味かったです!
ここは良かったです!もっと早く来れば良かった。
また来ます。
ありがとうございました!
共用
- 108℃
- 13℃
- 2023.01.05 22:07 なかもと ゆき
- 2023.01.05 22:12 なかもと ゆき
- 2023.01.05 22:15 なかもと ゆき
- 2023.01.26 14:17 ちっくん
- 2023.01.28 01:22 ぱぐ
- 2023.12.26 16:12 篠田開斗
- 2024.06.30 22:13 篠田開斗
- 2024.08.18 21:30 task.
- 2024.09.03 15:54 task.
- 2024.09.03 15:56 task.
- 2025.01.16 17:11 TARU-SAUNA-LABO麻布十番
- 2025.01.23 19:42 TARU-SAUNA-LABO麻布十番