サウナにゆっくり入りたかったので、今日はウォーキングは無しです。
お風呂は洗い場が全部埋まる程混んでましたが、皆さん譲り合って利用しています。
坊やにも「ここ空きましたよ」と声を掛けて下さり無事洗体洗髪後、サウナへ。
相変わらず5分で全身汗だくの良いコンディション。しかしせっかくのグッドコンディションなのに長く入っていられず5分が限界。
最近は芭蕉もご無沙汰だし毎日暑いし、身体が熱さに耐えられないのかしら?無理は禁物ですね。
サ室はマックス5人ほど、顔馴染みじゃないメンバーなのか?皆さん黙蒸。和やかな雰囲気でした。
前回の土佐犬オーラは何だったのか…。坊やの気のせいだったのか。いつもこうだと良いですね。
水風呂は相変わらずぬるくて浅い。蛇口から水出っ放しなのにオーバーフローしないなぁ、と思って良く見たら、浴槽の3分の2位の所に排水口があり、水位がそれ以上上がらないようになってました。謎のシステム。
水シャワーの方が冷たいので水シャワーを頭から浴びます。
イスも無いのでお風呂の縁に座って休憩(風呂イスは数が少なく、洗体の方が使えなくなるので、風呂イスには座りません)
なかなかクールダウンしない。身体を拭いて脱衣所から出て扇風機に当たろうか…。とも思ったのですが面倒なので、そのまま3セットしちゃいます。
今後はサウナ後のクールダウンが課題ですね〜。水シャワー長めに浴びるしか無いかな?
最初の印象と違って殺伐とした雰囲気では無かったです。サ室のメンバー次第なのかも…。
今日もありがとうございました!
今日も疲れた身体を引きずりジムに向かう。ウォーキングウォーキング❤️
少し早く着いたのでじっくりストレッチをしてから、ウォーキング開始。昨日より早い速度で、周りの人のフォームを真似て早歩き。周りの人達は歩くフォームが綺麗だなぁ〜。坊やもああなりたいなぁ〜。
その後、エアロバイクに挑戦するがあんまり面白くなかった。ウォーキングの方が好きかも。
気が付けば閉店1時間前だったので急いでお風呂へ。どうやらいつも同じ人達が利用しているようだ。この前も昨日も同じ人が居た。
サ室には昨日と打って変わって殺気の無いおばちゃん3人だけ。今日は怖いのは居ない。のんびり1セット。それでもサウナが良いので充分満足。水風呂は、冷た過ぎずぬる過ぎず、やはり水深浅い。
水風呂に貼り紙。「水を出しっぱなしにしないで下さい」だって。そのせいで浅いのか?でも蛇口からは水がずっと出てるのに、浅いままなのは何故?
う〜ん謎…。
家に着いたら、ジム行く前のダルさと頭痛が治って、なんとなく身体が軽くなっていた。帰り道、すっごくラーメン食べたかったけど我慢しました。
明日はジムの定休日なので、ジム活は無し。ナン食べ放題のインドカレー屋に行って来ます。今日もありがとうございました!
昨夜は仕事でクタクタに疲れて、ジムなんて無理!と思いましたが、それ言ってたら永遠にジム行けない。と思いジムに向かいました。
終わったらサウナ❤️をモチベにウォーキング20分したところで閉店1時間前。いそいそと入浴を済ませサウナの扉を開けると6人いらっしゃる。
皆さん渋い面構え〜。土佐犬みたいなオーラを発してます。これは何かに似てると思ったら、アレですね。パチ屋の朝の並び。こーいうオバちゃん並んでるわ笑。例えが分かりづらくてすんません。
ソーシャルディスタンスの為✖️印が付いてる所にも、もちろん座ってる笑
そして坊や以外全部お仲間です。そうなるよね。新入りなんだから当然。
「畑で熊を見かけた話」で盛り上がってました。このオバちゃんなら勝てそうです。
サウナはやはり素晴らしいです。カラカラではなく湿度があるかんじ、好きです。
水風呂今日はキンキンとはいかずとも、ほどよい冷たさ。水深は浅いです。何故か。
続きは後ほど投稿します。
さて一夜明けて、仕事疲れとジム&サウナのせいでぐったりするかと思いきや、朝早く普段よりスッキリ起きられました。ジムに行く前はめちゃめちゃ疲れてたのに何故?訳分からんけど起きられて良かった。
そして昨日ウォーキングしてたら、もっとどんどん走りたくなって「ダメダメ、最初は無理せず歩くのだ」と自分に言い聞かせながら歩いたのですが、すごく楽しかった。疲れていても軽く身体を動かすと気持ちイイんですね〜!目から鱗でした!
これからは疲れた時は家でゴロゴロせずにジムに来る事にします!
そしてサ室内での立ち回りも考えなければなりませんね。皆さんからアドバイス頂けると嬉しいです。ありがとうございました!
本日入会、閉店1時間前だったのでトレーニングせずお風呂とサウナのみ利用しました。
施設やお風呂は年季が入っているのにサウナ室は新しくて綺麗です。
コの字型二段、15人程余裕で入れる広さのサ室内には床までびっちり黄色のサウナマットが敷き詰めてあります。ありがたいな〜!
90℃ですが息苦しさの無い良いサウナ!湿度もあり、入って5分ですぐに発汗。手っ取り早くてイイ!気に入りました。
黙浴の注意書きあれど完全無視の常連さん達のしゃべり場になっていますが、皆さんのお話から色々とリサーチしたいので、今はこれで良しとしましょう。
今日のお話は「今まで色々なサウナに行ったがココが一番汗が出る」でした。確かに短時間ですごく汗が出ます。色々なサウナを渡り歩いてきた猛者達が集結しているようです。
この癖強よ常連さん達とこれから上手く共存していけるかどうかが、ここトップロードにおけるサ道の天国と地獄の別れ道といった所でしょうか…。
水風呂は浅くてぬるかったです。どなたか大量に水をかき出してしまったのでしょうか。謎ですが、何度も通ううちにその謎も解けるでしょう。
外気浴は無いので整いません。しかしジムでトレーニング出来てお風呂もサウナも水風呂も有るなんて、最高なのでもうこれ以上言う事は無いですね。
しばらく通うと思いますので、おいおい詳しくレポートしていきたいと思います。ありがとうございました!