しばらくユーウツの種であった仕事を終え、ちょっとした開放感!🕺ゴキゲンで十勝川温泉に繰り出し、焼肉からのサウナとしけ込もうとするも軒並み入湯制限😂どうするか迷った末、行ったことなかったこちら丸美ヶ丘温泉さんへイン♨️🏃♂️
トロンサウナは噂に聞いてましたが想像以上の低温😳厳格な使用ルールがあり、そのためか木材めちゃくちゃキレイ✨居心地は悪くなく15分間ぼーっと蒸される🧘♂️
水風呂はないので軽めに水シャワーでクールダウン!サウナは1セットのみにし、ひたすらぬる目の2号泉と熱めの3号泉の交替浴に勤しむ♨️🤤
給水器がないのとカランの温度調整がむずいのはアレでしたが、モール泉の極上さと、浴場窓のキレイさが印象的!昼来たらすげえキレイなんだろな🤤ともあれまったりできました、あざした🕺
19:40イン
サウナ15
水シャワー0.5
フロントで出してるドリンクもおいしそうでした🤤
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:c07e33ee-ef76-4044-bcee-945b821b2efb/post-image-7433-98760-1704635252-XL4sSi6Z-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:c07e33ee-ef76-4044-bcee-945b821b2efb/post-food-image-7433-98760-1704635252-KFuyl7uA-800-600.jpg)
男
-
55℃
久しぶりにトロンサウナ。
しっかり汗を通さないサウナマットとバスタオルを持参して入室。ここは、選ばれし者(?)、あるいはきちんと用意した者だけが入室できる厳かな雰囲気が良い。
サウナとしては低温の52℃だけど、結構汗が出る。
よくよく考えたら、52℃の空気の部屋って暑いよな。そりゃ、汗は出るのも当然。
汗が身体を伝うと、その部分が一瞬ほんのり涼しく感じる。気化熱ですね。
何とも表現しにくいが、アツアツのサウナとは違う、ゆったりとした、自然の摂理を感じられるこのトロンサウナはたまに来たくなる。
なお、水風呂は無いので洗い場のカランやシャワーからの水でクールダウンすることになるが、今日の実感として、サウナ室に向かって右側のたくさんある洗い場のほうが水がぬるく、左側の数が少ない洗い場のほうが水が冷たかった。
男
-
52℃
男
-
55℃
謎のままだった「トロンサウナ」
稼働再開と聞いて6年ぶりに来た
丸美ヶ丘温泉も個人的に思い出がある場所
ちょっと長くなるのでおまけに記す
アサヒ湯と同じ土俵で泉質勝負ができる
秀逸なモール温泉
小さい浴槽の金色に輝くモール温泉は38.0℃
昼に行くのは初めてだからこんな色してたのか…
気泡が全身にシュワシュワ纏わりつく系
これがぬるくて最高
大きい方はバイブラ付きのモール温泉は
黒に近い琥珀色で湯の花すごい
こっちはシュワシュワしない
43.0℃くらいだが数値以上にパワーを感じた
浴室の湿度で既に軽く野良サウナなので
1分くらいでツラくなって出る
疲れているだけかい(?)
他のお客さんもぬる湯が好きっぽい
俺もここではぬる湯派かも
#サウナ
トロンサウナ
ここは
汗を通さないマットの上にバスタオルを敷いて利用するルール
イチゴ柄のマット購入
スッゴイ綺麗に維持されている
みんなマナー守って利用されていたことを証明させる座面💯
低温の遠赤外線サウナ
サ活経験値が試される
湯通しは必須
汗は死んでも座面に垂らすなという気持ちで入ろう
あとは何も考えなくて良い
限りなく野良サウナに近いサウナ
気持ち良かった
#水風呂
ここで水風呂がない云々言う場違いな人は
丸美ヶ丘温泉に来なくていい
#休憩スペース
椅子は脱衣所にある
扇風機の弱が意外と風量あってリフレみを感じられた
ヘリの一段上のインフィニティ床タイルが秀逸
ここで寝てるおじいちゃんいたので真似する
ここなら鈴木旅館式湯治方法がそのまま使える
次回はマイ片手桶を用意しよう
あと、窓がすごい綺麗だ
第一滝本館の大浴場の窓と同じくらい綺麗
【おまけ】
時は2017年に遡り
北海道に転勤してきた最初の年のGWの話
初日なんとなく
襟裳岬で日の出を観る
↓
初めての帯広(六花亭、豚丼)
↓
足寄、芽登温泉
↓
帯広戻る
北海道一周してみる
日本海オロロンラインにいけばいいのか
じゃあ帯広→小樽…遠すぎワロタ(車中泊)
↓
稚内(回転寿司、車中泊、ウニ)
↓
オホーツク
北見通過(ゴメン)
網走(回転寿司)
ウトロ(車中泊)
↓
知床峠(熊の湯、熱すぎワロタ)
↓
釧路(まつりや)
↓
帯広で体力の限界
↓
どこか日帰り温泉ないのかな…?
十勝川温泉ってどこも高そう…
そのとき丸美ヶ丘温泉がヒットした♨
上がったあとはどうやって帰れたのか記憶はないw
道民一年目にして無計画旅の礎を築いた話
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f5fd862b-4edd-48d7-85ff-a38f259731c0/post-food-image-7433-12335-1682258915-9wCOaVda-800-600.jpg)
【初マイマットはイチゴ柄】
老舗なのにサ活21、イキタイ10という地方あるあるの情報量のない施設。最近どんな感じかサウイキみたら最新から3個目が22年8月の自分のチェックイン。しかも、何も書いてねー笑
サウナは今年の2月から復活したらしい。それにしても少ない投稿だ。全国14位、北海道でブッチギリ1位の人口4万台の「町」、音更(おとふけ)の市街地を見下ろせる場所なのに。あたかもタワマン高層階に暮らしてる気分になる立地だ。
浴室の窓はよく清掃されていて目の前の葉の無い木々と市街地がよく見える。緑が発芽したら景色が違うだろう。夕方からだったので夕陽も綺麗でダラダラ茹でる。一昨日、アカスリして撥水してる自分の肌を見てまだまだいけるぜとか連想。不感湯と通常のシンプル2種類で考えることないこら、寝落ちしてる御常連も。モールは単純アルカリだけど気持ちもっと濃い気がする。サウナでなく風呂活でも使えそうだ。
サウナは53度でトロンサウナと言うらしい。スピーカーみたいな遠赤外線が8つある。熱ジャンキーの私には緩い。足ツボ押したりストレッチしたが10分待って汗が出ない。人がいないことをいいことにヨガをやってみた。ホットヨガ大作戦。よし、少し汗が出た。
そこから、ぬる湯、普通湯でダラダラ各15分。これはこれでありかな。マイルド。
最後に、サウナマット無いと入室厳禁的な厳かさだったからフロントで120円で購入したサウナマットの柄が1種類しかなく。。。娘が未就学のときに使っていた水着とほぼ同じでこれから二次利用をどうしよう?サスティナブルにいきますね笑
変化球的な施設でした。自販機のインド青鬼ビールとかマニアックなドリンク含め。
北海道は場所によっては雪が20センチ降ったり朝はマイナスで寒いですが、暖をとらせていただきました。ちょうど2年前に東京から北海道にUターンしたときのゆるい時間の流れを思い出させてくれました。
ありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729281-suqaa3Jy-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729406-N4qQ6Rvt-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729426-I4zfV90F-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729450-WwNumAKR-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729472-tJIsqq1R-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729493-11grdj8L-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729511-OEnxCvIT-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729539-uNdcV1hc-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729561-bDvPUMGs-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cc09af7-82db-4fa1-b5cf-48d1108456d1/post-image-7433-27252-1681729582-BAMzePWv-800-600.jpg)
女
-
50℃
『十勝の未開拓施設、丸美ヶ丘温泉へ。』
十勝エアポートスパそらのオープン初日にCちゃんから貰った回数券を握りしめて、仕事終わりに音更の『丸美ヶ丘温泉』までドライブ🚗
「トロンサウナ」なる独特の低温サウナがあるけどコロナ禍でサウナがずっと閉鎖しているらしく再開のタイミングを伺っていましたが、待てど暮らせど復活の兆しが見えないので名物のモール温泉だけでも味わいにいこうかと初訪問♨️
19時半イン、フロントの方が外国の方?みたいでギョッとする。色んな飾りつけ、置物が沢山でワクワク。旅館なのかホテルなのか不思議な感覚で回廊をスタスタ歩いて男湯(殿方浴室)のノボリをめくって脱衣所を抜けた大浴場へ!
目の前にドーンと広がる主浴槽には浅瀬のバイブラ湯と高温の浴槽が、奥の角っこには低温の浴槽があって2種類のモール温泉を楽しめる作りに。かなり高温で長風呂向きではない身体を湯に埋めて全身を温める。ガラスの向こうは音更の街並みが一望できるんだろうけど、夜なので真っ暗闇と微かな街の灯りが煌々と光輝くだけ。半身浴しながらお湯の流れる音を聴いて癒される🤗
低温のほうは火照った身体を休めるのに丁度よく、窓を開ければ冷たい外気を浴びることもできるので露天風呂がない中でもクールダウンできてありがたい。今夜はお客さんが少なかったので問題なかったけど、窓を開けると湯気で視界が悪くなってしまうので周りの配慮は必要でしょうね。
「天然温泉(源泉かけ流し)は人生のご褒美です」という女将の名言が浴室に貼られており、モール温泉を気軽に楽しめる有り難さと贅沢さを噛み締めねばと心に誓う。譲り合いの精神がそこかしこに溢れている古き良き温浴施設♨️
カランとシャワーがとにかく古く、イスに座っているだけでは水圧が弱すぎてまともに髪も身体も洗えないのが難点。ちょいと不便に感じちゃうな😑
サウナ室がコロナの影響で密を避けられないとの理由で閉鎖していたのは仕方ないとして、気になったのはトロンサウナの内容が書いてある掲示物かな。「高温サウナは肺や心臓に負担が掛かる上で身体の表面が熱くなるばかり」「医学的にみても危険との考えが定説となっています」などと、安全に入れば避けられる問題にも関わらず、まるで高温サウナが全方位的に危険であると偏った目線で周知する姿勢には違和感を覚えます。相手の株を下げて自分達の評価を上げるやり方は個人的に好きではないですし、非常に残念な気持ちになりましたので苦言を呈させて頂きます。
十勝で未開拓の温浴施設、丸美ヶ丘温泉クリア!
帯広に住んでいるうちにココのご自慢のトランサウナ、是非お手並み拝見してみたいものでさーねー🔥
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0c49a497-e451-447e-a447-07f26c458ef0/post-image-7433-69722-1673536763-azzRFgpp-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0c49a497-e451-447e-a447-07f26c458ef0/post-image-7433-69722-1673536794-zF3ZWD1N-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0c49a497-e451-447e-a447-07f26c458ef0/post-image-7433-69722-1673536843-5Y84dHPa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0c49a497-e451-447e-a447-07f26c458ef0/post-image-7433-69722-1673536864-7Eqahttz-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0c49a497-e451-447e-a447-07f26c458ef0/post-image-7433-69722-1673536889-WZofShZI-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0c49a497-e451-447e-a447-07f26c458ef0/post-image-7433-69722-1673536909-jlaDwbUA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0c49a497-e451-447e-a447-07f26c458ef0/post-image-7433-69722-1673536936-1cgRsLSa-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0c49a497-e451-447e-a447-07f26c458ef0/post-image-7433-69722-1673536962-TAjpWhTZ-800-600.jpg)
- 2019.12.15 22:08 Yuki H Otsuka
- 2020.01.29 23:03 Justfield.L
- 2020.01.29 23:15 Justfield.L
- 2020.10.20 22:44 ちなみ
- 2020.12.27 09:56 アキネクト
- 2022.08.07 15:17 Koji 1976
- 2023.04.17 18:33 Koji 1976
- 2023.04.25 16:11 キューゲル
- 2023.05.23 17:07 キューゲル