対象:男女

成田空港温泉 空の湯

カプセルホテル - 千葉県 山武郡芝山町

イキタイ
1591

サウナー二郎

2025.01.14

2回目の訪問

サウナ飯

翌朝の早朝便を利用のため宿泊で利用しました。コロナ禍中はずっと休業していたので、それ以前の利用だから五年ぶりぐらいでしょうか。深夜に着いたのでお風呂の終了まで一時間一本勝負です。
もう遅かったので客も少なく、サ室は誰もおらずゆっくり利用できました。五段式の大箱でまあまあの熱さです。オートロウリュにも遭遇してラッキーでした。
水風呂はやや深めでちょうど良い水温です。
露天に休憩スペースがあり、ととのい椅子がいくつかあります。空港周辺なのでまわりは田舎で真っ暗、静かな環境です。
サ室にも露天にもテレビかあり、しきりに宮崎の地震の速報をやってました。心配ですね。
サ飯は館内のレストランでカツ丼。オーダーストップ間近の入館だったため、サ活前にいただきました。

カツ丼

深夜のカツ丼は背徳の味。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
95

マヨネーズ

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ:5〜15分 × 3
水風呂:1分 × 1
休憩:1分 × 2
合計:3セット

一言:★★☆☆☆

シャトルバスが出ているとはいえ羽田空港直結の『泉天空の湯』に比べるとやはり遠くて不便。
成田空港の近くにあるのにタトゥーに寛容じゃないのもうーん。

続きを読む
20

ユーリ

2025.01.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yaha

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

ユーリ

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アカネ🤍

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

ノゾキミ(ガン見)

2025.01.12

7回目の訪問

サウナ飯

壺湯で戯れた

くるまやラーメン 旭店

塩ラーメンにコーンと煮玉子

くるまやの塩ラーメン ニンニクがガツンと効いててオススメ

続きを読む
62

1430着
岩盤浴プラン(フリータイム)

洗体。入浴。
7分(オートロウリュ・最上段)
7分(最上段)

休憩
岩盤浴のロウリュウイベント
約10分(イトウさん、アキボさん)

食事休憩

8分(オートロウリュ・最上段)
6分(最上段)

岩盤浴
1900オートロウリュ
10分×3

成田空港第二ターミナルビルから
無料シャトルバスで初来店。

最寄り駅の芝山千代田駅から歩いてくる予定だったが、初めては空港から行ってみよう、てことで。
時間に間に合わず30分バスを待ちましたが、
なんとか来られました。

初めてなので
よく分からずスタッフさんに説明を聞く。

最初は岩盤浴は受けないつもりだったが、
入浴プランだと館内着無しで
しかも3時間の時間制限つき。
館内着は着けたかったので岩盤浴プランに変更しました。これなら時間を気にしなくて済むので。

早速、3階の温泉エリアへ。
いつも通り、しっかり洗体と入浴を済ませて
いざサウナへ。

サウナは最上段で90度。
5段になってるスタジアム型サウナ。
テレビ付き。

来店してすぐは人も少なく、ゆったり過ごせました。外気浴、露天風呂も最高でした。
空港の近くゆえ、あまり遮るものもなく
青空を飛んでいく飛行機も見られるほど。
オートロウリュは30分に1回くらいのペース。

2セットを済ませた辺りで
館内放送が。

どうやら、岩盤浴の一室で
ロウリュウイベントがある模様。

興味とどんな感じかだけ見に行こうと思いましたが、部屋の前にスタッフさんがいて、入場用の券を配ってましたので、ノリで受けることに。
この日のラストの回だったのもあり…。

始まると丁寧に説明が。
スタッフであるイトウさん、アキボさんの2名によるロウリュウイベントスタート。

ワッショイワッショイの掛け声と共に
3セット。
使用アロマはウッドブレンド(シダーウッド+ヒノキ)。

男女共に入れる岩盤浴エリアなので
男も女も扇がれまくる!
すごくよかったです。

特にアキボさんによる
Makita製の送風機を使った部屋の撹拌は
やばかった。
みるみる熱くなる。

岩盤浴で熱いサウナにいるような感覚になったのは初めて。このイベントスペースは定期的にオートロウリュもあるのでこの部屋が気に入りました。

最後の方は男湯に戻らず
何度もリピートしてしまいました。

クールルームもあり、
ととのい空間は完璧でした。

しかもイベント参加者には
オロポ50円割引券をくれました。

ありがたすぎる。
もちろん、オロポも堪能しました。

場所的に来づらいですが、
また来たいですね。

三連休初日。
お疲れサウナでした!

カレーうどん+ミニマグロ丼のセット、轟まいたけの天ぷら

どれもうまかったけど、轟まいたけの天ぷらがすごく美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

のぎ助

2025.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

また来たいと思っていた空の湯に2度目の来店。
黒湯に浸かりながら、次々に高度を下げなから飛んでいく飛行機を眺められる露天風呂。
テレビを見ながらのんびり入れる高濃度炭酸泉。
広々としたオートロウリュ付きタワーサウナ。
やっぱいいわー。

真ちゃんラーメン

醤油ラーメン、チャーハン

これぞ町中華。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

もこ

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問

成田空港の2タミからの無料送迎バスで到着
送迎バス有難い

女性サウナは10人くらいは余裕で座れそうな広さ
4段のタワー式で体調に合わせて座れる
場所取りもなく治安よき
湿度が高めでめっちゃ汗の出が良かった
30分ごとににオートロウリュがあってよき

ハーブサウナ(スチーム)は薬草の香りがしっかりしてこれもまた良い

今日は露天風呂から着陸する飛行機が見えて最高だった

ミックスフライ

とミニねばとろ丼

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
54

Jean

2025.01.10

8回目の訪問

サウナ飯

飛行機を撮影すべく半年ぶりに成田空港へ。仲間と日没まで撮影して解散後は、こちらへ。成田空港温泉 空の湯です。出張時は幾度となくお世話になったサウナです。
今日は金曜だったのでサウナ室は100℃に設定されてました👏

サウナ : 8分 ×4
水風呂 : 1分 ×4
外気浴 : 5分 ×3
内気浴 : 10分 ×1
合計 : 4セット

明日は仕事なので今回は入浴コースのみ。空港から成田エクスプレスと新幹線に乗り継いで名古屋に帰りました。また来ますね。

ネバトロ爆弾丼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
35

熊さん

2025.01.09

5回目の訪問

岩盤浴40分
ロウリュイベント2回

続きを読む
10

🐶

2025.01.09

1回目の訪問

#サウナ
90度でロウリュウが30分に一回3発でます

#水風呂
冷えてて気持ちいい

#休憩スペース
空がよく見えて飛行機も見えるそうです!

続きを読む
12

TR

2025.01.09

1回目の訪問

寝湯と内気浴で爆睡🫠

続きを読む
14

CROSS BONE

2025.01.08

3回目の訪問

╰( U ・ᴥ・)♪♪♪

続きを読む
25

tetraT

2025.01.08

5回目の訪問

サウナ:8分、10分、9分
水風呂:30秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
16

たかぶー

2025.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tweak

2025.01.06

44回目の訪問

14:30-16:30
サウナ×10分
水風呂×2分
休憩×10分
計3セット

2025年最初のサウナはいつものこちらにin! 正月休み明けを待っての来訪なのに…混んでる!? とは言っても他と比べれば空いてる部類でしょうから、マイペースで3セット汗かきましたー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ななな

2025.01.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ししまる

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設