対象:男女

成田空港温泉 空の湯

カプセルホテル - 千葉県 山武郡芝山町

イキタイ
1589

ハルソー2022

2025.02.05

1回目の訪問

セブ帰りに家族で昼から久しぶりのお風呂
日本のお風呂文化はさいこーサウナもサイコー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
12

junjun

2025.02.04

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TTTTT

2025.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ好き

2025.02.04

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tweak

2025.02.04

47回目の訪問

サウナ飯

13:00-15:45
サウナ×10分
水風呂×2分
休憩×10分
計5セット

今週も火曜日なのでしごおわでこちらにin!いつもよりハット被ったサウナーさん多かった印象 声デカじいさん達も居たけど、いつも通りのんびりマイペースで汗かけましたー

イモとハイボール

当分火曜日来れなそうなので…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
28

🅚

2025.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小川 瑛司

2025.02.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤマ

2025.02.03

3回目の訪問

宿泊利用。
まず夜は時間が限られてて爆速3セット。
サウナはかなりドライで最上段でもかなり汗が出にくかった…
水風呂は入りやすく、外気浴は風当たりが良くて◎
日替わりは大分由布院の湯、高濃度炭酸泉もあり。露天風呂の純天然温泉も。
夜は23:45までだったので、22:30〜サ活開始だと時間的に駆け足で厳しかった…
抹茶ソフトクリームは美味しかった◎

朝(5:00〜)からはサウナが空いてなくて温冷交代浴と洗体のみ。

続きを読む
1

tomotrip

2025.02.01

1回目の訪問

出先で1番近くあったこちらへ。
建物の割に浴場の広さはさほどなくコンパクトだが清潔感あって👌
身体を清め高濃度炭酸泉で冷えた身体を温めようと思うも浮遊物が気になりパス🙅
露天風呂は深さが無く背が高い自分にはちょっとな〜って感じ。
身体を拭きサウナ室へ突入凸
ビート板は無くサウナマットが敷いてあり、5段ある4段目に腰掛けるも結構な熱さで直ぐに3段目に降りテレビを見ながらじっくり蒸され12分経ったので水風呂へ掛水をし入水、深めで水温17℃くらいだろうか?水温計壊れている模様。
内気浴用の椅子も有るが露天的外気浴を。
成田空港が直ぐ隣りにあるので成田空港に降り立つ旅客機が少しうるさい😅
飛行機好きなサウナーさんにはとても良い場所かと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

高瀬 和行

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

エニタイム会員にとっては最高のスーパー銭湯!
成田空港空の湯に行ってきた!

ジムとスパ銭が同じ空間にある〜

筋トレ後→一瞬で温泉サウナにはいれます!

それだけでなく空の湯なんか落ちついてよかったなぁ
場所柄なのか穴場なのか、スーパー銭湯特有のガヤガヤ感がなくて良かった。
しかもオープンからはいり空いてたので一番風呂いただいちゃいました!

成田空港から飛び立つ飛行機を露天から眺められるのも空の湯ならでは

サウナも水風呂も好きなタイプでめちゃめちゃ整った〜

ここはジム含め通いたい施設だわー

アサヒスーパードライ

サウナ後の定番

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
22

みみみ237

2025.01.31

20回目の訪問

自分の身体が慣れてしまったのか、温度が低くなったのか、金曜灼熱サウナが物足りなくなってしまった、、(;;)

2セットでしたが寒くて整えず、、
なんなら湯冷めしちゃいました(´;ω;`)

今回は寝ころび湯がいちばん気持ちよかったです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃
12

グチヤマパイセン

2025.01.30

2回目の訪問

飛行機の時間があったので空の湯を利用

炭酸泉や、濃度が濃い源泉かけ流し、半身寝湯、井戸水風呂。そして飛行機の離発着を観ながらの外気浴

地味にサウナーの欲しいが詰まっているとても良い施設。

サウナはひな壇式。一番上でも多分90位。

無料シャトルバスもあるし利用しない手は無いと思うんだけど毎回そこまで人がいない。

おすすめです!

続きを読む
9

サウナセンターモガワ

2025.01.29

1回目の訪問

サウナ旅初日。
成田空港へ朝から暇潰し探訪。

腹が減ったので家系ラーメンGO

醤油か塩を聞かれ。
私「醤油で」
店員「塩ですね」
私「醤油でお願いします」
店員「塩ですか?」
私「違います。醤油です。」
店員「かしこまりました」




何故か塩がきた。


ここで 私が10年程前の豊田真由子(元衆議院議員)流行語大賞ノミネート作品である「ち・が・う・だ・ろ、ちがうだろ〜」 「このハゲ〜」発言権チャンス到来!


しかし、でも、まぁいいか。サウナでは塩が体内から放出される。
この塩ラーメンこそサウナチャンス。

さて、なんやかんやで宿にきた。
すごく綺麗!新しい!
レストラン、軽食場、大量の漫画、ヨギボー、岩盤浴。
オプションが素晴らしい。

温泉も黒くて好きなタイプ。
人口温泉はみかん風呂。
露天風呂では、体育館にありそうなタイル作品に哀愁とノスタルジーを懐き。

サウナのテレビは中居くん報道の嵐。TVはもっと直接関係のある政治や税金を取り上げてくれー。
もうA氏とX子は期末テストの時事問題で、ズレた教員が出題する事は確実。

日本は平和だ。

あぁととのったー。

またくるよ。ありがとうございます。

続きを読む
7

Wataru Mizuno

2025.01.28

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃

tweak

2025.01.28

46回目の訪問

サウナ飯

13:00-16:00
サウナ×10分
水風呂×2分
休憩×15分
計4セット

火曜日はしごおわでこちらへin!いつもよりは人多い感じだけど、それでもマイペースでゆっくり整えましたー

99円ハイボール&ポテト

セットにして欲しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
24

嶺尾 勇和

2025.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

げんき

2025.01.26

1回目の訪問

日曜10時半in
数年振り3度目。午前中は空いているよう。サウナ95℃〜75℃くらい、水風呂は深めだが温度計が壊れている(多分15℃以下)。炭酸泉は39℃程で高めであまり気泡はつかず。露天は加温掛け流しで空には飛行機が飛び開放感がある。段差があるので座ってのんびりできるのはいいね。ととのイスはなし。
フリー、岩盤浴セットで1700円程なので、都心のサウナと比べたらかなり安く感じる。食事は少し高いかな。駐車場は無料。

続きを読む
15

たぬきのたまご

2025.01.25

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
合計:3セット

続きを読む
4

サウナボーイ

2025.01.25

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コロ

2025.01.25

1回目の訪問

温5サ8水2気10
サ10水2気10
サ10水2気10

続きを読む
15
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設