男
-
84℃,40℃
-
18.5℃
帰国日に利用✈️
受付から高級感たっぷり。
靴を脱いで受付で下駄箱鍵を預ける
温泉のみ750バーツを先払いロッカーキーをもらう
その他の費用はロッカーキーなのかな。
更衣室からお風呂につながる扉はちっさいボタンを押すと開く(気が付かずうろうろしちゃった)
受付でもらったうっすい水着みたいなのみんな着てたけど、全裸でもいけた。
サウナは天井が低く、セルフロウリュするといい感じ
ハッカみたいな香りがした
水風呂は表示より冷たい!めちゃいい
休憩は浴室内にあるベンチで。
窓が広く開放感はあるが、丸見え対策なのかブラインドがおりていた
総合的にリピあり!リラックスルームでごろごろして
近くの有名カオマンガイを食べて帰国
最高なGWでしたとさ
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/kKNUjkerOMYiuXrFvw0roA5ySN52/1715037211133-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/kKNUjkerOMYiuXrFvw0roA5ySN52/1715037232989-800-600.jpg)
明日帰るんで最後のタイサウナ。
VELTRAの3,000円引クーポンを使ったんで129円で入場。
エレベーターを降りたらアロマの香りがするお洒落な空間。タイローカル感は一切なし。タイムズスパレスタみたいな雰囲気。
ドライから入ったけど温度が低い。がんがんセルフロウリュをしないと全く熱くならない。10分以上入るか、下茹ですると丁度いい。
水風呂の温度計は17〜18℃になってるけど、体感は15℃くらい。今回の旅行で行ったバンコクのサウナの水風呂では一番冷たかった。
ベンチも4脚あってゆっくり休憩できたのもいい。
次はスチーム。これもまたぬるい。10分くらいに一回は熱気が上がってくるのでそのタイミングだと丁度いい熱さになった。ハーブの香りもするのもいい。
旅行客かバンコク駐在員かタイの金持ちがタッゲート客だろうし、ドライもスチームも万人受けの設定なのかと思う。
もう一回ドライに入って、リラクゼーションルームで横になったら一時間ほど寝てしまって気持ち良かった。
後半はドライ→ドライ→スチームで終了。
浴槽も充実してて、日本仕様のサウナだった。
男
-
43℃,80℃
-
15℃