対象:男女

深草温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
49

サウにゃ

2025.01.15

1回目の訪問

10分
12分
12分

新規開拓で深草温泉さんへ♨️
サウナ込みで430円と破格の値段。
サ室は音楽がかかっていて温度も高過ぎずゆったりと入れた。
露天がないので脱衣所でクールダウン。
薬湯も初めての種類で楽しめました。
好きな銭湯が増えていく♨️
幸せ😀

続きを読む
48

たぁくん

2025.01.12

4回目の訪問

サウナ飯

深草温泉へ16時30にイン相変わらず400円サウナ込み
コスパ最高ですね~
洗体からの下茹でサウナサ室は4.5人でいっぱい
いつもの歌謡曲流れて私の世代は学生時代にタイムスリップしてます。
今日は懐かしのプリプリのダイアモンド流れて高校時代の修学旅行のスキーでのバスの中で昔のウォークマン聞いてたのいつも思い出します🤣
サウナは3セットここは湯船は結構熱風呂、この時期は良きですね、
変わり湯は温湯でもいつも何かあか?みたいなのが浮いてるのであんまりです。
今日はさっと1.5.時間ほどですね~
サウナ飯は近くの洋食屋行ったら閉まってて、町中華行ったら満席で席は少し空いてるけど料理出るのが遅くなると言われたので諦めてバーミヤン行ってまでと席空かず断念、結局ガスト飲みたいのに嫁お腹すいたからと飲めず😭
帰って飲もう1人で🤪

ガスト 都島本通店

チーズインハンバーグ

高くなってる😭味は🤔ん~~😅

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
122

TAKA@京橋

2025.01.04

3回目の訪問

銭湯&サウナ初めは関目の深草温泉で!
あつ湯とぬる湯を交互浴し、しっかり温めてからのサウナは物凄く汗が出て最高でした。
2025年、今日からスタートです!

P.S.
サ活投稿適当になってましたが、2025年はちゃんと書いていこうと思います。

続きを読む
23

ざわざわ座

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

気になっていた関目の深草温泉へ
急遽訪問
日曜日の夜で結構な賑わい

サウナ込み、レンタルバスタオル込みで430円
しかもPayPay使えてお財布にやさし過ぎる🙏

年季入っていて規模感はこじんまりとしてるけど
「深草」と言う屋号もあいまって
なんか京都の銭湯のような佇まい

諸々済ませてサウナへ
サウナはバスタオル着用のボナサウナ
しっとり気味も89℃と結構しっかり熱い
定員は4人の横一列
12分計と砂時計なし
室内はjpopと歌謡曲のBGM(脱衣所でもかかってる)
サウナ室内から時計と
浴室内の大型テレビ(音声なし字幕放送)
がみられるので
なんか目にも耳にもお得な気分
テレビ見ながら歌謡曲聴きながら
しっかり汗

水風呂は体感19、20度
ライオンじゃなくてクマの口があった
水風呂に入る前には掛け水じゃなくて
水シャワーを浴びるのが
ココのルールとのこと
この水シャワーが冷えてて気持ちいい

休憩は浴槽の縁で
あまみしっかり出ておりました

浴室の作り、浴槽の温度も
京都銭湯っぽい

ポテンシャルとコスパは抜群やし
駅からも近いし
駐車場はないけど
20:00過ぎたら近くのリパーク安いし
(60分110円)

ええとこ見つけた

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
11

たぁくん

2024.11.10

3回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から買い物やらでバタバタ、湯めぐりスタンプラリー行くつもりが😭朝は買い物その後、森ノ宮キューズモールへ私の靴買いにその後そばの大阪城公園でやってる焼き芋フェスへ、帰ってきたら14 時、18 時から焼き肉予定あり考えた末、深草温泉えGO。日曜は初なのでいざ行くと思ってたより人が多くて、ここはいつもながら400 円サウナ込み、無茶苦茶コスパ良し😁
まぁ街銭湯なので風呂はこじんまりでもサウナは結構アツアツ、4-5人で店員オーバーですが、私の好きなのは懐メロ?昭和歌謡曲がサ室に流れてるのが最高😁
個人的に曲3曲聴いたら出る感じだけど歌謡曲って1曲長いんや😅
2曲でアウト。かなりの汗ダクダク。でも今日水風呂機械故障でぬるい😭水曜日から故障みたい。
まぁでもこの時期まだぬるくても良しでした、
それより入り口のシャーワーが、キンキンに冷えてたのでそれで良しね。
まぁ400円サウナ込みなら良し、
前にも聞いたけどここの専用回数券11枚4300円?
100円しか安くないやんって少し思ったけどまぁ400 円自体安いから良いかな🤔
今日は時間なく慌ててサウナ4セットしたけど、
昨日に比べたら発汗できたので良い😅
焼き肉2キロ+買ったのにかなり余ったので実家の両親にあげました。
なんかサウナの事以外ばっかりでごめんなさい🙇
おやじの人ごとと思ってスルーしてくださいな。

焼き肉🤣

実家の網で

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
147

そら

2024.10.29

1回目の訪問

前から行ってみたかった深草温泉

小雨降る中行ってきました

元気が良くて感じの良い番頭さん!
この人が甥っ子さん??

サウナ室は何度かわからないけど、かなり優しめ

いつも6-7分で心拍数130まで上がるけど、12-15分かけないと上がらない

ゆっくりゆっくり入るサウナだね、ここは

サウナ室で聞こえる懐メロもよいし、テレビもサウナ室から見えるし、雰囲気自体癒し系サウナな感じ

整いスペースはないから、脱衣場で休むしかないし、お風呂の種類も少ないけど、400円は破格だと思う

続きを読む
24

たぁくん

2024.10.17

2回目の訪問

サウナ飯

今日は平日休みだったので本当は車で、八尾の喜多の湯か
延羽の湯鶴橋店までいく予定でしたが、朝から銀行🏧郵便局🏣に行ってから用事済ませたらなぜか久々疲れてるのにウォーキングしたくなり歩いて地元の京橋周辺ウロウロまだ早かったので店は空いてず、その後久々大阪城まで行きました😁平日なのに相変わらず外国人だらけ、日本人探す方が少ない😭
仕事で、歩き疲れてるのに3時間も歩いたわ😁
帰ってきてもう疲れたので自転車で深草温泉まで行きました😁
3時30 にここは閉店するとか行ってたので諦めて来てなかったけど、このサ活の投稿で甥っ子が継いで復活したと聞いてからなかなか行けなくて今日来ました。
番台にはその甥っ子らしい若い子がいて、ここはペイペイ使えたけどいつも現金で、払いました、なぜかというとここ400円破格🤯ありえないよ、サウナ込み400 円払ったら気持ち良い言葉がありがとうございます、ごゆっくりって😁嬉しいね、
雑談ばかりでごめんなさい🙇
入るといつものルーティン染髪からの身体洗ってからの
サウナイン、ここの好きな所はサ室にTV無し、ながら音楽流れてるのが昭和の懐メロみたいな音楽、ほぼ知ってる曲なので独身時代にタイムスリップみたいに感じ、あの頃を思い出します😁色々あったなぁと
今日は凄いサウナ混んでてまぁ4.5人くらいしか入れないけどいつもいっぱい。
水風呂も自分的には好きな温度。
浴槽はシンプル昔ながらの銭湯女風呂から声が聞こえる昔の銭湯懐かし。産まれた頃からずっと銭湯生活してたので良き思い出。
本日もサウナ×4セット水風呂同じく、
風呂は結構暖かくて私は好きでしたね。
帰りはお父さんらしき人がまた愛想よかったね。
ゆっくり家で、飲もうと自転車で帰ってたら家の側であ❗️
サウナハット忘れた😭
まぁ自転車で10分程なのでUターンしてまた取りに行って帰宅。
帰ってきたらもう髪の毛乾いてました😁
本日は余談ばかりでごめんなさい🙇

他人丼とうどん+豆腐セット

美味しい750円

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
144

昆布

2024.10.17

1回目の訪問

熱すぎなくてちょうどいい温度のサウナ
水風呂も冷たすぎずずっと入っておけるぐらいの冷たさで
めちゃくちゃ気持ちよかったーー

サウナ内からテレビも見えるし、壁と向き合えて集中もできる
水風呂も端にあってタイルが水色、少し暗めだったのが水風呂の冷たさを際立てて、水が水風呂らしい水にみえて
わたしはとっても好きでした❕

浴室内も天井が広くて開放感があって、
お風呂の温度も気持ちよく入れる温度でちょうどよかったです❕

サイコウ❕またいきます❕絶対❕

続きを読む
41

2024.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

水曜 サ活♨️
念願の深草温泉へ🐼

番台では、猫ちゃんがお出迎え
脱衣所は広々!
浴室のタイルがかわいい

サウナはボナで熱め
サウナ無料!ってこれでいいのかな、と思うくらいでした
レトロな音楽が聞こえるのがいい!
しっかり3セット

水風呂のちょうど良さ、これは嬉しい
これで400円はおかしい!もっと払わせてくれ^_^
またいきます^_^

CCレモン

サウナ後の体にしみわたります

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
14

千サ万別くん

2024.10.10

1回目の訪問

銭湯の日
3セット、昔の歌謡曲がサウナ室に流れている、気持ちがいい。
水風呂では熊がいる、水は出てない。
400円でこれは最高すぎる。

続きを読む
2

miya

2024.08.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKA@京橋

2024.07.28

2回目の訪問

閉業取り下げ記念に行ってきました!
五輪が大きなテレビで見れるのめっちゃ楽しい。
これから暫く通うかも笑

続きを読む
23

PAO

2024.07.18

1回目の訪問

3セット 初訪問

入浴料400円バスタオル30円でサウナ使用可

サウナからも浴室のテレビが楽しめる
ネコに会えるとの情報があったが生憎不在だった

営業終了予定とのことであったが営業継続が決まったようです
またネコ目当てに来ます

続きを読む
149

にゃんぱす〜@SB69

2024.07.07

1回目の訪問

【鶴見・城東スタンプラリー12〜13コめ】
【深草温泉〜菊水温泉へ】

イッて来ましたラス前❣️

15時以降開店ばっかり残してしまったので朝から効率良く周れず😥ちゃんと計画的に行かないとダメですネ⁉️😩

言ってても仕方ないのでまず15時からで近い方の深草温泉♨️さんへ🚃💨

こちらは今年いっぱいで廃業宣言されてましたけど😢行く前にお店のこと確認してたらXで廃業撤回宣言されてました🤩🥳(写真は現地の張り紙)

書かれてるように甥っ子さんが後を引き継がれるコトになったそうで…🤔

番台のご主人にスタンプをもらう際に「存続されるようでおめでとうございます」と声掛けるとちょっと恥ずかしそうに「ありがとうございます😅」と返されました😊

浴場はこじんまりとまとまった縦長のスタイルで正面壁の55型の大型液晶TV📺では野球中継やってました😄

ジェットバイブラ電気風呂のよくある設備に替わり湯はマイクロバブル🫧の湯?でした🤔

サ室はドライのボナ1本勝負❣️座席は横長1段最大5名ほどのコンパクトタイプで昔のサザンとかの昭和歌謡が流れてました🤗

アチアチ🥵では🈚️いですがかなり発汗が良く正に滝のような汗💦💦💦が出ます🫠

出てすぐ横の水風呂はコレも最大2名程度(ほぼ1名使い)で温度はかなりマイルドで長く入ってしまいガチ勢でした😜

内容的にはコレと言って特筆すべきものは🈚️いですが…

🈁は入浴料¥400❣️😳バスタオル借りても+¥30で¥430⁉️(こんなでもバスタオル🈚️しで入ってるジジイも居たけども🙄)

値上げもせずに良く頑張って来られたなぁ…と感心しました🫢これからも甥っ子さんと頑張って下さい🥳


続いて菊水温泉♨️さんへはバス🚌で移動

住宅地の路地裏みたいなトコにひっそりとあしました👀

サウナの🈚️いシンプルなお店ですが内装がかなりの昭和レトロスタイル

木製の脱衣箱には漢数字の番号が😎✨サウナ🈚️いけど三七番へ😜

番台のお婆さん👵は上品な物腰で「スタンプラリーで来られたの?」「まあ、たくさん行っておられるわね?」「あ〜最後じゃなくて良かったわ❣️もう追加も切らしてるから❣️」ってな感じで…☺️

浴場も超シンプルで主湯の深・浅と電気風呂⁉️にシンプルなジェット吹き出し2本

水風呂は🈚️いけどかけ水用?らしき水溜めがありました🤔

脱衣所の表側にはちっちゃい池があってかなり立派な鯉が泳いでました😊

続きがあるので🈁はこの辺で勘弁しといたろか…😅🤣🤣

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
77

nachi

2024.06.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆ〜いち

2024.06.26

1回目の訪問

街のお風呂屋さんスタンプラリー3♨️目。
初訪問です。

全体的にコンパクトな作りで、サ室もコンパクトでした。
設定温度も低く、長く入ってられました。
水風呂も水温高めで、長く入ってられます。
料金が破格で、サウナバスタオル付きで430円! 良心的過ぎて申し訳なくなります…

23:30閉店と知らず、1時間の滞在だったのが残念でした。
また機会があれば来ます!

---
サウナ:12分 / 11分
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 / 3分
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
12

アウフ

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

深草温泉さん、はじめまして☺️
サウナも熱過ぎず、水風呂も長く入れる温度。
色んなサウナ、色んな水風呂有るけど、こういうダラ〜っと入れるサウナ、水風呂もいい。
ミーさんとここで待ち合わせしてて、その後は楽しみにしてたもつ鍋やま本😋🍲🍻

牛もつ鍋専門店やま本 京橋店

味噌もつ鍋

今までで1番美味しいもつ鍋😋🍲🍻 出汁もニンニク効いてて最強✨

続きを読む
36

ミーのカー

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

串焼鳥 まほろば

色々

大変美味しゅうございました

続きを読む
58

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

推しのアイドルがオススメしてるマンガ読んだらとんでもない鬱展開で、全巻一気読みして日曜日のお昼が終わりました。

スタンプラリーためようと思って行ったことない深草温泉選んだら、いつもと違うカバン持っててスタンプカード忘れました😣

でもフロントに鎮座してる白猫ちゃんがとてもかわいくて、しかもおさわりOKで癒されたのでまあいっか。
毛並みも瞳もすごく綺麗な猫だけど、この子はお風呂キライなんだそうです。

コンパクトで明るい浴室には、大きなテレビがついていました。
常連さん方みなさん静かで、阪神の試合を見守りながらゆっくりしています☺️

サウナには音楽が流れていて、1セット目には宇多田ヒカルのWait&Seeがかかっていて最高✨
誰もいないので口ずさみます。

続いて松田聖子の秘密の花園。どっちも、昔使ってたiPodには入ってたのに、いつのまにかあの膨大なデータを失って忘れていた曲だなあ。

外気浴はできないので、長めに水風呂につかったら、お風呂のふちでテレビを見つめます。大きな窓が高いところについているからこんなに光が入るんですね。

カランの前に座ると馬が並んでる珍しい柄のタイルが続いています。かわい〜👏

お風呂屋さんから出るとまだまだ明るいです。こんなゆっくりしたなんにもしてないような日曜日もいいもんです。

米とからあげのじかん

文字通り

ピクルスもっとほしくなる

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
50

つむじ

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

街のお風呂屋さんスタンプラリー5つ目✨
5つ貯まったので景品いただきました!
コンプリート目指してがんばろ!

しごおわ
最近こっち方面の仕事多くて
スタンプラリー的には助かる😆

コンパクトな銭湯だけど明るくて
番台のおじさんも常連さんも優しい雰囲気
ホームではないのに疎外感全く感じなかった😊
こういう銭湯めちゃくちゃありがたい♨️

サウナは昔の曲が流れてて
今日は渋谷で5時〜♪って聴きながら入りました笑
温度は高くないけどしっかり汗かけました
水風呂も入りやすい温度
浴室内に大きなテレビあってぼーっと野球眺めながら
湯船のフチに座って休憩
はぁ〜しあわせ☺️
またがんばれる

KUBOTA COFFEE HOUSE

水出しアイスコーヒーとキャラメルバタートースト

しごおわ サウナ前に軽く コーヒーめちゃくちゃ美味しかった! パンも美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 20℃
26
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設