フィンランド/ロヴァニエミにて、人生初のアヴァント。
サウナの温度はそこまで高くないため、過剰だと思われるくらいロウリュをすることで適温となる。クリスマスイブということもあってか、観光客が多く見られた。
パブリックサウナから湖までの距離は徒歩2分程度。外の気温はマイナス15℃ということもあって、湖に飛び込むと軽めの走馬灯が見えた。外気浴は不要。
サンダルは無料で貸してくれたが、バスタオルは10€での貸し出し。シャワー、トイレは男女別で自由に使えるが、数に限りがあるため混む。
またサンタクロース村、ロヴァニエミ駅のどちらからもやや距離があるため、Uber•タクシーでの移動が必要。
(サンタクロース村→サウナ:30€程度)
予約は当日でも可。
店員の皆様は、非常に丁寧で、優しくサポートしてくれました。サンタクロース村に行く人でサウナが好きな人であれば、一度は体験しておいて損はないと思います。
※但し、体調管理にはお気をつけください。ガチで寒いです。


フィンランドサウナ旅8つ目は、かなり北にきました、ロヴァニエミ!
サウナチャーンスをめがけて。この日はとても天気が良くて最高。外気は−4℃。湖はこれまでで一番凍ってる😂そりゃそうだよね。
でも一番長く浸かりました。長く浸かると不思議といけちゃう。最初の2〜3秒を超えると、あれ?いけるかも?がやってくる。不思議。
その勢いで、雪ダイブ!!
痛い痛いだけども、すぐサウナにかけこんで最高。
タオルが含まれていたのでタオル必要なし!サンダルも着替えするところにあるので、持っていかなくても大丈夫でした🙆♀️
何よりここもまた、ケロの木材の良い匂いが最高。全面ガラス張りで湖の大自然をみながらサウナ室でガンガンにロウリュウ。
サウナ室は2つあるけど、どちらも全く同じ!空いている方で良くて、すごく落ち着いて過ごせた場所でした!湖だったけど、そんなに疲れを感じずむしろ、スッキリ。
観光客の方が多かったようで、ビクビクしながら湖に入って行くのがみてて楽しかった!観光客の方とも盛り上がり!
いやぁ〜よかった。
フィンランド2つ目のサウナ🧖🏻♀️🧖🏻
湖に入るアヴァントサウナ体験してきた❤️
水着に着替えるまではまじで無理だと思ったけど
着替えてサウナ室に向かうと時に
意外といけるかもしれないと思った!笑
サウナ室はまず前室があってさらに中に入ると
あったかいサウナ❤️
冷えた身体に染み渡る暖かさ🥹✨
ロウリュもかけ放題!
ベイマックスとガンダムロボみたいな
おばちゃんがバッシャバッシャかけてくれた
おかげでいい温度まで上がるけど
サウナ室から誰か出入りすると
前室があるとはいえすぐ温度下がっちゃう🥶
もうひと家族いたけどロウリュするたびに
娘さんがビビり散らしてた笑
割としっかりサウナに入って汗出して
湖までlet's go🏃🏃♀️💨
50mくらい歩いて湖に着!
後ろ向きに入るように指示があったのでゆっくり4段降りて湖に浸かったけど1セット目は
全然入れずまじで寒かった🥶
2セットやったけど2セット目は
5秒くらいは入れた!笑
めちゃくちゃ寒かったけど本当に
気持ち良すぎた❤️
体験できてよかったぁぁ🥺✨
今日こそはオーロラ見れますように!!!

