対象:男女

男女入れ替え施設

ごまどう 湯っ多里館

温浴施設 - 新潟県 南蒲原郡田上町

イキタイ
116

28ch

2025.05.17

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西方 覚

2025.05.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じん

2025.05.12

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:きちゃいました♪
ととのいもさることながら、
塩サウナで皮脂も取れてお肌スベスベ!  

本日もありがとうございました♪

続きを読む
19

じん

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:初投稿!
本日は、塩サウナ。
ほぼ毎週来ておりますが、安定感のあるサウナいただきました♪

続きを読む
7

佐藤ワン太郎

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ:15分、12分、12分、15分
水風呂:1分 × 4
休憩:15分分× 4
合計:4セット

一言:約3年振りの来館です。
運良くあじさいの湯(ドライサウナ)側でした。
(ソルティサウナ苦手なので)
室温も上部温度計で88℃なので下段で75℃位でしょうか?十分好みです。
ここの施設は、小高い所にあるので外気浴は、とても楽しいです😃
越後平野が一望でき、一昨日FC東京に負けたビックスワンも良く見えます。

温泉♨️入浴と長めの休憩を含めて4セット
ありがとうございました。

上がりの一本は瓶コーラ日曜しました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
72

ロネシ

2025.05.04

2回目の訪問

田上町 湯っ多里館にIN!

サウナ:12分 × 3 10分✕1
水風呂:0.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

久しぶりに来ました。
あじさいの湯の高温サウナにタイミングが合わずに遠のいていました。
タイミングが合ったので来館。
18時来館で100円引き。

ゴールデンウィークで家族連れが多く景色のいい露天風呂は混んでましたが。
サウナは普通に回ってました。

サ室テレビで鉄腕ダッシュ、イッテQ見ながら過ごしました。

露天風呂からの雄大な夜景にも癒されます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Y

2025.05.04

1回目の訪問

GW帰省。妻の実家から近めということで初訪問
しっかり目に3セット
露天風呂/外気浴スペースからの景色が素敵

続きを読む
8

2025.05.03

1回目の訪問

7分を1セット。

駐車場からエレベーターと渡り廊下を経て向かうという珍しいスタイル。温泉成分はこの近辺にしては濃い方?意外と綺麗だった。サウナは絶対ロウリュするなよ型カラカラ系ドライサウナ。上段で87℃、テレビ付き。じょんのび館平家湯ドライサウナのキャパが広くなったような感じ。水風呂はそんなにストロングではないのでオーバースペックとかはない。

休憩スペースがバリエーションあって充実してるが、そのバリエーション部分が閉鎖されてたので勿体無い。畳が充実してるのでヨシ!

続きを読む
9

りきたん

2025.04.23

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きなこ♨️

2025.04.06

8回目の訪問

サクッと3セット。

続きを読む
8

28ch

2025.04.05

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めん

2025.04.03

2回目の訪問

仕事の合間に〜
サウナは常連さんだらけで正直居づらい…
10分、12分✕2セットのトータル3セット
夕方だったから山への風が気持ちよかった!
これから夜勤頑張るぞい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
18

のちを

2025.03.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みじかわ

2025.03.14

10回目の訪問

ここに来るといつもしっとりと落ち着いてしまう
今日はソルティサウナをいただいた
塩をガっととって全身にのせたら
御一緒したレディー達とテレビ鑑賞
(クイズ番組は盛り上がる)
キリッと冷えた水風呂経由で
露天風呂エリアの椅子に腰をかけて
自分と向き合う
人生は退屈なようで
実は「今しか出来ない」体験の連続なのかもしれない

続きを読む
36

きなこ♨️

2025.03.08

7回目の訪問

サクッと3セット。

続きを読む
13

RYO

2025.02.25

3回目の訪問

7分1セット。水風呂30秒。外気浴5分。
あじさいの湯。本日はお風呂がメイン。
ポイント2倍DAYのせいか混み合ってた。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
14

きなこ♨️

2025.02.10

6回目の訪問

サクッと3セット。

続きを読む
14

桜小路優

2025.01.27

1回目の訪問

【IN】17:30
【SAUNA】ソルティーサウナ
【SET】6m-10s-7m×1set
【COMMENT】
帰り道なので久々に利用。
ソルティーサウナだがみんな塩を使わず
簡易的なスチームサウナとして利用していた。
自分も塩を使わず利用。
サ室は何とも言えないが、
露天風呂はなかなかいい。
ごまどうと名前の通り、護摩堂山に建てられたこの施設
夜には町の灯りや車のライトが遠くで見えて
夜景と空が見える。
整い椅子2つしかないが、
この風景を見るのにサ活すると目でも癒される。

続きを読む
10

E25

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

キレイ度:△
アメニティ:△
サウナ:△
水風呂:◯
外気浴:◯

【オススメポイント】
見晴らしの良い露天と外気浴スペースあり。
内湯は熱湯とぬる湯あり。

【改善希望ポイント】
入館券も食堂も券売機で現金のみ。
ドライヤーは有料。
ロッカーで100円必要(返却制)

【感想】
2回目の来訪だけどサ活投稿は初かも。
たまたま26日(風呂の日)で
ポイント3倍デーだったらしく
めっちゃ混んでたw

今週は女性はごまどうの湯。
ソルティサウナで温度計は80度表記。
お客さんも多く扉の開閉も多いせいか
ちっとも心拍数が上がらないw
15分くらい粘っちゃったw
もう少し温度か湿度高いといいなぁ。

水風呂はいいかんじに冷え冷え。

外気浴はベンチ1台と
ビーチチェア3脚。
気持ちいいけど冬は冷えるのも早いw

チャーハン(スープ付き)

盛り方がキレイ!ゴロ肉も入ってて嬉しいけど少しベタベタ気味。窓の向こうは雪。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
21

コタペマル

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けの今日はごまどう湯っ多里館へ。
行きつけにはないソルティサウナを体験してきました。
設定温度は低めですが、体に薄く塩を塗ることでジワジワ熱くなり、しっかり整えました。

味処 だい吉

味噌ラーメン、餃子

化学調味料を一切使用してないとのこと。 店主がさんがとてもお喋り好きで、楽しい時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15℃
8
登録者: hiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設