対象:男女

フォーシーズンズホテル京都

ホテル・旅館 - 京都府 京都市

イキタイ
13

Mami

2023.03.23

2回目の訪問

朝ウナ2セット

ショートセットでも整いました

続きを読む
18

Mami

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

急ぎめ2セット

泊まったついでに30分サウナ!
貸切状態!
ミストボタンを押したら熱波になり8分くらいしか入れず
水風呂ぬるめ

続きを読む
12

ぴの

2023.02.13

1回目の訪問

京都観光してからの宿泊です🏨

サウナは地下2階のウェルネスに併設されていて、男湯はミストサウナ、女湯はドライサウナでした🧖‍♀️
逆のパターンが多いので嬉しい!
アロマボタンを押すと、オートロウリュされていい香り🌿
なかなか熱い🔥
石造りの湯船と水風呂、檜の洗面台など、シンプルだけどラグジュアリー✨
水風呂がぬるいですが、それなりに気持ちよかったです🌀
スパの利用でスチームミストサウナに入れるみたいです💭

外資系ホテルで京都という土地柄もあり、外国人デザイナーから見た和のイメージでデザインや設計をされているので、日本人から見たら、お?と思うようなところがホテル内の随所に見られて面白かったです!
宿泊客は欧米の方が多かったです☺️

2024年には大阪、沖縄、続いて横浜にもホテルオープンするみたい🍃
これから外国人観光客も増えそうですし🌏

続きを読む
38

RT

2022.10.10

1回目の訪問

男性側は、更衣室の1番奥にお風呂があり、そこにサウナもある。ただし、ミストサウナ。なので温度は43度と低い。水風呂もぬるくて寒暖差ととのうということは起こり得ないかと。
ミストサウナだけあって、汗は十分にかけるので水風呂を我慢すればサウナに入った気分にはなれる。
施設はまだ新しくて人もいない(ちなみに終始誰もいなくて完全貸切状態だった)ので快適。

続きを読む

  • サウナ温度 43℃
  • 水風呂温度 20℃
34

_

2022.05.13

1回目の訪問

AROMAボタンを押すとオートロウリュ
女性サウナの水風呂は25度だそうです
ポカリとお水飲み放題

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
12

いなりさん

2021.09.28

1回目の訪問

お友達が少し早いお誕生日祝いをしてくれることに😭💕
京都のフォーシーズンズへ。

事前情報で女性側のサウナがドライサウナ+水風呂とのことでとても楽しみでした。
サウナ好きな私に配慮してくれたのかなぁ😭本当に嬉しい…!

地下2階がSPAエリア、フィットネスエリアでプールもついている。
プールでたくさん運動したあとのサウナは格別だ…
気合い入れてたくさん泳いでプールエリアで眠くなってしまった。
サウナで目を覚まそう!と一緒にサウナへ🥰
友達は初めてなようで私もドキドキ!いい体験になると良いなぁと思いながら、貸切制のサウナへ👏

サウナ室のドアを開けると、誰も入っていなかったことが伺えるカラカラ熱々コンディション。
外資系ホテルのサウナあるあるね😊
カラカラだと長居出来ないかも…とちょっと不安になりながら室内を見渡すと
初めて見る謎の赤いボタンが…!!!何だこれは!!!
AROMAと書いてある。アロマ?あのアロマですか?
ポチッと押してみるとけたたましい音を立てて、格納式のストーブにアロマ水がかかる音がする。
ラベンダーのアロマや!!!
4段あるそこそこの広さのサウナ室にモワァッとアロマのロウリュが発生!!すごい!
どこのメーカーのストーブなの?!とそこが気になってしまったけどストーブが9割格納されているのでわからないのだよ。木の壁の隙間からロウリュの蒸気が漏れていくスタイル。
初めて見るサウナ室の構造に大興奮。

たちまちめちゃ熱くなって汗が止まらない!
温度は82度なのでカラカラが相まって、汗の出方からして体感温度は90度以上に感じる。

水風呂がぬるい(正確には湧いてくる水は冷たいのだけど循環が甘いようでぬるくなっていた)けど、初めてサウナ入る方にはピッタリだと思う。
多分25度くらい。いや、これで水風呂キンキンだったらキマりすぎて京都を楽しめなかったであろう。

大浴場のフリー冷蔵庫には缶のポカリとお水が冷えている。なんて最高なんだ…
休憩スペースはリゾートのようなベッドが並んでいました。
そこで寝ずに部屋で寝たけど😹😹

京都のお気に入りホテル、サウナに認定!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
65

銭湯サウナ後に外気浴も兼ねて家族と合流
平清盛の長男重盛の屋敷跡で、前は病院でした。
智積院さんとの道を上がると豊国廟/豊臣秀吉墓があり、眺めも良いので祖父の散歩道でした。
色々な面影が浮かびます。明日は五山の送り火。

歩いた距離 1km

続きを読む
27

サウナ科女医

2021.06.06

1回目の訪問

緊急事態宣言下なので、入浴・サウナエリアは2人までの人数制限あり。
人が少ない8:00〜朝サウナしてきました。
女性用サウナはドライサウナで、貸切だったので寝転びサウナさせいただきました!汗もしっかりとかけたのですが、水風呂がめちゃめちゃぬるい!多分25〜27度くらい?フォーシーズンズ自体が海外のお客様をフォーカスに作られた施設なので気持ちよく入れるような温度設定なのですね。サウナーには少し物足りないないし、身体も冷えないので2セットで終了してしまいましたが、サウナ隣のプールに寝転べるスペースがいくつかあるのでそこで涼むのはとても気持ちがよかったです。
個人的には、サウナよりもジムがとても広くてマシンも種類が豊富で、楽しく筋トレできました笑
お部屋のウェットエリアが、湯船とシャワーに分かれてたので、湯船→水シャワー→テラスで外気浴を夜に3セット行い無事ととのい完了!

続きを読む
30

Hunntomo💩

2020.11.07

1回目の訪問

フィットネスジムで筋トレとランニング後、内風呂へ、、
洗い場には檜の桶と洗面台があり良い香りがした。(檜の洗面台は初めて見たが、)
サウナは男性側がミストサウナで女性側がドライサウナでした。
ミストサウナの温度計は43℃でぬるすぎる不安があったが、しっかり蒸気が吹き出しており湿度も高かったため、15分くらいでキチンと心拍数は平常時の倍くらいまでは行ってくれた。
水風呂は体感25℃くらいにバイブラなしでずっと入っていられる温度のため、そのままととのいスポットとして入り続けるのも良い。
また、水着に着替える必要があるが30℃のプールの中にリクライニングチェアが設置されており、そこでととのうのも良い。
水分補給は、浴室の隣にあるリラクゼーションルームに設置されている冷蔵庫に冷えたミネラルウォーターかあり、自由に飲んでいいとのこと。さすがホテルw
館内は廊下からトイレまでかなり高級感があり清潔感も完璧で全く隙がない感じでしたw

続きを読む
2
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設